生田緑地にあるばら苑はかつて向ヶ丘遊園の中にあったばら苑です。ここが閉鎖になった後、川崎市が管理して春と秋の期間限定で公開されてます。その公開が11月4日(日曜)までなので、ぎりぎりですが本日より連載開始です。
まずは一目瞭然なのですが…。
ぱっと見、明らかに花数が少ない。これは既に花期が終盤に入ってるからというのもあるのですが、バラは1年に1回しか花をつけない種類があるんですよ。だから花は春の公開期間の方が種類も数も多いのです。でも秋もいい所もあるんです。
秋のバラは趣きのある色をしてるんです。そして気温が低いから長い間咲いてるんですよ。
これはがっかりしてたら作業してる人が教えてくれたんです。ならば…。
以前春来た時は花数がいっぱいだったので、全体の雰囲気を楽しめる撮影をしたので、今回はバラの花色や形状にこだわって撮影してみようと思いました。
っていっても、いつもの携帯電話での撮影なので、またもやピンぼけ画像を量産してしまった~。近づけないし。も。携帯最悪~。
ぼやきは止まりませんが、さっさと画像掲載行ってみよう!
バラにも花の形に個性ってあるのですね。こう~、剣先が高いタイプが主流だと思ってたんだけど、ゴージャスに花びらの多いタイプも素敵です。
場所は小田急線の向ケ丘遊園で下車。徒歩15-20分程度。駅から「生田緑地のばら苑はこちら」の立て看板があります。それに従い進めば迷う事はありません。やがてこういう建物が見えて来ます。
これは藤子不二雄ミュージアムです。んで、画像の手前に見えるガードマン。これは生田緑地ばら苑の案内人。ここで右折すればあとは坂を上るだけ~。
そういや、若いカップルの女性の方が坂を見て「まあ~、山登りみたい。素敵」って言ってたけどマジか?
彼女は若いからそう言ったのか?それとも山上り気分の坂があるなら先に言え。靴の選択を考えたのに~という彼女から彼への嫌味なのか?なら高等テクニック??謎だ。
人気ブログランキングへ
東京都文化財公開ウィークが今年も始まりました。
んで、本当は今日見に出かける予定だったんですけど…。風邪が…。咽が~~~っ。も。っ最悪。
んでね。せっかくなので、今日出かける予定だった場所を紹介しますね。
早稲田大学の2号館(図書館)・スコットホール。ついでに早稲田大学で公開されてるあれこれも見るつもりだったのですが…。そっから徒歩で移動して11月2日から4日まで期間限定で公開される林氏墓地。ここは江戸時代の学者の墓地です。んでこの近所の新選組の試衛館の跡地はこっからすぐ~。ってな具合に、明治と江戸の散歩のハズだったんだけど~~。昨日より具合悪いんだよね。これで土日も出歩けない…。落ちる。
まずは一目瞭然なのですが…。
ぱっと見、明らかに花数が少ない。これは既に花期が終盤に入ってるからというのもあるのですが、バラは1年に1回しか花をつけない種類があるんですよ。だから花は春の公開期間の方が種類も数も多いのです。でも秋もいい所もあるんです。
秋のバラは趣きのある色をしてるんです。そして気温が低いから長い間咲いてるんですよ。
これはがっかりしてたら作業してる人が教えてくれたんです。ならば…。
以前春来た時は花数がいっぱいだったので、全体の雰囲気を楽しめる撮影をしたので、今回はバラの花色や形状にこだわって撮影してみようと思いました。
っていっても、いつもの携帯電話での撮影なので、またもやピンぼけ画像を量産してしまった~。近づけないし。も。携帯最悪~。
ぼやきは止まりませんが、さっさと画像掲載行ってみよう!
バラにも花の形に個性ってあるのですね。こう~、剣先が高いタイプが主流だと思ってたんだけど、ゴージャスに花びらの多いタイプも素敵です。
場所は小田急線の向ケ丘遊園で下車。徒歩15-20分程度。駅から「生田緑地のばら苑はこちら」の立て看板があります。それに従い進めば迷う事はありません。やがてこういう建物が見えて来ます。
これは藤子不二雄ミュージアムです。んで、画像の手前に見えるガードマン。これは生田緑地ばら苑の案内人。ここで右折すればあとは坂を上るだけ~。
そういや、若いカップルの女性の方が坂を見て「まあ~、山登りみたい。素敵」って言ってたけどマジか?
彼女は若いからそう言ったのか?それとも山上り気分の坂があるなら先に言え。靴の選択を考えたのに~という彼女から彼への嫌味なのか?なら高等テクニック??謎だ。
人気ブログランキングへ
東京都文化財公開ウィークが今年も始まりました。
んで、本当は今日見に出かける予定だったんですけど…。風邪が…。咽が~~~っ。も。っ最悪。
んでね。せっかくなので、今日出かける予定だった場所を紹介しますね。
早稲田大学の2号館(図書館)・スコットホール。ついでに早稲田大学で公開されてるあれこれも見るつもりだったのですが…。そっから徒歩で移動して11月2日から4日まで期間限定で公開される林氏墓地。ここは江戸時代の学者の墓地です。んでこの近所の新選組の試衛館の跡地はこっからすぐ~。ってな具合に、明治と江戸の散歩のハズだったんだけど~~。昨日より具合悪いんだよね。これで土日も出歩けない…。落ちる。