あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

生田ばら苑

2012年11月06日 05時31分08秒 | バラ散歩
画像にすると、バラの花のサイズがわからなくなります。生田緑地のばら苑は、およそ530種、4700株のバラがあります。こんなに数があると、小さいばらはスルーしがち。でも画像を編集してて小さいバラも素敵な形をしてたのですね。トップ画像はミニバラです。
ちなみにこれもミニバラ。

形が楽しい。なんかCGで適当に作った花みたい。でも花数が多いとリズムがあって楽しいです。こういうのが庭に一つあったらいいよな。
以下はミニバラではありません。ばらは香水の原料です。だからいい香りーーーって。中には全く香りを出してない種類もあるんだよね。っていっても、今回は曇天の午後の撮影なので、香りを楽しむにはコンディションが悪いんだけど。
 

 






さて、生田緑地のバラ苑の記事は今日で終わり。でもこの日の散歩はまだ終わりません。
小田急線向ヶ丘遊園駅から藤子不二雄ミュージアムに向かう道すがら、藤子不二雄氏のキャラがあちこちに配置されていました。それらを紹介しますね。藤子不二雄ミュージアムって、ジブリ美術館と同じくチケットをネットで事前予約してローソンで購入しないと入れません。しかも入場時刻も決められてます。使いづらいんだよね~。まあ藤子不二雄ミュージアムがメインだったら問題ないんだけどね。ついで寄りは無理。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする