湯島天神を12時40分過ぎに出て。東京メトロを利用して浅草へ。
雷門に到着したのは13時30分。うーん。最短で移動したのに時間経過が長い。つーか、移動時間って体感時間より長く必要なんだね。
雷門の大きな提灯。これは門とセットのアイテムです。
ところで、提灯の裏って見た事ありますか?
龍がいるんですよ。浅草寺の山号は金龍山。だからかしら~?
さて。浅草寺の菊まつりはどうかしら~?
菊は中央の小菊はかわいくて素敵なのに。なぜにいけてない飾り付けなのか?フ・フラワーアレンジメントのプロの方、腕を揮ってみませんか?こ・これはイカンですよ。
浅草寺の菊まつりも何度か訪れてますけど、規模がショボくなっていると思うのは気のせいか??それとも不景気で協賛企業が減ってるのか?いやいや。それ以前。菊を趣味で育てている人が減ってるのか??2月に東京ドームで開催されるラン展は盛況なのに。菊は日本が世界に誇れる技術なのに、若い人が咲かせないと未来がないんじゃないかな~~?って、何故にネガティブ??や。見ればわかるとしか言えない。
イカン!切り替えよう。菊まつりを見限って(あ。口が滑った。ナシですから。風物詩だからね。菊~)、浅草寺に隣接する浅草神社へ。
新人巫女さんの研修中のようで。こりゃ、お正月用の勉強かな~?
浅草といえば、三社祭です。
浅草神社の本殿横に、御神輿が展示されてます。
東京の祭って、神輿が標準なんですね。うちの田舎じゃ、もっと大きな「ちょうさ」という太鼓台です。高さ5メートル程もあるのが標準。こども用のはちょっとだけ小ぶり。なぜって、担ぎ手が子どもな分、軽量にしないとなりません。あ。担ぎ手じゃなかった。ちょうさは曳くんです。ちょうさにタイヤついてます。でもうちの田舎仕様なので、担ぐ形式の太鼓台も全国区だとあるやもしれん…。香川は豊年豊作祈願や稲の収穫のお礼なので、大体秋、9月に祭があります。んでも最近はちょうさの曳き手確保の為、若者が帰省するお盆に祭が変わった場所もちらほらほら。って、ま~たそれてるじゃん。
こちらは現代アートですかね?浅草神社境内でただ今製作中でした。
んで。ダンナのお土産を購入。
大きなメロンパンです。
以前、焼きたてを買ってすぐ側でぱくついた時はとても美味しかったのに、買って帰っておうちでいただくと、おいしいメロンパンだけど普通?
やっぱ、ここのメロンパンは焼きたてをすぐにいただくのが最も美味しい食べ方だと思う。次はそうしょう!
ちなみに1個170円ですが、3個まとめ買いをすると450円になります。
浅草寺は前回訪れた時は本堂を改修してました。んでも外観が変わったように思わないのがさすが~。確か、屋根を軽いやつに変えたんだよな。
上の画像は本堂の天井画です。ここにも龍がいました。
さて。
浅草寺の境内に、台東区の観光協会が臨時に出店してました。
ナイスッ!!
聞きたい事があったんだ!
実は、東京メトロ丸ノ内線の車内に「本日花園神社で酉の市開催中」ってポスターを見たのだ。
酉の市。
確か、浅草の近くにも有名な酉の市あったよな??
んで。
聞いてみた。
「すみませ~ん。今日、酉の市やってますか?」
「あ~。ここ」
どうも既に何人もに何度も説明してるようで。
んで。簡単な地図をいただきました。
や~。せっかく酉の日に観光してるんだからね。都内菊巡りはここで終了。次は酉の市だっ!!
「浅草寺からだとどのくらい歩きます?」
「15分くらいだよ」
15分。約1キロか。なら疲れることもないな。
「行こう」
「いってらっしゃい」と。おじさんに送り出された。
…15分は嘘だった。倍かかったーーーーー。
その前に。
浅草寺は既に何度も記事にしてますが。来る度に発見がある。
こんなん見つけました。墓巡りを既に何度か経験してる私は、これが宝篋印塔だと知っている。何度か記事にしてるから「ほうきょういんとう」と打ち込むと一発で変換する程に知っている。
んで、片隅に石碑とか石像とか一杯あります。女性なことにちと驚きます。これ、リアルなんだよ~。
観光地なので、顔出しもあった!雷門なだけに雷サマね。
さて。
浅草寺をまずは西へ。そんで北上。なんかね。観光協会のおじさんが「お店がいっぱいある」と教えてくれたんだけど。本当に、商店街が途切れないんだよ。外国の観光客、この辺りをウロウロすれば楽しいんだろうなあ。もう私が外国へ旅してお店の立ち並ぶ商店街をウロウロするのが楽しいのと同じだと思うのよ。
と。リュックを背負った一家、両親と子ども達が、自動車販売のパン屋さんで、総菜パンやらあんパンを購入して歩きながらパクつく場面に遭遇。
そうなんですよ。あんパンや総菜パンって、日本独特のパンってご存知でした?
パンってあちらの方の主食だと思うんだけど、なんつーの?形こそバリエーションがあるけど、パンの中になんか詰めてあるのって、あんまり売ってない。パンに挟んでサンドウィッチにしてるのは売ってるんだけどね。クールジャパン!なんつって~っ!!
あ。いかんいかん。酉の市はまだか?屋台は見えてきた。もう近いハズ~~。
雷門に到着したのは13時30分。うーん。最短で移動したのに時間経過が長い。つーか、移動時間って体感時間より長く必要なんだね。
雷門の大きな提灯。これは門とセットのアイテムです。
ところで、提灯の裏って見た事ありますか?
龍がいるんですよ。浅草寺の山号は金龍山。だからかしら~?
さて。浅草寺の菊まつりはどうかしら~?
菊は中央の小菊はかわいくて素敵なのに。なぜにいけてない飾り付けなのか?フ・フラワーアレンジメントのプロの方、腕を揮ってみませんか?こ・これはイカンですよ。
浅草寺の菊まつりも何度か訪れてますけど、規模がショボくなっていると思うのは気のせいか??それとも不景気で協賛企業が減ってるのか?いやいや。それ以前。菊を趣味で育てている人が減ってるのか??2月に東京ドームで開催されるラン展は盛況なのに。菊は日本が世界に誇れる技術なのに、若い人が咲かせないと未来がないんじゃないかな~~?って、何故にネガティブ??や。見ればわかるとしか言えない。
イカン!切り替えよう。菊まつりを見限って(あ。口が滑った。ナシですから。風物詩だからね。菊~)、浅草寺に隣接する浅草神社へ。
新人巫女さんの研修中のようで。こりゃ、お正月用の勉強かな~?
浅草といえば、三社祭です。
浅草神社の本殿横に、御神輿が展示されてます。
東京の祭って、神輿が標準なんですね。うちの田舎じゃ、もっと大きな「ちょうさ」という太鼓台です。高さ5メートル程もあるのが標準。こども用のはちょっとだけ小ぶり。なぜって、担ぎ手が子どもな分、軽量にしないとなりません。あ。担ぎ手じゃなかった。ちょうさは曳くんです。ちょうさにタイヤついてます。でもうちの田舎仕様なので、担ぐ形式の太鼓台も全国区だとあるやもしれん…。香川は豊年豊作祈願や稲の収穫のお礼なので、大体秋、9月に祭があります。んでも最近はちょうさの曳き手確保の為、若者が帰省するお盆に祭が変わった場所もちらほらほら。って、ま~たそれてるじゃん。
こちらは現代アートですかね?浅草神社境内でただ今製作中でした。
んで。ダンナのお土産を購入。
大きなメロンパンです。
以前、焼きたてを買ってすぐ側でぱくついた時はとても美味しかったのに、買って帰っておうちでいただくと、おいしいメロンパンだけど普通?
やっぱ、ここのメロンパンは焼きたてをすぐにいただくのが最も美味しい食べ方だと思う。次はそうしょう!
ちなみに1個170円ですが、3個まとめ買いをすると450円になります。
浅草寺は前回訪れた時は本堂を改修してました。んでも外観が変わったように思わないのがさすが~。確か、屋根を軽いやつに変えたんだよな。
上の画像は本堂の天井画です。ここにも龍がいました。
さて。
浅草寺の境内に、台東区の観光協会が臨時に出店してました。
ナイスッ!!
聞きたい事があったんだ!
実は、東京メトロ丸ノ内線の車内に「本日花園神社で酉の市開催中」ってポスターを見たのだ。
酉の市。
確か、浅草の近くにも有名な酉の市あったよな??
んで。
聞いてみた。
「すみませ~ん。今日、酉の市やってますか?」
「あ~。ここ」
どうも既に何人もに何度も説明してるようで。
んで。簡単な地図をいただきました。
や~。せっかく酉の日に観光してるんだからね。都内菊巡りはここで終了。次は酉の市だっ!!
「浅草寺からだとどのくらい歩きます?」
「15分くらいだよ」
15分。約1キロか。なら疲れることもないな。
「行こう」
「いってらっしゃい」と。おじさんに送り出された。
…15分は嘘だった。倍かかったーーーーー。
その前に。
浅草寺は既に何度も記事にしてますが。来る度に発見がある。
こんなん見つけました。墓巡りを既に何度か経験してる私は、これが宝篋印塔だと知っている。何度か記事にしてるから「ほうきょういんとう」と打ち込むと一発で変換する程に知っている。
んで、片隅に石碑とか石像とか一杯あります。女性なことにちと驚きます。これ、リアルなんだよ~。
観光地なので、顔出しもあった!雷門なだけに雷サマね。
さて。
浅草寺をまずは西へ。そんで北上。なんかね。観光協会のおじさんが「お店がいっぱいある」と教えてくれたんだけど。本当に、商店街が途切れないんだよ。外国の観光客、この辺りをウロウロすれば楽しいんだろうなあ。もう私が外国へ旅してお店の立ち並ぶ商店街をウロウロするのが楽しいのと同じだと思うのよ。
と。リュックを背負った一家、両親と子ども達が、自動車販売のパン屋さんで、総菜パンやらあんパンを購入して歩きながらパクつく場面に遭遇。
そうなんですよ。あんパンや総菜パンって、日本独特のパンってご存知でした?
パンってあちらの方の主食だと思うんだけど、なんつーの?形こそバリエーションがあるけど、パンの中になんか詰めてあるのって、あんまり売ってない。パンに挟んでサンドウィッチにしてるのは売ってるんだけどね。クールジャパン!なんつって~っ!!
あ。いかんいかん。酉の市はまだか?屋台は見えてきた。もう近いハズ~~。