あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

秋バラは色が素敵

2012年11月05日 05時14分25秒 | バラ散歩
と言う事で、今日は秋バラを個々に紹介。一部…。やや。殆どかな~。ピンぼけ画像ですが、そこは携帯電話での撮影です。自分の思う場所をピント合わせ出来ない~。や。もしかしたら機能があるのかもしれんけど、まだ取得出来てない私。では行ってみよう~。
 

 

 

 





バラのチョイスは私の好み優先。ま、当たり前なんですけど。今までは花びらが多いタイプの撮影はしなかったんだけど、画像を見てたらこういうのも有りかも。こういうのってスカートの模様とか壁の模様とかなんか見た事ある~。気のせい?
人気ブログランキングへ
結局、昨日はお家でおとなしくしてました。
夜、母から電話「種を送ってくれてありがとう~」
「ん」
「あれ?どうしたの?」
「風邪」
「んまああ~。気をつけないと」
「油断した。熱はない。咽と鼻をやられた」
「まだ秋なのにねえ」
「鼻かみ過ぎて鼻の下の皮が剥けた。唇もがざがざ」
「あははははは」
酷いよ…。ママン…。
みたいな~。
ま。風邪に気をつけないといけないのはお互いサマです。母も私も風邪薬飲んじゃいけないんです。
母は手術を受けて以降体質が変わってしまったのか、薬のアレルギーを起こすようになってしまい、抗生物質は使えない。母は葛根湯すら使えない。自らの免疫力で頑張るしかない。んだから「風邪は万病の素」と。自ら自制した生活を送ってます。
って、私もそのつもりだったんだけど…。ーーーーユニクロ~~ッ!!あのレジ行列を見て「風邪をもらうかも?」と想像が働かなかったのがアホでした。無念。
んで。今朝は…。
まだ改善してない。鼻水はだいたい止まってますが、今度はタンが…。なんか黄色のような黄緑のようなゼリーっぽいねばねばが次々と…。
私の身体の中の白血球が悪者ウィルスと戦ってるようです。ここは一つ、早期の勝利を願いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする