あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

恩田川遊歩道を吹上橋から堂之坂公苑へ。

2017年05月04日 05時58分20秒 | 桜散歩
2017.4.13訪問。
町田市の恩田川の桜が素晴らしい。との情報は数年前にゲットしてたのに初訪問です。今年の桜散歩のテーマは、川辺のソメイヨシノでした。目黒川乞田川引地川鶴見川江川恩田川でフィナーレです。
10時10分。恩田川の吹上橋に到着。ここから恩田川遊歩道を遡ります。
トップ画像は吹上橋の上から恩田川の上流を撮影。
反してこちら反してこちらは下流側になります。午前10時頃の日差しだとこんな感じです。
川の左右どちらの遊歩道を歩くか?しばし悩み、まずは上流に向かって左の遊歩道を進みます。

吹上橋から数えて一つ目の橋に到着。上流側を撮影。
反対側。吹上橋に向かって撮影。逆光になっちゃった!既に桜の色が白く退色しているので、逆光で白い空に携帯向けると映えないなあ〜。ざ〜ん〜ね〜ん〜~っ!
そういえばね、川に携帯を向けると一目瞭然なのですが、既に花びらが大分散ってます。風が桜の枝を揺らすと、パアーーっと花びらが枝から分かれて舞ってるのね。視界は桜吹雪で美しいのだけど、花びらが舞うという事は、桜の季節の終わりです。まさにフィナーレが目の前で展開してるのだ。
嫌〜〜!!少し待って〜〜。せめて!せめて今日のお散歩の間だけは美しくあって欲しいっ!
まあ私の都合など桜には関係ない訳で。川面も一杯花びらが流されていきます。
成瀬中央橋に到着。恩田川の桜遊歩道はまだまだ続いてますが、散歩道の地図によりますと?この近くの堂之坂公苑へ行けと?
なんちゃって地図ですが、点々の形が微妙に正しい!え〜と?成瀬中央橋の信号から成瀬駅方面を見ると見える信号を渡る。これが市立総合体育館の信号。んで?交差点の左の一つ目の脇道を道なりに進むと?堂之坂公苑の緑がある?
入り口はどっちだ??敷地の周囲を周ると?あったわ〜。堂之坂公苑に到着!時刻は10時33分!
あ。案内板発見:堂之坂公苑 開園時間:8:30-17:30*ただし、6、7、8月は8:30-19:00となります。
せっかく来たのに、堂之坂公苑にソメイヨシノはわずかしかない。まあお昼ご飯を食べたり、休憩するには最適かもしれんがな〜。期待してただけに肩透かし!と思いつつも散策路を一周。ん?説明板発見
地頭旗本・井戸氏の米蔵跡
井戸忠兵衛重弘は寛永10年(1633)の地方直しで、成瀬村・小川村のうち451石7斗6升7合の知行地を賜った。以後、井戸氏は幕末まで両村の地頭であった。
旗本采地の知行米は江戸に運ばれたが、一時的に保管したのが現在の米蔵であろう。跡地は堂之坂公苑の一角である。昭和40年代の終わりころまで、米蔵の一部の建物が道路を隔てた堀江家に移され、味噌部屋として使われていた。
嘉永6年(1853)6月ペリー提督が率いる”黒船4艘”が浦賀沖に現れた時両村地頭の井戸石見守弘道は、江戸詰浦賀奉行という重職にあった。現地浦賀奉行の戸田伊豆守と共に将軍の名代として、和親貿易を迫るアメリカ大統領の親書を受け取った。その時の情景がペリー自身の手で、『ペリー日本遠征記』に記されている。
「上陸するとすぐ私はこの日のために建てられた建物へと直行した。そこで皇帝(将軍)の首席評議員の伊豆侯、補佐の井戸侯に迎えられた。両評議員とも金襴の式服に威儀を正していて、あたかも銅像のように端然と椅子に寄り、終始一言も発しなかった。」
この時井戸弘道たちが無言で受け取った大統領親書が、安政6年(1859)の神奈川・長崎・函館三港の開港を促し、近代国家誕生へと繋がった。浦賀奉行の阿智、井戸弘道は大目付の大役に就く。
井戸氏の菩提寺は池上(大田区)の法養寺だが、井戸弘道夫妻の墓石は、采地であった成瀬村の東雲寺にも残された。唐破風付きの墓石には、二人の法号が刻まれている。
「英厳院殿石州太守泰煕弘道日忠大居士」
「英珠院殿泰白告妙操日禅大師」」
うわぁ〜、まさかの歴史の瞬間に立ち会った人の米蔵がここにあったのか〜。ってか地頭で将軍の名代になれたんか〜?すごいな。ってか、昨日の開国広場とかタネマルの樹をもしかしたら井戸何某も見てるかもしれんな。まあわからんけど。ってか地頭の451石ちょいの石高の知行持ちで大目付になったんや〜??江戸時代の身分と薬食って比例してないの?まあ井戸何某さんは文官かもしれんが…。
思いもかけない出会いにしばらく惚けてしまいましたが、桜散歩を続けないと!ってか、惚けてたら桜吹雪が進んで桜がハゲてしまいますっ!
堂の坂公苑を10時38分出発。成瀬中央橋に戻り恩田川遊歩道を再び遡る。
う〜む。成瀬中央橋の上でしばし考える。川のどっち側の遊歩道を歩くべきか?
せっかくなんで太陽の光からどう変わるか?比べようと、川の右手の遊歩道を選択。
あれ?何か変だな?川の左側の遊歩道を歩いた時には桜の木が遊歩道の左にあった。でも川の右側の遊歩道では桜の木が遊歩道の左にある(恩田川側)桜の木に川が遮られるけども、さくら散歩だからねえ。まああんまり違いはないかな?
げっ!まさかのクルメツツジ!!ツツジの中では早咲きだけれども?桜との競演は如何なものか…。
トロトロと歩いていたら、子供の声が近づいてきた。
うわ〜〜、保母さんって大変〜。
ここだけ遊歩道が狭くなっている。恩田川に降りる階段もあるけど、入り口の鉄柵に鍵がかけてあって降りられません。残念な気持ちで対岸に目をやると?石垣の間に花びらが詰まってます。
小さな橋があったので、上流を眺めて撮影。あそこにある高架の橋に上がればいい感じの画像ゲットできるかも〜??
さっきの橋の上から見えた1段ばかりの段差が川底にあった。分かります?段差に落ちる水の流れじゃなくて、見て欲しいのは水の流れの外を漂う花びらの数が吹上橋あたりより増えた気がスル。刻一刻と桜が散ってってる模様です。
でもこの先で恩田川と別れ、右へ伸びる道へ。え〜と?目印は成瀬高校のハズ。んで??その先の細道を道なりに登ってくと?すぐ右手の信号に東雲寺入口と書いてあると正解!
あ?本当にこの道で合ってるの?まあ、満開の桜が咲き誇ってるのが見えるから間違っててもあれを目指していけば…。
心配など必要ありませんでした!あっさり東雲寺入口の信号見つけました!時刻は11時10分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする