2021/10/4撮影。
香川に戻り突然始まった家庭菜園。最初は草抜きばかり。そのうち畝作りが始まり。義姉が「オススメの野菜の種」をプレゼントしてくれて、大根・人参・ジャガイモ・小松菜・青梗菜の種を植えました。
ろ?小松菜と青梗菜は芽が出た!と思ったら、すぐに虫により葉っぱに穴を開けられてしまい。急いで防虫剤を撒きまして。それから義母の指導のもと肥料追加。合間に草抜き。ジャガイモは義母とダンナがやるというので、コメリで黒いマルチビニールを買ってきて芽が出るのを楽しみに待ってたけど。半分くらい出なかったので。出なかっとところに私がスーパーでキャベツと白菜の苗を計4個買ってきて植えた。1個枯れたかも??仕方ないので更に1個白菜の苗を買ってきて昨夕植えました。
けど素人には立ちはだかるあれこれの困りごと。
例えば、小松菜に防虫剤を蒔いたけど、タイミング的に小松菜を間引きしなきゃいけないのだけど。間引いたやつは食べれるのか??
義母は茹でたら問題ない。というけども
頼ったのはYouTuberさんです。質問したら翌日には解答と頂きまして。
都度に壁にぶち当たるとYouTuberさんを頼ってます。義母はほぼ天の声。たま〜に自分のやりたいことを言う。「ほうれん草を10月10日に植えるから。苦土石灰を入れろ」と。は〜い。ってなものです。けど私が越してきた時は雑草畑でした。苦土石灰だけでほうれん草は育つのか??YouTube様の出番です。
で。YouTubreさんがススメていた道具が100円ショップのSeria(セリア)に売っていると知りまして、買い出しです。その店の前の道は昭和から変わってなく、ぶっちゃけ道幅が狭いので、迂回していつもの財田川の土手を走ってましたらば、柿を見つけました。
これは?渋柿かもしれないけども。
蝶々は渋柿だろうが甘柿だろうが関係ない模様です。
昨夕は育った小松菜の収穫をしました。いや、3回目の間引きのつもりだったのですが、大きいものは既に20センチあったので、これは収穫だ。と。大きいのを20本ばかり抜いてきました。美味しくいただきました。素人でも野菜ってできるのね。びっくりだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます