店内を満喫し、いよいよグッズ購入だ。
無料展だけに、やはり御布施は必要です。
つか、普通にカッコいい商品が並んでるから欲しい。

ただし、グッズ関連は物が被る。
コンサートでもグッズはツアーT、トートバッグが主流だ。
あとはキャップ。
イベント画廊は、Tシャツ、トート、マグカップ、マグネット、
キーホルダー、スマホケース、モバイルバッテリーなどなど。

今回は名言カルタの「コブラ・パーティー」に決定だ!
こんなグッズ、他じゃ見たこともない!
※さすがコブラです
さらにハンカチ。
ばっちりキャラクターが印刷されたものです。

PC導入後だから凄い事になってます。
上手いなんてもんじゃありません。
コブラの顔の濃淡もだけど、女性のダイナマイト・ボディが
凄まじすぎます。

もう一枚、これは連載初期絵のハンカチ。
なぜかホッとする。←おい!
やっぱ見始めた頃の絵は愛着あるんですよね。印刷だけど
サインも入ってるし。
グッズ3点、レジに持っていって精算。
計5千円超えた場合は特典あり…ってんで、私の御布施も
その額いってました!

貰ったのはステッカーです。
サイコガンと背景に「COBRA」の文字。素直に嬉しい。
その際、スタッフさんと少しお話。
※この時に撮影とSNSアップのOKを貰いました。
あと、次回は「デビルマン」だそうです。これも楽しみだなぁ。

残念なのは当初発表されてた「寺沢武一先生サイン会」が中止に
なっていた事。
先生のスケジュールの都合だとか。お忙しいというか、大病も
なさっているので、ここは仕方ない。
既に整理券は出尽くして、そもそも私は間に合わず。
整理券GETした人には何らかのグッズなりが贈られる事になりそう。

※カプセルトイの人気モノとかあげたらどうでしょう。
私しゃ引きが弱いから今回あきらめましたが…
COBRA連載40周年記念特別企画展 「コブラEXHIBITION ~墓場より
愛を込めて~」…期間は6月19日まで。
コブラ・ファンの方は是非どうぞ。
関西では墓場の画廊WEST(大阪・心斎橋BIGSTEP 3階)にて
2018年8月1日(水)~28日(火)の期間で開催予定との事。

帰る前に地下に降りて、名物・大学芋店の「粉雪芋」へ。
ちょっと中野ブロードウェイ地下というか、真下じゃなかった
ので迷ってしまったが、何とか見つけましたよ。

持ち帰り500円ケース1箱を購入。
白いシロップが掛かった大学芋は如何にも美味しそう。しかし、
一人で食べず、家族に持ち帰る事に決めた。

家に置いといたら皆が興味を示し、箱から出して爪楊枝で
つつき、美味しく食べたのでした。
※ちょっと株が上がったよ。
無料展だけに、やはり御布施は必要です。
つか、普通にカッコいい商品が並んでるから欲しい。

ただし、グッズ関連は物が被る。
コンサートでもグッズはツアーT、トートバッグが主流だ。
あとはキャップ。
イベント画廊は、Tシャツ、トート、マグカップ、マグネット、
キーホルダー、スマホケース、モバイルバッテリーなどなど。

今回は名言カルタの「コブラ・パーティー」に決定だ!
こんなグッズ、他じゃ見たこともない!
※さすがコブラです
さらにハンカチ。
ばっちりキャラクターが印刷されたものです。

PC導入後だから凄い事になってます。
上手いなんてもんじゃありません。
コブラの顔の濃淡もだけど、女性のダイナマイト・ボディが
凄まじすぎます。

もう一枚、これは連載初期絵のハンカチ。
なぜかホッとする。←おい!
やっぱ見始めた頃の絵は愛着あるんですよね。印刷だけど
サインも入ってるし。
グッズ3点、レジに持っていって精算。
計5千円超えた場合は特典あり…ってんで、私の御布施も
その額いってました!

貰ったのはステッカーです。
サイコガンと背景に「COBRA」の文字。素直に嬉しい。
その際、スタッフさんと少しお話。
※この時に撮影とSNSアップのOKを貰いました。
あと、次回は「デビルマン」だそうです。これも楽しみだなぁ。

残念なのは当初発表されてた「寺沢武一先生サイン会」が中止に
なっていた事。
先生のスケジュールの都合だとか。お忙しいというか、大病も
なさっているので、ここは仕方ない。
既に整理券は出尽くして、そもそも私は間に合わず。
整理券GETした人には何らかのグッズなりが贈られる事になりそう。

※カプセルトイの人気モノとかあげたらどうでしょう。
私しゃ引きが弱いから今回あきらめましたが…
COBRA連載40周年記念特別企画展 「コブラEXHIBITION ~墓場より
愛を込めて~」…期間は6月19日まで。
コブラ・ファンの方は是非どうぞ。
関西では墓場の画廊WEST(大阪・心斎橋BIGSTEP 3階)にて
2018年8月1日(水)~28日(火)の期間で開催予定との事。

帰る前に地下に降りて、名物・大学芋店の「粉雪芋」へ。
ちょっと中野ブロードウェイ地下というか、真下じゃなかった
ので迷ってしまったが、何とか見つけましたよ。

持ち帰り500円ケース1箱を購入。
白いシロップが掛かった大学芋は如何にも美味しそう。しかし、
一人で食べず、家族に持ち帰る事に決めた。

家に置いといたら皆が興味を示し、箱から出して爪楊枝で
つつき、美味しく食べたのでした。
※ちょっと株が上がったよ。