ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

三重苦のなかで

2024-02-29 | じゃがいも(デジマ)
春ジャガイモのマルチング(マルチ張り)も終盤。

今年は雨の日が多く、
遅れ気味のマルチングだがようやく先が見えてきた。

きのうあたりには終わらせる予定だったのだが、
日も暮れては撤収せざるを得なかった。





いや~!

このところ北風が強くて。

風が強いとマルチが風に煽られるもので、
マルチがジッとして居てくれません。

「何なんだよ、このヤロー!」
(天気に怒っても・・・と誰かによく言われていたなぁ)

と叫びながらも

「ハ、ハ、ハクショーン」が畑に轟きます。

もうひとつこの風、
私にとっては厄介なことが。

クシャミの後は粘りっけのない鼻水がポタポタ、
ティッシュもキリがなく、
時折り天を仰ぎながらの作業となるのです。

いっそのこと出るだけ出るがままにと思っても
これがエンドレスに続くんですね。(笑)





先日の季節外れの纏まった雨は、
心配していたとおりこんなところにも・・・

勿論、補修は必要になります。


今年、もうひとつ厄介なのが、
排水のためマルチにドリルで穴を開けているのですが、
これが上手くいってない部分があって。

ドリルとマルチの摩擦熱が原因でしょう、
穴の部分のマルチが解けてくっ付いてしまっている。

そのまま続けるとマルチが裂けてしまうのです。
(上手く説明できません)

今まで何年もやっていますが、
こんなこと初めてです。





今年の冬の暖かさはジャガイモにも影響が。

畝にマルチングしながら、
地表に顔を出している芽がすでに見受けられます。

周囲も少し土を起してやると
地表の傍まで来ているではないですか。

マルチングが終わると
もう直ぐに発芽となるのでは。

それはそれでまた、
遅霜の被害が心配なんですが・・・・





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで梅雨末期の様相

2024-02-21 | じゃがいも(デジマ)
きょうは朝から激しい雷雨。

その後も時折、
激しい雨に見舞われた長崎です。

2月にしては暖かい雨で、
まるで7月頃の梅雨末期の様相でした。





先日剥がされた1列はそのままですが、
その後マルチが剥がされることは無かったようです。

ただ、畑自体は1~2%の傾斜があって、
畑に降った水は奥の排水路に集まるようになっています。

大雨が降った後は、
その排水路付近は種イモごと畝が流されていることもあり、
雨が止んだら確認しておく必要があるんです。





手前のこの辺りでさえあの激しい雨で、
土が流れて畝が低くなってしまっています。

田んぼに植え付けたところは、
排水がうまくいかず水が溜まったまま。

この状態が長く続くと
種イモが腐って当然発芽しません。

本当に令和の神様は、
「ほどほどに」という言葉をご存知なくて困ります。

もう勘弁してくださいよ~!





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎の富士??

2024-01-29 | じゃがいも(デジマ)
平地でも積雪した日の翌日。





雲仙九千部岳の頂上も冠雪が見られ、
あの富士山を思わせる景色に。

私が勝手に名付けているんですが、
先日の九千部岳は正に「長崎の富士」でした。





標高1,000mそこそこの九千部岳が冠雪することは稀で、
今回はかなり冷え込んだことが分かります。

この日は普賢岳、妙見岳は一日中雲の中で、
「長崎の冨士」の一人舞台でした。





その翌日は晴天に恵まれたことで、
「長崎の冨士」の山頂にあった雪は解け、
雲仙岳群の一連の山々がくっきりと姿を現していました。





畑から見ると「長崎の富士」が一番高く見えますが、
一番標高が高いのは左奥の普賢岳で雲仙を代表する山です。

次に右奥のロープウェイで簡単に登れ、
紅葉と霧氷が楽しめる妙見岳です。





天気は回復したものの
畑のコンディションはイマイチ。

しかし、どうも天気は待ってくれそうになく、
きのうは畑の土づくりに肥料の投入とトラクターで耕起と整地。





氷が張るほど今朝は冷え込んで
今でも普賢岳、妙見岳はまだ冠雪したまま。

冷たい北風をまともに受けての畑作業、
それはもう寒くて寒くてもう最悪でした。





午後からは植え付けに。





明後日からまた雨の予報です。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季最強の寒波

2024-01-24 | じゃがいも(デジマ)
今朝の長崎は、
予報通り平地でも数センチの積雪。








寒いです。

いま倉庫の中でひとり、
こんなことやっています。





春作の植え付けを前に
ジャガイモの種イモ切りです。

手袋はしているんですが
ジャガイモの水分で手先が冷たーい。





きのうの畑はというと・・・





晴天が続いてくれないと
まだ当分の間は植え付けは出来そうにありません。






「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種イモ準備

2024-01-18 | じゃがいも(デジマ)
春作用の種芋消毒です。

表面の土を洗い流し雑菌を消毒します。

これは私たち人間には関係ないのですが、
敏感なジャガイモにとって独自の病気を防ぐためです。





今回から初の試みですが、
昨年の春作で栽培された秋用の県内産種イモの一部を、
冷蔵保存のまま秋作を通り越し、
今年の春作の種イモまで流用しようというものです。

というのも、
最近の異常気象で、北海道をはじめ県外産の
デジマの種イモが手に入りにくいのです。

それならばということで、
スタートしたというわけです。





使用薬剤:アグリマイシン
希釈倍数:50倍希釈
浸漬時間:5秒~10秒浸漬
日本曹達㈱


さすがに冷蔵保存とはいえ、
すでに発芽が始まっていますので、
種イモ消毒に使う薬剤はアグリマイシンを使用しました。
 

------------------------------


会員の皆さまを始めマルシェルを経由した
多くのお客様からご注文いただき有難うございました。

『マルシェル by goo』も、
あと1週間でサービス停止になります。

まだ若干の在庫がございます。

ご希望の方はお早めにお願いします。


【期間限定】赤土栽培じゃがいも「デジマ」5㎏

【期間限定】赤土栽培じゃがいも「デジマ」10㎏





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも新年のルーティン

2024-01-15 | じゃがいも(デジマ)
ジャガイモ畑の整地を兼ねた耕起を済ませた後の、
土づくりの第一歩は土壌の雑菌消毒です。

実を言うとこの作業が一番嫌いな作業で、
何回やっても緊張するんですね。

液体を畑の土壌に注入して、
気化したガスで殺菌、殺虫を目的とします。

気化ガスで土壌をくん蒸するのですが、
このガスは「人畜有害」で自分の身にも危険が及ぶのです。

また、お隣りの畑に栽培されている
ブロッコリー、レタスにも被害が及ぶこともあり、
取扱いには十分注意が必要なんです。

一時期、世間を騒がせたあの「サリン」のようなもので、
購入するには契約書に署名捺印を求められます。





早朝4時には作業開始。

この時期の畑はまだ真っ暗で、
ヘッドライトを点けての作業となります。





ようやく東の空が明るくなって
間もなく雲仙普賢岳から朝日が昇ります。





土壌に液体を注入した後は、
ローラーで鎮圧して作業終了です。

この日すべてのジャガイモ畑のくん蒸を終えました。

私は元気ですが、
周囲の野菜は様子見というところです。



スポーツニッポン新聞社

午後からは大学ラグビー決勝と思って頑張ったのだが、
なんと3時10分のキックオフ・・・

なんか中途半端・・・と思いながらも見てしまう。

結果は残念無念。
創部100周年の節目にリベンジとはならなかった。

大丈夫。

この悔しさをバネにもう100年続く。
しっかりと後輩たちは伝統を継承していくことだろう。


帝京大の「脱・体育会系」も一考かと。

帝京大学の地元高校出身の12TB、15番FBも
紫紺のジャージ着て欲しかった・・



ちょうどこの日の夕方からは、
地元在住の校友会OB、OGたちが集まる総会と新年会。

毎年、箱根に大学ラグビー勝ち負けは別として
一杯やりながら話が盛り上がるのだが、
今年は欠席の返事を出していた。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始めのルーティン

2024-01-10 | じゃがいも(デジマ)
今年も仕事始めは、
春作に向けてのジャガイモ畑の土づくりから。





昨年、秋作ジャガイモの収穫を終えて、
茎葉の撤去まで済ませていたので
トラクターで整地を兼ねた耕起ということです。

計画では、今日の雨のタイミングを見込んで、
昨日までに畑の土壌燻蒸まで終える予定でしたが、
機械のトラブルで延期せざるを得なくて・・

思ったように行かないのは、
今年も同じかな・・・・・・・・



【期間限定】赤土栽培じゃがいも「デジマ」5㎏

【期間限定】赤土栽培じゃがいも「デジマ」10㎏



今回も会員の皆さまを始めマルシェルを経由した
多くのお客様からご注文いただき有難うございました。

まだジャガイモ100㎏ほど在庫がございます。

『マルシェル by goo』も、
今月の25日でサービス停止になるようです。

ご希望の方はお早めにお願いします。


令和5年産 特別栽培米「にこまる」5㎏(精米)



こちらはまだ在庫に余裕があります。

よろしくお願いします。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ畑の後始末

2023-12-30 | じゃがいも(デジマ)
ご予約分のジャガイモの発送も終え、
きのうから収穫を終えたジャガイモ畑の後始末です。

後始末とはジャガイモを掘り出す前に
引き抜いていた茎葉の撤去です。

こればかりは畑に鋤き込んでしまうわけにはいかないのです。





軽トラを直接畑の中に入れて、
フォークで集めて積み込んでいきます。

茎葉の下とか周囲には
日光を浴びて緑化したイモも結構多く、
これらも出来るだけ拾い集めます。

きょうの天気は下り坂で
夕方からは細かい雨も落ち出しましたが、
なんとか片付けは終えることが出来ました。


先日、博多へお米の配達2件と
ジャガイモの配達3件を終え、
帰路は有明海沿岸を走っていると満月が。






水面に映った満月が綺麗だったので、
何枚か撮って見ましたが
私のカメラではこんなものです。







実際には満月は一日前だったようです。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、 その魅力を発信するプロジェクトです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のゆうパック便

2023-12-27 | じゃがいも(デジマ)
大変長らくお待たせしました。

きょうのゆうパック便で
ジャガイモのご予約分の発送も一段落しました。





ジャガイモの箱詰め作業は、
お米と違って1個ずつの手作業になり、
時間を要するものでなかなか捗らないのです。





発送もいつものことながら進物を優先、
それも配達日数が中一日かかる関西以東を優先して
九州管内、県内の発送へと続きます。

次に、会員様本人分も同じように関西以東を優先していますので、
きょうの発送は県内本人様分が殆どということに。

またきょうは午後から夜にかけて
今回お世話になった会員様へ
挨拶を兼ねて配達を予定しています。

これでようやくわが家も新年を迎えられます。

ありがとうございました。



まだ在庫は残しておりますので、
新規、追加のご注文お受けすることが出来ます。

お早めにお願いいたします。




「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、 その魅力を発信するプロジェクトです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ発送へ!!

2023-12-19 | じゃがいも(デジマ)
きょうも雨模様の一日となっています。

きのうは日の出前から畑へ出勤。

この時期の長崎の朝7時半といえばまだこんな状況です。







朝焼けの空に、
このところの冷え込みで、
雲仙普賢岳は二度目の冠雪です。







反対の北側には、
多良岳が朝日を受け「赤多良」に。

先日はシャツ一枚でも汗かくぐらいだったのですが、
さすがに北風が冷たく寒かったです。

イモ拾い隊にもお願いして妹も加勢に来てくれたので、
何とか昨日のうちに・・と目論んでいましたが、
結局、3列だけ残して仕舞いました。

最後の後始末を終えて
撤収する時は外はもう真っ暗でした。


<ご予約済みの会員様へ>
早速きょうから発送準備にはいっておりますが、
取りあえず進物のお客様を優先させて頂く予定です。
勝手言って申し訳ありません。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、 その魅力を発信するプロジェクトです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする