ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

昨日の事のように・・

2023-03-31 | よもやま話
先日のフジ系列で再々放送を録画。

2008年 矢口史靖監督
ヒコーキ・ムービー!
映画「ハッピーフライト」

舞台は空港!!
空のプロたちの姿を描く!
ハワイ便で一体何が!?





管制官に機長と副操縦士、整備士やCA、GHたちから
鳥被害を防ぐ航空保安協会職員まで。

なるほど! そうそう! あるある!

要所要所の仕草やフレーズ、
これが当たっているだけに思わずニヤリ。

航空業界の裏側がユニークに描かれているんです。


この映画を見ると
思い出されるのが君の事。

もう13回忌を迎えるのか・・・・・前回の記事へ





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽出し作業も三巡目

2023-03-30 | じゃがいも(デジマ)
ジャガイモの芽出し作業も三巡目を終え、
ほぼ出揃って葉も緑化してきた。





まだ発芽していないところも数か所あり、
数日後に最終チェックが必要だ。





スギ花粉からヒノキ花粉へ。

憎き花粉に晒されながらも
ようやくここまで来た。





あと一ヶ月も辛抱すれば随分楽になる。





こちらは天候不順で
植え付けが一週間遅れてしまった畑。

まだ二巡目を終えたところで、
さあ、気合を入れて・・・
と思った途端にクシャミ三連発。

鼻水ズルズル。
目掻き掻き。

「気合」は全く関係ないようだ。

ヒノキ花粉のほうが辛いー。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、発芽の最盛期

2023-03-26 | じゃがいも(デジマ)
先週、雨前に一通り見て回った時は、
まだ一部しか発芽は見られませんでした。





このところの暖かい雨で、
畑のデジマの発芽が一斉に始まっています。

ところが、菜種梅雨とやらで、
ちょくちょく雨が降ってくれて畑に入れていないのです。





待ちきれずマルチを持ち上げて
ここですよと言わんばかりに
芽を出してくれるのを催促しています。





今朝も早朝から雨でしたが、
午後は雨も上がってくれたので
まだ畑の土は緩かったのですが強行しました。





ちょっと伸びすぎているため、
芽を傷つけないように注意が必要で
芽出し作業も手間がかかります。





まだまだ先は長いです。
ようやく半分といったところでしょうか。

明日には赤土栽培の
デジマだけでも終えてやらないと。





悪いことにここにきてヒノキ花粉の飛散?

畑の真ん中でクシャミ連発、
鼻水に加え目頭が痒い。

一端目頭を掻き出すと
気持ちが良くて止まらないんですよね。

きのうから黄砂も混じってる???





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたり前田の・・・

2023-03-23 | よもやま話
きょうもお菓子の話を・・・

ご存じですか「あたり前田のクラッカー」
フレーズでお馴染みのお菓子。







その頃、食べたこと無かったけど
フレーズは今でも頭にしっかり残っています。

誰が言っていたフレーズか忘れていましたが、
小坊主役に白木みのるが出演していたテレビ番組の記憶が。

しかも、当時はカラーでなくモノクロ番組では?

当地ではたしか日曜日の午前中に
放映されていたんじゃなかったかな?




                   


ちょっとネット検索してみると・・・

ああ、藤田まことだったー

そうそう『てなもんや三度笠』

このコメディ番組のオープニングで、
懐から何やらクラッカーの袋を出して、
藤田まこと発するこのお決まり文句

「俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー」でした。

1960年代に放映されていた人気番組で、
番組視聴率54%というから驚きです。

それ以降、「あたり前田のクラッカー」というフレーズが
商品のパッケージにも印字されるようになったそうです。

しかも、この「あたり前田のクラッカー」
1955年に誕生したそうでなんと同級生だったとは。

なんだかんだ言っているうちに
愛着が湧いて袋がみるみる空いていく・・・





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後は、お前で勝つんだ

2023-03-22 | よもやま話
昨日の対メキシコ戦、
9回裏無死一、二塁という最高の場面で打者村上。

まだノーアウトだから力を抜いて
いつものバッティングを心がけろ!九州男児!

願いが通じたのか
見事な2点タイムリーさよならヒット。

このー、涙が出たじゃないか。



日刊スポーツ新聞より


侍ジャパンの栗山監督も、
歴史的な劇的サヨナラ打を放った
村上内野手を信じ切っていたという。

今大会はチャンスで打てない場面が目立ち、
メキシコ戦でも前の打席は三振とファウルフライ。

とても昨年の3冠王としての本調子ではなかった。

それでも信じ続けた栗山監督は、
「そんなバッターではない。」
「最後は、お前で勝つんだ。俺は信じてる。」
と、強い信頼を強調してきたという。

信じる気持ちには揺るぎないものがあったのだ。

栗山監督はスワローズ時代の選手経歴は短かったが、
小中高の教員免許を持った異色選手だったこともあり、
若い選手を纏めることに向いているのかもしれない。

同じ九州男児としてきょうの決勝戦だけでなく
村神様の今シーズンの活躍を祈っている。


ところで・・・

完全に頭から抜けてしまっていた高校野球、
そういえば地元の長崎日大高校が第二試合だった。

チャンネルを変えると
HEIANのユニフォームが整列して校歌を歌っていた。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも・・・

2023-03-20 | じゃがいも(デジマ)
早いものでもうお彼岸です。

朝夕は上着が必要ですが、
日差しのある日中はシャツ一枚で十分です。

畑では赤土栽培デジマも発芽が始まりました。





まだまだ全体の1割にも満たないほどです。





明日から春の長雨とやらで、
天気も一週間ほどぐずつくようで
一通り見回って芽出し作業を済ませました。





順次、芽出しをしておかないと
一気に発芽してくると手に負えなくなります。





スギ花粉も次第に少なくなっているようで、
下向き作業もかなり楽になりました。(笑)

ヒノキ花粉の飛散が始まっているようで、
目の痒みが止まりません。

まだ、あと一ヶ月は我慢の日々が続きます。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米どころのお酒

2023-03-17 | よもやま話
お酒と言えば「灘」「伏見」「西条」
古くから日本酒の産地です。

日本の米どころであり、
お酒どころといえば新潟県。

その新潟県よりお酒が届いていた。





毎年開催されるお米の食味コンクール繫がりで、
入賞が常連の新潟は長岡市の I さんからだ。





I さんのコシヒカリ100%を使った
純米吟醸生酒「大地のおくりもの」

生酒となっていたので
冷蔵庫から取り出して開封。





乾杯!!

生酒ならではのサッパリとした甘みで飲みやすい。

有難うございました。


このところ総会に会議、確定申告と立て込んでいたが、
取りあえずきょうで前半戦を終了し家吞み。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も始りました

2023-03-15 | じゃがいも(デジマ)
ここ二三日、内勤作業に没頭している間に、
田んぼの種イモ増殖栽培の発芽が始まっている。





中でも北海道産の種馬鈴しょは発芽が早く、
ほぼ100%に近い発芽率。





毎年、年末に届く北海道産のイモは、
9月には収穫されて休眠期間も終わりに近く、
すでに発芽しているイモが殆どで早いはず。





昨年は北海道産のデジマが不作ということで、
代替えに県内産種イモになったが
こちらもポツポツ発芽が始まっている様子。







このところの春を思わせるような暖かさで、
早い発芽となっているようだが、
先日の降霜で痛んだ芽が多く見られる。

発芽した芽はマルチを持ち上げるぐらいだから
芽出ししていなくても霜の冷たさが伝わるんですね。

しかし、これぐらいは十分に回復出来るので大丈夫です。






きのうは午後から会議が入っていて夜は懇親会。
本日、税務署の窓口に提出しました。 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切羽詰まって・・

2023-03-14 | よもやま話
この時期にファーマーズ・・に行ったりして
自分で自分を忙しくしてしまう誰かさん。

昨日から一歩も外出せず、
領収書の整理からスタート。





ようやくこの段階まできた。

あとは件数が多すぎたため、
すっ飛ばしてきた医療費控除の欄を埋め込めば印刷だ。

今年こそは早いうちから
余裕を持って・・と思っていたんですが、
切羽詰まらないと動かない悪い癖。

確定申告もe-Taxへどんどん進化しており、
青色申告の満額控除を受けるにはe-Taxは必須となってしまった。

今では電子帳簿で保存し、所得税の確定申告書、
貸借対照表および損益計算書等を、
提出期限までにe-Taxを使用することが青色申告の条件となっている。

これから紙に印刷してということでは、
優遇措置も受けられなくなってしまうのでは?

明日には税務署へ持って走ろう! (笑) (笑)





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2023-03-12 | イベント・催事出店
きのうの博多駅ファーマーズマーケット。

なんとなんと朝寝坊をしてしまった。

決められた時間に遅刻すると
駅前広場に車を入れられなくなるんです。

高速をぶっ飛ばしてなんとかセーフ。





コロナ禍で最後の出店から3年も経てば、
担当スタッフもほとんど入れ替わってしまっている。

新しい若い出店者も増えており、
初めてお会いする出店者様がほとんど。

以前からの出店仲間も数人はいて挨拶にきてくれた。





この日のために残していた秋ジャガイモが主役で、
きのうは3年の無沙汰を詫びて特売企画。

100袋以上を準備したのだが、
3時過ぎにはすでに完売。

相変わらずの人気がジャンボニンニク、
こちらもほぼ完売。

獲りたてブロッコリーをはじめ、
ナス、キュウリは当然完売でした。





今回気付いたことですが、
蕎麦の実が九州でも随分と周知されてきた?

蕎麦の実を目的に来店される方が増えたようです。

それに比べ相変わらずイマイチなのがお米。

お見えになる2、30人のうちでお一人ぐらいかな、
お米を目的に来店していただく「お米大好き」のお客様。

そう言っていただくお客様は私大好きです・・・と。(爆笑)


お陰さまでほぼ完売状態、
身軽な状態で長崎へ戻りました。

有難うございました。

次回は5月開催の最終日、
21(日)エントリーしております。

春の新ジャガイモをお楽しみに!





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする