ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

蕎麦畑の耕起

2016-11-30 | そば栽培
今年の蕎麦はほとんど期待できません。
というのも生育が早く刈り取りが間に合いませんでした。

来年用の種が確保できれば良しとしないと。

大半の蕎麦の実は畑に落ちているはず。
春蕎麦を期待することにしょう。


それもこれも雨が多くて思うように作業が進まないのです。

周期的に晴天も来るんですが長続きしないので困っています。

この時期の日差しは弱いので
一日や二日の晴天では土は乾燥しないのです。

次のタマネギの作付けも控えていますので・・・



蕎麦畑の耕起作業を強行しました。





「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEデビュー

2016-11-28 | よもやま話
タブレットを持って一カ月。



ようやく時間がとれるようになり、
週末は天気も悪いことだしドップリ浸かっていました。

すべての操作が指先でタッチ操作になるわけで
なかなか難しいところがありますね。

入力にしてもキーボードは出ますが
ワンフィンガーとなると時間もかかるしタッチミスも・・・

また、移動やコピーは、
つい右クリックで・・・と思うんですがそんなモノありません。



“LINE”もデビューしました。

まだまだ未熟、ご指南ください。





「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境保全型農業

2016-11-26 | 食の安全
「環境にやさしい農業」
「営農活動を通じて地域内の生物を守る」
 
をキャッチフレーズに

今年も環境保全型農業に取り組んでいました。

市内のにこまる生産組合による
自分の作業日誌をもとに実績書の作成です。





今年は今までのIPM(総合的病害虫・雑草管理)に加え
カバープロップ(緑肥)の作付けを同時に取り組んでいました。

このカバープロップにはレンゲ草を採用。

その一部が土壌有機炭素となり土壌中に貯留され、
地球温暖化防止に貢献するというわけです。



実績書の作成も作付け圃場が多いほど手間がかかりますが
一年間の取り組みの実績報告ですから入念に。

いつも思うこと。

普段からこまめにやっておくと何でもないことなんですが
まとめてやろうとするとダメですね・・・




「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダートガレージセール本日出店!

2016-11-25 | 日々の農作業
本日ダートガレージセールに向かいます。

特栽にこまる新米、ブロッコリー、ジャンボにんにくをはじめ
ナス、キュウリが今回初登場です。



ブロッコリー、ナス、キュウリはハウス栽培で、
急きょ昨日の午後収穫したばかりで新鮮獲りたてです。

数に限りがありますのでお早めにお越しください。





「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ7回目の発芽

2016-11-23 | ジャンボにんにく
栽培を始めて7年目のジャンボにんにく。



今年は今月に入ってから植え付けたにもかかわらず
マルチを掛けた途端もう発芽してきています。



最近はジャガイモと同じ高畝式でマルチ掛けしていますが
ジャガイモと違うのはマルチを自分で突き破って発芽してくるんです。



全部がそうではないのですが・・・

今年の栽培は木子なしで8列。

ファマーズマーケットでは凝ったディスプレイをしなくとも
店頭に出しておくだけでお客の目を引きつける役を担ってくれる。

お客の足を止め、話題を独り占めするのだ。

このジャンボにんにくを見て「美味しそう!」
意外にもそのまま食べる人が多いのに驚かされる。

恐るべしジャンボパワー!





「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れる商品陳列のヒミツ!

2016-11-21 | 日々の農作業
~お客様の足が止まる!魅力が伝わる!~

“売れる商品陳列のヒミツ”

今日からできるヒントが満載のセミナーです。

という新聞チラシが目についていたので即参加申し込み。

ファーマーズマーケットやマルシェでいつも頭を悩ますのがこの商品陳列。
少しでも役に立てばと思い先週受講してきました。



最初に講師の先生から・・・・

同じ商品でも、どうまとめるかどう置くかによって売り上げが伸びます。
大がかりではなく、店の一角・一つのコーナーだけでいいのです。

お客様に来店していただき、
満足して飽きのこない店づくりでファンを増やします。



売り場づくりの基本マニュアルに従って

1.売り場の基本
2.売り場のレイアウト
3.商品陳列の基本
4.売り場の演出

特に3番、4番の基本テクニックが重要。

三角形構成、リピート構成、シンメトリー構成をはじめとする
照明、POP、色配分、お客様の入店から購入までの行動パターンを把握。

こうなってくると専門的で難しくなってきます。

女性の受講者がほとんどで、
この辺になると女性の特有のセンスが必要ですね。

ファーマーズマーケットやマルシェでも
他の業者さんは商品の陳列で見栄えがするんです。

商品ディスプレイについて少しは進歩があったかな?





「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボにマルチ掛け

2016-11-19 | ジャンボにんにく
先日植え付けを終えていたジャンボにんにく。

天気が悪くて延び延びになっていたマルチ掛け
ようやく先週済ませたばかりです。



今年はまだ暖かい日が多いのでまだ大丈夫でしょう。

今秋だけは稲刈りが始まるころから
周期的に雨が降ってくれて困りものです。

今朝は寒冷前線の南下で
この時期に大雨洪水警報が発令されているところも。

雷も鳴りだして家の守衛室長が・・・

落ち着きがありません。




「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな山里が騒々しく

2016-11-18 | そば栽培
今年の蕎麦の収穫、脱粒を防止するため
弥生時代に迷い込んだような作業をしています。



今年は天候不順で長くかかり過ぎた稲刈りと
高温は蕎麦の黒化を早める結果となり、
蕎麦の収穫のタイミングを逸してしまった。



しかし、殆ど脱粒してしまっており
このまま続けても収量は期待できそうもなく諦めました。



来年の種と食べる量があればいいだろう。



ただ、思わぬ副産物が・・

前作のタマネギの苗が蕎麦に混じって発芽していました。

これは今年また植え付けることにしよう。


ところで、きのうは取材ヘリコプター数機が蕎麦畑の上空を旋回し、
救急車にパトカーに騒々しい一日でした。




きのう雲仙グリーンロードで、
熊本の小学生を乗せた観光バス2台が追突する事故があったんです。

バスに乗っていた修学旅行の小学生は病院に搬送されたが
幸いなことに全員軽傷で済んだそうです。

事故現場はここ蕎麦畑の直ぐ近くで、
長い下り坂が続いて一番スピードが出るところで
普段から交差点を右折の際は後続車には注意しているところ。

ここはスピード違反の取り締まりもよくしているので注意しよう。




「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモは順調な生育

2016-11-17 | じゃがいも(デジマ)
今年の秋ジャガイモ。



例年より半月遅く植え付けたのですが
それが功を奏しているようです。



こちらは赤土栽培のデジマですが
ほとんど青枯れ病が見受けられません。

今年は夏が長かったため、
つい先月まで真夏日があったりで、
植え付けが早かった家は病気が発生してしているようです。



ジャガイモの生育に適した気温18℃の好条件がようやく到来し、
今の時期よく育っています。





「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが・・・

2016-11-11 | イベント・催事出店
きのうの雨で蕎麦の収穫を中止します。

急きょダートガレージセール出店することにします。





時間不足のため「にこまる」新米とブロッコリー、
ジャンボにんにくぐらいしか準備できませんでした。

博多区近隣の方お待ちしております。





「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする