ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

蕎麦の収穫待ったなし

2014-11-30 | そば栽培
長崎に戻って一夜明けて現実に戻ると
蕎麦の収穫があったんです。

しかし、事務局長に言われて思い出しました。
昨日は農林技術開発センターの一般公開の日でした。

とりあえず、先に行くことに。





今年もこのコーナーが子供たちにも大人気。

安曇野出身のNさんもいて蕎麦の担当Oさんに挨拶。



このコーナーも必ず立ち寄って情報収集。

スタンプラリーも早がけで回って、
ラベンダーの苗と堆肥を頂戴して食材開発部長へのいいお土産となった。

お隣では農大の飛雲祭が開催されていて、
餅まきが始まるということで、ついでに紅白餅を拾ってお土産が増えた。

家に戻りさっそくつなぎに着替えて蕎麦畑へ。

3列を刈り取って持ち帰ったが、
黒化90%と待ったなしの状態になっている。

週間予報も良くなさそうで、
一週間遊ばせてもらったことだしモタモタ出来ない。



本日、4列を刈り取ったところで
早くも雨がポツポツ落ちてきて撤収を余儀なくされた。



秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代版奥の細道でした

2014-11-29 | よもやま話
盛岡で一泊した後、昨日の早朝は岩手山が迎えてくれた。



八戸まで戻って今回最後の面会者。



八戸に嫁いで○年。
従兄弟の I さん夫婦です。
すっかり言葉は青森の言葉に。



お昼の新幹線がタイムリミットということもあり、
ウミネコ繁殖地として知られている、
国の天然記念物「蕪島」を案内してもらう。



島の頂上に鎮座する蕪嶋神社は本来、
漁業の守り神であるが株があがると地元の人たちに人気だそうだ。





ここは島といっても今では陸続きになっていて、
戦時中、旧日本軍により埋め立てら陸続きになったそうです。



ウミネコは、鳴き声が猫に似ていることからそう呼ばれるらしく、
カモメの仲間で、飛んだときの尾羽に黒い帯が目印だとか。

空を見上げていて運が悪いと、空からウミネコのバクダンを貰うこともあるらしく、
繁殖期には無料貸出のビニール傘も用意されているとか。



先の震災では、階段のココまで津波が上がって被害を受けたとのことでした。





昨夜長崎へ戻りました。

この一週間、松尾芭蕉か宮澤賢治か、はたまた石川啄木の気分でした。



秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原3代の跡を訪ねて

2014-11-28 | よもやま話
気仙沼から内陸に向けて約1時間半。

やって来ました平泉町。

この地域は、藤原氏が栄えた時代の寺院や遺跡群が多く残り、
平成23年に世界遺産リストに登録されたところ。



その代表的な中尊寺金色堂でS兄いと一枚。

一般的に見るこのロケーション。

今までここのどこが金色なのかと思っていましたが、
初めて中に入ってびっくり。



金色堂画像集より (実際に撮影したわけではありません)



「夏草や つはものどもが 夢のあと」

ここが奥の細道で松尾芭蕉が詠んだ場所だとか。



平泉をあちこち案内してもらって有り難うございました。



・・・・夜は盛岡まで戻りS先輩と一杯。



卒業以来の36年ぶりだとか。



最後は盛岡名物“冷麺”をいただいて・・・

懐かしい思いで話が続いて、あっという間の盛岡の夜でした。

ただ一つ気になったのは、
小生36年前の学生時代の頃が男前だったとか・・・?




秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸を南下中です

2014-11-27 | よもやま話
気仙沼まで南下しています。

大学の同期でOさんと30年ぶりの再会。
久しぶりに飲み交わすお酒は美味しかったです。



3年前の東日本大震災の津波で家が流されたものの、
家族はみんな無事で何よりでした。

高台に避難された奥様は、
わが家が流されていく瞬間を目の当たりにされたそうです。

家に寄せていただいて正にその時の動画を見せていただきましたが
さぞかし辛かったことと思います。

また思い出させてしまったようで申し訳ありませんでした。





秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前夜の酒が抜けていないような・・・

2014-11-26 | よもやま話
食味コンクールの表彰式が終わって、
大学のゼミOBで黒石市在住のT先輩と久しぶりの再会。

 



日没が早いため駆け足で弘前公園を案内していただき、



その後は温湯温泉で旅の汗を流し、



地元大間のマグロを肴に弘前の純米大吟醸「豊盃」で乾杯です。



まずは、今回の青森訪問の目的だった食味コンクールの報告と、
先週の恩師を招いての九州支部のゼミOB親睦会の報告。

久しぶりの再会ということもあり、
話は盛り上がってお互いついつい飲み過ぎてしまったようで
ホテルではそのまま寝込んでしまっていました。


きのうは朝早くからレンタカーを借りて
十和田湖、奥入瀬経由で八戸から三陸を下り宮古まできています。

途中、NHKの「あまちゃん」のロケ地であった久慈市、
田野畑村や田老海岸と見ておきたかったのですが
先を急がないと日没間近で時間なく断念。

先輩の言いつけを聞かずというか、
黒石ICに入って料金所を通過して「青森」「盛岡」の表示で一瞬迷い、
ナビを確認すればよかったものを方向的に「盛岡」を選択したのが拙かったのです。

走っているうちに秋田県に入るじゃないですか。

こうなれば戻ることを嫌う小生だけに
先輩の言いつけも守らず十和田湖、奥入瀬経由を決め込んで、
難なく通れはしたものの時間の浪費につながってしまいました。

すでに冬を前にホテルやお土産屋さんは
「本年度の営業は終了しました」の張り紙。
昼食を食べるところもないほどで九州人には考えられません。

先輩の忠告通り弘前、黒石方面への抜け道は雪のため通行止めでした。




そうでした、
食味分析鑑定コンクールの結果は「特別優秀賞」をいただきました。



秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで特別優秀賞受賞!

2014-11-24 | 米食味ランキング
第16回米食味分析鑑定コンクール:国際大会で
わが家の26年産特別栽培米「にこまる」が
一次、二次審査を通過して最終審査にノミネートされました。



惜しくも「金賞」は逃したものの「特別優秀賞」をいただきました。



 

ノーネクタイ参加でしたので、
正装姿をしたところで改めてもう一枚。

えへん!



来年はさらなる上の賞を目指します。



特別優秀賞受賞「にこまる」、
完全無農薬栽培「新そば」」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の果てから本州最北端へ

2014-11-23 | 米食味ランキング
青森県弘前の朝です。

さすがに長崎に比べて朝が早いです。



蕎麦の刈り取りもほったらかしにして・・・
事務局長より一週間の休暇をもらって来ました。

きのうは長崎、大阪はあんなにいい天気だったんですが
ここ青森は小雨の天気でした。
さすがに空気は冷たく感じますが思ったより寒くありません。

本日のメインイベント「米・食味分析鑑定コンクール」の本選審査で、



実は、今年わが家の田んぼで育った「ながさきにこまる」も出品していたんですが、
長崎県代表として最終審査ノミネートの連絡が来ていたんです。

きょうは名稲会のメンバーによる講演会も予定されており
しっかり勉強して帰りたいと思います。

また、日本中の美味しいお米がここ青森に集結しており試食も出来るそうです。

きょうのホテルの朝食は控えめにしておくことにします。


秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り継ぎ時間を利用して

2014-11-22 | 会員様訪問
大阪伊丹空港での飛行機の乗り継ぎ時間を利用して、
豊中市のZさんと初めてお会いしました。



それまではメールや電話でやりとりするだけだったのですが
きょうは短い時間でしたが、お会いすることが出来てよかったです。

きっかけは、このブログにコメントを頂戴して
デジマの種イモをお分けしたところ、
ジャンボにんにくの種を頂戴したのがはじまりです。
今では「ながさきにこまる」の大ファンでもあるんです。

まさにデジマとジャンボが取り持ったご縁というわけです。




Zさんは豊中市でサラリーマンのかたわら
菜園で沢山の種類の野菜を栽培されていています。

休みとなると殆ど菜園に出られているそうで、
手入れも行き届き立派な白菜やキャベツが時期を迎えていました。

豊中市の住宅街のど真ん中にこんな広大な土地が・・・驚きです。
しかも土も良い土でしっかり肥えているようでした。
今の時期は周囲の木々が紅葉して癒しの空間にもなっています。

きょうは、わざわざ寄せていただき有り難うございました。
長崎へもどうぞお出かけください。



秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

列島縦断フライト

2014-11-22 | よもやま話
ちょつと飛行機は小さいけど快適なフライトです。

大阪伊丹空港でしばらく休憩です。

4時半に青森空港へ向けて離陸予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もこんなことやってます

2014-11-21 | そば栽培
今年も相変わらず進歩してませんね。

蕎麦の脱穀は超原始的な方法です。

先日枕地と3列だけ手刈りで天日干ししていた分です。



だからいっそう美味しいそばが食べられるのかもしれません。

明日からしばらく留守にしますので、
もう少し刈り取って天日干ししておく予定です。



秋作新じゃが「デジマ」の収穫を前に予約を受付けております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする