ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

てなわけで、ポッケに一千万円持って・・

2018-06-29 | よもやま話
きのうはKボタの大感謝祭in福岡国際センターへ。





目の保養と情報収集を兼ねて
お弁当付き日帰りバスハイクの気分で参加。

会場に到着するや否やウチの営業担当者が寄ってきて曰く。

簡単に真っすぐ植え付けられる直進キープ機能付き
そろそろ来年に向けて乗用の田植え機の検討を・・・

行く先々で乾燥機、石抜き機、色選機、計量器の新調を・・・

食味・収量測定機能搭載コンバイン6条刈りも・・

雨に濡れず、冷暖房完備のキャビン付きトラクターを・・・


ポケットに一千万円ほど持っては来たものの全然足りそうにない。(笑)

手が届きそうなのは「お孫さんのお土産にカメラ付きドローン」だが、
ウチはまだ幼稚園だから・・・


今回は特別に田植え機誕生50周年と同じく
50周年を迎えるボンカレーのコラボ企画として
ボンカレーのパッケージをイメージした
『コラボ記念スペシャル田植機』が展示されている。

具材の野菜は国産にこだわったボンカレーと、
コメの生産を行う田植機がコメの生産・消費拡大をアピールしていくそうだ。




春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
=================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ ミソド~ソラソ・・・

2018-06-28 | 米づくり(にこまる)
田んぼに残る足跡・・・





これは田植えの際の自分の足跡なんです。

最近では乗用型田植え機が普及して、
歩行型はほとんど見かけなくなりましたが、
地域の中でも今年は私を含めて二人だけになりました。

でも、この機械小回りが利いて、
苗の積み込み、追加も一人で簡単に出来、
軽トラックで簡単に移動も出来ます。

歩くことを苦にしなければ大変使い勝手がいいんです。

疲れてきたら・・・

♪ ミソド~ソラソ ドミソドシラソ
ララララ~ドシラソ ラソラソレミド~ ♪

一人で口ずさんでいます。(笑)




春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
==============================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“さなぶり”

2018-06-26 | 米づくり(にこまる)
きのうの晴天から考えられませんが、
未明より時折激しい雨になっています。



田んぼのほうはきのうで田植えも終了し、
久しぶりにのんびりしています。

長老たちは「さなぶったかなし?」がこの時期の挨拶代わりになっており、
標準語に直すと「さなぶりましたか?」のことです。

田植えが終了したことを“さなぶる”と言い、
すべて終わりましたかという挨拶です。

今年は耕起が終了した段階で
まとまった雨が降ってくれたので一気に代掻きが進み、
とんとん拍子で田植えも進んだのだ。

地域全体でも9割程度が植え付け終了。
疲れました~!!

これから機械で植え付けられなかった四隅の手植え、
と同時にジャンボタニシ対策が残っています。




春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
==============================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え初日のハプニング

2018-06-24 | 日々の農作業
いざ田植え開始!

と張り切ったところだったが・・・

田植え機械のエンジンの調子が悪い。
エンジンが息つきしている。

素人の判断でもキャブレターが原因とはわかる。



古い燃料を抜き取り、
カップの清掃ぐらいは出来るので試してみたが変化なし。

キャブレター本体の分解清掃となると
工具も知識も無いので農器具店行きとなったのだ。

農器具店では直ぐに対応してくれたので、
時間のロスはさほどなかった。

整備担当者曰く
「シーズン前になったら始業点検ぐらいはやっておくべき」・・と。

肝に銘じておきます。




春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
==============================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代掻き三昧

2018-06-22 | 米づくり(にこまる)
カラカラの晴天続いていた田んぼは、
先日の雨で一気に水が溜まってくれて、
一斉に代掻きが始まっています。



田んぼの入水は徐々にしか広がりませんが、
一番効果的なのは何といっても雨です。

恵みの雨は一気に田んぼを湿らせ水が溜まる。
降り過ぎてもまた困るが・・



3番手に予定していた圃場もを代掻き。

今回の雨ですべての圃場が代掻き可能となったので、
先に全圃場を溜めてしまうことにした。



先日、雨合羽を携えて代掻きをスタート。

途中、廃プラ受け入れと監事研修会の行事も入っていたが、
いつもの朝6時開始、よる8時終了のパターンで
きのうの日没までには全圃場を終えた。

さすがに代掻き作業も飽きてきていたところだった。

きょうから田植え本番です。




春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
==============================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちに余裕が・・

2018-06-19 | 米づくり(にこまる)
きょうからまた梅雨前線が北上活発化するらしい。

梅雨の中休みも終わり、
シトシト、ジメジメ、梅雨本来の雨の日が続くのか。

 

一か所だけやり残していた排水路まわりの草刈り。

ここも先月の連休に刈り込んでいたんだが、
先月雨が多かったせいかご覧の有様。

これで雨前にやるべきこと一通り終了。

終了とは言ってもやることばかりで忘れてしまうほど。
百姓の仕事には限は無いのだが・・・

今年の梅雨は晴天続きで田んぼに水が溜まらず、
山間部でもなかなか田植えが進んでいない。

おかげで長老たちにようやく追い付けた。

普段は何をすることもなく退屈されていても、
米づくりとなると俄然と張り切る長老たち。

「米づくりに関しては、まだ若い者には負けんぞ!」
との思いが強いのだろう。

それが我われにとっては実はやり辛いのです。

川の水を堰き止めて利用する別地区だけは、
先行する長老たちに急かされながら準備を進めていた。

取り残されていた2枚の田んぼ。
きのうようやく代掻きを終えたが周囲はすでに田植えも済んでいた。


他の田んぼは自分でコントロールができるので、
なんとなく気持ちに余裕ができてきた。



地下水をポンプアップしているので
準備が整い次第各自コックを開けると水が流れ出す。

 

おそらくこのどちらかが代掻き3番手に名乗りをあげるだろう。

予報では朝から雨に変わってきているので、
今度は一斉に代掻き、田植えとなる可能性もある。

マイペースでいこう!!




春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
==============================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えモードへ

2018-06-17 | 日々の農作業
田んぼの耕起三昧の毎日。



日の出前から



日没後までの14~15時間ぶっ通し。



いつものことながら食事の時間になると
こいつ等がどこからともなく寄ってきて伴走してくれる。

目的はカエルなんです。

保護色で目立たないカエルだが、
トラクターが近づくことで
驚いて飛び跳ねようものなら即座にロックオン。

長いクチバシでパクリ。



ふと横を見ると白い花が・・・
蕎麦の花です。

昨年の裏庭で蕎麦の実を風選する際、
蕎麦の実がモミ殻に紛れ込んで、
それがモミ殻と一緒に田んぼに戻されたんでしょう。

今年の早い梅雨入りで
そのままになっていたジャガイモ畑。

気がかりだった畑の後処理もようやくきのう終えて
トラクターの耕起作業もすべて終了。

これでまた一つ肩の荷が下りた感。

いよいよきょうから代掻きハローに取り換えて
田植えモードに突入です。




春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
==============================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「疲れましたぁ~!」

2018-06-14 | イベント・催事出店
この一言に尽きます・・・・・

farmers' market 当日は朝4時半起床。

出品する商品の積み込み開始です。

ほとんどの商品が袋詰め出来ていませんが、
積み込みだけしてあとは会場でということで。

空は曇天で、晴れてくるのか雨が降るのか?
とりあえず苗箱にも散水しておくことに。







二日間連続の出店でも宿泊は出来ず日帰りなんです。
追加商品の調達に戻らなければなりません。

たまにはゆっくり中州で一杯もいいんでしょうが、
新鮮なものをお届けするためにはこれも仕方ないと思っています。

しかし、調達に戻るだけで袋詰めまでする時間はないわけで
翌日も会場のストックヤードでということになります。

睡眠も2時間程度しかとれておらず、
まして連日のジャガイモ収穫で疲れ果てていて
帰路の道中はもう目がシパシパで何度も睡魔が襲ってきます。

帰りの高速はパーキングのたびに仮眠。
家に帰りつくまで5時間もかかってしまいました。

最近、特に還暦過ぎてからというもの
無理が効かなくなってきました。

ということで、連日の出店は時間的にも無理があるようで、
今まで同様、中一日おいて準備の時間を設ける必要がありますね。




春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
==============================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日博多Farmers' Market 出店します

2018-06-09 | イベント・催事出店
この忙しい時期にとお思いでしょうが
『売りながら』を基本としているために・・・

只今よりfarmers'market出店のため博多へ向かいます。



本日の目玉はもちろん「新ジャガイモ」です。
訳ありジャガイモを大放出予定です。

他にタマネギ、アスパラ、ジャンボニンニクに
いつものナス、きゅうり、それにわずか残りの蕎麦の実。
それに先週リクエストの電話があったお米を予定しております。

トマトにスターチースは準備不足で断念します。

明日まで二日間の出店予定です。
博多駅イベント広場でお待ちしております。




春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
==============================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ拾い隊

2018-06-08 | じゃがいも(デジマ)
ジャガイモの収穫で一番大事なことは、
掘り出したジャガイモに傷を付けないように拾い集めることです。

こればかりは人の手に頼るしかありません。

そこで頼りになるのが『ジャガイモ拾い隊』
(私が勝手に名付けているのですが・・)



知り合いの方が運営する施設の
知的障害を持った方たちの就労支援の一環で
昨年からお世話になっています。

指導員の方を含めて3~4名で出向いてくれます。

非常に真面目で一途なところもあって、
それぞれの方の得意作業を見出してやる必要があります。

どういった障害をお持ちなのか分かりませんが、
一般のアルバイトと比べても引けをとらないほどです。

ただ、就労時間が10時から3時までの4時間ということで、
実際にやっていただく作業の段取りに苦労します。

今回、ジャガイモの収穫だけでなく
ニンニクの収穫、イネの種まきも加勢していただきました。

『ジャガイモ拾い隊』お世話になりました。



春作新ジャガ「デジマ」をご希望の方
==============================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする