ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

大阪も大豊作!

2011-07-31 | じゃがいも(デジマ)
大阪豊中市のZさんよりアイユタカの画像添付でメールが届きました。
ご紹介させていただきます。



>7月1週目の土曜日に収穫したところ大豊作でした。
>4メーター余りの畝に2条植えしたところ、
>大イモがザックザックと掘り出され40Kg 近く収穫できました。
>余りにも大きいイモは業務用には如何な物かと思いますが、
>家庭菜園では、「愉快」そのものです。

>この夏もアイユタカを植えつけるべく準備中です。
>アイユタカは、ニシユタカと異なり、
>デジマに極めて近い味でこの点でも喜んでおります。
>おすそ分けをかなりしましたが、芽がでる前に食べきらなければ、、、

当地でも7月の梅雨明けに収穫していたそうですが、
5月の田植えの前に収穫するようにマルチ栽培になったようです。
露地栽培で7月まで置いておくとさすがに大芋になりますね。

あと一カ月もすると秋作の植え付けです。
アイユタカの作付けも徐々に増やしていく予定です。


アイユタカと一緒にミニトマトの画像も添付されていました。





>7月の収穫では、ひょっとすると首の部分に緑の部分が残るかもしれませんが、
>全く問題ありません(写真)。
>このミニトマトは生食が美味しいですが料理用にも使えます。

葉の色も濃くてよく茂っていてとても家庭菜園とは思えません。
土の手入れが良いんでしょうね。
ちなみに頂戴した種を播いていた我が家のミニはこの状態です。
きのうの通り雨で息を吹き返したようです。





日記@BlogRanking

  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のスタミナ源はこれ!

2011-07-30 | よもやま話
きのうからまた暑さがぶり返してきました。
ジトーッと汗ばむような蒸し暑い日より
ジリジリと照りつけるこんな日が好きです。

考えてみたらまだ7月なんですよね。
これからが夏本番。

この夏を乗り切るスタミナ源はこれ。
柳川屋の「うなぎ笹めし」。





水郷の郷、福岡県柳川と言えば「うなぎ」。
そのしっかり蒲焼されたうなぎと、
秘伝のたれをまぶしたご飯が
天然熊笹で丁寧に包み込まれている。

我が家では大人気であっという間に無くなった。
また注文するとするか!


うなぎ処「柳川屋」
http://www.yanagawaya.co.jp/




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の「にこまる」は・・

2011-07-29 | 米づくり(にこまる)
ついこの前まではひ弱だったにこまるも
田植え後ほぼ1ヶ月が経ちご覧の通り元気に。





大きさは研究センターの「にこまる」と同程度ですが
ちょっとどころではなくかなり厚め。

実はきのうもS先生に尋ねたのですが
毎年、田植えの時に悩むことで
一株の植え付け本数と植え付け間隔の関係です。
本当は私たち人間もそうですが「粗植(食)」が一番なんです。

センターではポット苗で1本植えとのことでしたが、
1本でもあそこまで分げつして株が張っています。

通常の田植え機械で1本を均等に植え付けるのは至難の技。
ジャンボの餌食を考えると尚更欠株だらけになることも。
今年最後に植えた圃場が失敗でした。

理想は1株あたりの植え付け本数は多めに設定して
株間を出来るだけ広めにと思っているのですが
機械の性能的な限界があります。

高価な機械は百姓の私には手が届くわけないし・・
当分は試行錯誤でやってみるしかないようです。




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこまるの故郷を訪ねて

2011-07-28 | 米づくり(にこまる)
ここは福岡県筑後市。
九州沖縄農業研究センター。

6町もの広大な圃場でいろんなお米の品種が栽培されています。
「ながさきにこまる」もここで10年の歳月をかけて生まれたそうです。


にこまる


にこまるの親「きぬむすめ」




既に「にこまる」の後継品種の開発も進められています。


ヒノヒカリ


ネームプレート(白)の数、4列ずつ分けられて試験栽培中。


場内を案内していただいたのは「にこまる」の開発者のSさん。
イネの品種を育てて25年+αだとか。
有り難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします。




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販促会議?

2011-07-27 | よもやま話



先日はぽてと倶楽部の関東地区本部顧問宅で
ビールと壱岐麦焼酎を囲んでの
ぽてと倶楽部の定例販売促進会議。

3.11大震災当日のエピソードに始まり
近況報告やら最近の仕事の話、今の政権の批判から
ひいては今後の日本経済動向と高尚な話題へ続いたかと思うと
180度方向転換してゴルフの話へと話題は尽きない。

取りとめのない話で夜は更けていき、
外が白々と明けてきた4時半を過ぎたぐらいで
さすがに体力の限界を感じて、何の結論も出ないままお開きとした。

販促会議というか福利厚生というか、
これがいつものぽてと倶楽部の販促会議。
大変お世話になりました。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上京していました・・・

2011-07-27 | じゃがいも(デジマ)
今回はマーケティングリサーチに。
と言えばカッコよくみえますが
とりあえず都内某大手スーパー生鮮野菜コーナーへ。


さすがに全国の有名産地のジャガイモが並ぶ。



シンシアを筆頭に地元関東産のジャガイモも参戦。
この時期の北海道産は端境期で新じゃがとは言えない。
完全アウェイのなかで長崎産赤土ジャガイモがわがもの顔で陣取っている。



ほぼ目の高さに長崎産赤土ジャガイモのバラ売り。
(59円/個)



その下には手提げ袋タイプのパッケージ入り。



さらにSサイズの一口ジャガイモまでが。
今春作は大震災の影響もあり例年になく高値だった。


それでも・・・

 

地元愛野のスーパーでは産地だけあって
量目も多くなんとこれで100円。




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気仙沼から便りが届く

2011-07-23 | よもやま話
先日、気仙沼在住で大学の友人Oさんから便りが届いた。



自身も津波で家屋を流出してしまったにもかかわらず、
被災市民のお世話と震災復興に奔走する毎日とか聞いていましたが
文面からは復興に向けての力強さがひしひしと伝わり安心しています。

逆に私の貰い事故による怪我の心配していただき有り難う。
幸にも重症ではありませんのでご安心を。

遠く九州からは何のお手伝いも出来ませんが頑張ってください。




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージセール出品します

2011-07-22 | じゃがいも(デジマ)
きょうからまた2日間ガレージセールです。



夏の時期はあっさり系が好まれるようで
今回も少なめに準備しました。

どうしてもジャガイモ自体が
蒸かす、煮る、焼く、スープなどの汁物が多く、
寒い時期のイメージが強いようで夏は人気がありません。
この暑いときに蒸かしイモや肉ジャガを食べようとは思いませんよね。

唯一夏のお勧めはポテトサラダぐらいで、
他にじゃがいもソーメンとかの調理方法もあるんですが
もっとじゃがいもレシピの紹介が必要です。
次回への課題とします。

「訳ありじゃがいも、包丁入れれば同じもの」
お買い得です。会場でお会いしましょう!

開催日:7月22日(金)23日(土)
場 所:ダートコーヒー㈱
    福岡市博多区金の隈3-10-12
    ☆駐車場もあります。




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの実が付いた

2011-07-21 | よもやま話
豊中市のZさんから戴いたミニトマトの種。
いつの間にかここまで育って実を付けています。
ミニはミニでもちょっと大きめらしいのですが楽しみです。





ただ一つだけ心配なのが梅雨明けしてから雨らしい雨が降っておらず
カラカラ状態で水を欲しがっています。

今回の雨台風も湿りになるほどの雨は降らずじまいで
きょう少し散水したんですが焼け石に水の感もあり、
明日からはまた30℃を超す夏日になるとか。

ピーマンとキュウリはほぼ壊滅状態。
他は何とか頑張っていますが・・・








日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲田の御護り札

2011-07-20 | よもやま話
今年もこの地区の氏神様、八幡神社よりお護り札が届けられた。
さっそくそれぞれの田んぼに建てて今年の豊穣を願う。

 

 

「産須那の神」とは「産土(うぶすな)神」
すなわち、人の出生地において一生の守り神となる
もっとも近くの神社に鎮座される神を意味する。

「御歳之皇神」とは実り収穫の神。穀物の豊作をもたらす神の意。




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする