ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

外出自粛の要請

2020-03-29 | イベント・催事出店
きのうは午後から雨になった博多。

いつもは目玉商品を求めるお客様が殺到されるのだが、
きのうは朝からちょっと違った。

駐車場も事前に打ち合わせしたように
車の出入りが混雑もなくスムーズ。

午後からも混雑することもなく無事終了。

ガレージセール終了後は
近隣の3軒のお宅へお米の配達。

その中でももう10年近く
わが家のお米をおかわりしていただいているTさん。

「4月の博多Farmers' Marketも中止になられたようで・・」

「まだ、少し余裕はあったけど、
 知事の外出自粛の要請もあって備蓄にもなるし・・」

さすがに、私の行動予定はお見通しの様子。
先日お電話頂戴していたのだ。





Tさん宅に配達に伺ったときに見える博多の街。

きょうは雨に曇って博多港も見えない。
下の桜もまだ満開前だとか。

福岡県のコロナウイルス感染者も
徐々に増えてきているのが気になります。

いつもと変わらないこの博多の街だが、
目に見えないところで感染が進んでいるのだろうか。

お互い注意しましょう。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり来月もか・・

2020-03-27 | イベント・催事出店
事務局から一通のメールが届く。

4月の博多farmers' market 中止の連絡だ。





なんとも収束の目途が立たない
今回の新型コロナウイルス。

折しも5月のエントリーの締め切りがきょうまで。

今年は5月下旬の開催のため、
掘りたての春ジャガイモ「デジマ」があるのだが・・・

とりあえずエントリーだけはしておくことに。

明日はダートガレージセールへ向かう予定です。

最近、焙煎工場の入り口にいますので、
まったく密閉された空間でないので問題ありません。

皆さん、マスクしてお越しください。


九州ダートコーヒー㈱
博多区 金の隈3丁目10-12
🅿あり






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けて一転

2020-03-26 | じゃがいも(デジマ)
二週間ぶりに朝から雨の一日でした。

田んぼの耕起とジャガイモの芽出し作業、
きのうまでの天気が良いうちに一通り終えたので一段落。





赤土栽培のデジマはほぼ出揃ったようですが、
一番最後に植え付けた畑の一枚はまだこれからか。



きのうはヒノキ科花粉の飛散もピークのようで最悪の日。

いつものイオンでブロックのスプレーとマスクという
完全防備で挑んだのだが目頭が痒くて痒くて。

まさか目にマスクをかける訳にもいかず
一端搔きだすとこれがまた気持ちがいいので止まらない。

止まらないのは水のように粘りっ気のない鼻水も。
これが毎年のヒノキ科花粉症の症状なのだ。

またこの時期になると厄介なことがもう一つ。

紫外線も強くなってくるので
マスクも掛けっぱなしは禁物なのだ。

日焼けでマスクの後だけが目立つことに・・・

仕方なくマスクを時々外すと
何度も鼻をかむこととなり鼻の周りがヒリヒリ。

そうなってくるといっそのこと鼻水も放置。

どうせうつ向き作業のことだし出るだけ出てみろ!

黒いマルチの上に定期的にポタリ、ポタリ。

人と会わないことを祈るだけ。(笑)

汚ね~。



夕方近くになって最後の一枚の耕起へ。





終える頃になると太陽が・・・





なんと日没と同じタイミングで耕起作業終了。
長~い一日でした。


きょうは雨のため朝から芽も鼻も順調。

PCに向かって青色申告決算書の作成でした。






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼにも春が来た

2020-03-24 | 米づくり(にこまる)

いつの間にか田んぼでは・・・













先日も雨は降らずじまい。

晴天が続いて春の陽気が続く長崎ですが、
まだ桜の開花宣言は出ていません。

単に暖かいだけでは桜の花は開花しないそうで、
冬の寒さがあってのことらしいのです。

そういえば今年の冬、
寒いという日はほとんどなかったよな・・





この晴天を活用して
いま田んぼの耕起三昧です。

既に秋の収穫が終わった後に一度起こしていたので、
一段早めの足の速さで耕起が可能。

ジャンパーも脱げて
時折り吹く北風が心地いい。

この時期だけはフルオープンの
クラシックトラクターは最高~す。(笑)





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも同時進行中!

2020-03-22 | 米づくり(にこまる)
畑のジャガイモの目出し作業と同時に
田んぼでは2度目の耕起作業。





こちらはまだ時間があるので慌てる必要はないが、
田んぼの場合は晴天が続いて土が乾いているときが最良。

特に湿田であれば尚更です。





それに合わせて畔際のメンテナンスも。

これからしばらくは
こちらも同時進行になります。

きょうはどんよりとした空模様で
降りそうで降らない。

頭の中もどんより状態だが
午後から始動予定。

昨夜は久しぶりに帰省した
高校の旧友とスナックで1時過ぎまで。

きょうは雨のつもりにしていたのだが・・・





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの・・

2020-03-20 | じゃがいも(デジマ)
種イモ増殖栽培は・・・







北海道産の種ばれいしょだけに早い。

気になるのがデジマ。
ちょっと遅れ気味。

植え付け直前に芽を欠いたせいか?









  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤土栽培デジマ一斉発芽

2020-03-19 | じゃがいも(デジマ)
畑の赤土栽培ジャガイモ「デジマ」も一斉に発芽中です。





わが家では黒マルチを掛けているので
マルチの中で芽が日焼けする心配がなく
焦って芽を出してやる必要はないのです。





そういうことで、芽出し作業は、
出来るだけ芽がマルチを持ち上げてくるのを待ってからが
より分かり易いし間違いがないのです。







黒マルチの場合は中が見えないだけに
小石や土の塊を間違えて開けてしまうことも度々。







種イモ発芽はある程度の等間隔で並んでおり、
イレギュラーの発芽は小石や野良イモ発芽と思っていい。





それも日が高い日中は凹凸が判断しにくく、
日が傾いてくる夕方、それも逆光のほうがより分かり易いのだ。





きょうの午前中で一巡目を終えてきたところだが、
現在の発芽率70%ほど。


昨夜は認定農業者連絡協議会の新旧役員会。

今回、長老から懇願されて承諾はしたものの
役員のメンバーの殆んどが30~40代の担い手。

その中に紛れて懇親会も二次会、三次会へ。

若者のパワーに押され家に戻ったのは
とっくに日付も変わったあとだったのだ。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一ケ月の辛抱

2020-03-18 | よもやま話
新聞の花粉情報欄を見ると
スギ花粉に加えヒノキ花粉の飛散が始まっている。

この時期はスギ、ヒノキのブレンド花粉というわけだ。

そう言えば・・・





先週のダートコーヒー主催の
ガレージセールで販売されていたコーヒーフィルター。





このペーパーフィルターにゴム紐を付けたらいいマスクになると
何処かで誰かがやっていたような?

今年のマスク不足に対応するには
ちょっと違うけど・・この際これも有りか?

正直なところマスクの在庫はあと2枚。
この2枚だけは余所行き用に確保していた。

畑でのマスクは少々汚れていようが
毛羽立っていようが使い回そうが無いよりはマシ。

そんななか先週、
大学時代の友人がマスクを送ってくれた。

花粉症もあと一か月余り、
大事に使わせていただいております。

ありがとう!





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ畑の総代会

2020-03-17 | よもやま話
例年、この時期は総会、総代会が続きます。

まず初っ端はきのう。
ジャガイモ畑のある土地改良区の総代会。

今年は新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、
構成員が一堂に集まることなく、
書面表決によって総会の議決を採る方法もあります。

その書面表決も検討されたんですが総代会を開催することに。





こちらは代表監事を仰せつかっており
ホスト役に徹しながら議事は進行。

おかげさまで無事滞りなく終了し、
その後は県、市役所からの来賓を招いて懇親会へ。

アルコールで喉を消毒すれば新型コロナも何処へ・・
と御樽の紹介のときに言ってしまって爆笑。

ちょっとこれは不味かったかな?






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの秋起し終了

2020-03-16 | 米づくり(にこまる)
もう春だというのに秋起し?

本来は昨年のうちに終えるべき田んぼの耕起のこと。

稲刈りのあと蕎麦の収穫、
ジャガイモの収穫に天候不順も重なり
一枚だけ残っていた田んぼの耕起が終了したというわけ。

こちらも暖冬のせいか雑草が勢いを増している。





稲を刈り終えた最初の耕起は
深めに起こしている少し時間はかかったが
日没と同時にいいタイミングで終了。

波乱に満ちた令和元年の米づくりも
これでようやくエピローグを迎えたことに。






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする