家の前の側溝からチョロチョロ水が流れる音が聞こえていた。
覗いてみると側溝の途中から聞こえてきて
下流側には綺麗な水が流れていたので市役所に直ぐ連絡。
担当者が路面にハンディ式の調査機器をあてがい、
漏水箇所の特定調査を開始。

どうやら給水管からの漏水が考えられ、
それも本管ではなく引き込み管の可能性が大ということで、
さっそく掘削開始。

掘削業者は親戚のH君が緊急呼び出しを受け、

どうやらこの奥から漏れているらしくポンプで水を汲み上げながらの作業。

案の定、原因は引き込み管の劣化による亀裂で、
部品を交換して再接続をして復旧工事完了。

日没間近かとなり仕上げ舗装はまた後日とのこと。
一件落着!
←クリックで応援をお願いします。
覗いてみると側溝の途中から聞こえてきて
下流側には綺麗な水が流れていたので市役所に直ぐ連絡。
担当者が路面にハンディ式の調査機器をあてがい、
漏水箇所の特定調査を開始。

どうやら給水管からの漏水が考えられ、
それも本管ではなく引き込み管の可能性が大ということで、
さっそく掘削開始。

掘削業者は親戚のH君が緊急呼び出しを受け、

どうやらこの奥から漏れているらしくポンプで水を汲み上げながらの作業。

案の定、原因は引き込み管の劣化による亀裂で、
部品を交換して再接続をして復旧工事完了。

日没間近かとなり仕上げ舗装はまた後日とのこと。
一件落着!
