今年の新蕎麦、
きのうで刈り取りと脱穀まで済ませました。

コンバインだとこれまでの作業が
小一時間ほどで終わるんでしょうが・・・

畑の周りの木々も
いつの間にか紅葉が始まっています。

この後は天日干しと選別作業が残っているんですが、
ここにきてお日さまがご機嫌斜めで・・・

先日も脱穀作業も終盤に差し掛かったところで
みるみる空模様が怪しくなり
慌てて畑の脱穀を撤収して家に戻り、
天日干しの蕎麦を取り込まなければならない始末。

結局、数滴が落ちただけでしたが、
こういうことが一番無理をして身体を壊す原因となるんです。
勘弁して~!
きのうで刈り取りと脱穀まで済ませました。

コンバインだとこれまでの作業が
小一時間ほどで終わるんでしょうが・・・

畑の周りの木々も
いつの間にか紅葉が始まっています。

この後は天日干しと選別作業が残っているんですが、
ここにきてお日さまがご機嫌斜めで・・・

先日も脱穀作業も終盤に差し掛かったところで
みるみる空模様が怪しくなり
慌てて畑の脱穀を撤収して家に戻り、
天日干しの蕎麦を取り込まなければならない始末。

結局、数滴が落ちただけでしたが、
こういうことが一番無理をして身体を壊す原因となるんです。
勘弁して~!