ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

ジャガイモ収穫が早まりそうです

2010-11-30 | じゃがいも(デジマ)
昨日が初霜かと思いきや既に27日にも降りていたそうだ。
例年より1週間から10日ほど早いようだ。







霜で葉茎が枯れてくるとジャガイモの生育もそこまで。
近所のベテラン長老は収穫にはいられている。
聞いたところ春作の種芋用だそうだ。

今年は収穫作業もすこし早まりそうです。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎は初霜が・・・・

2010-11-29 | じゃがいも(デジマ)
今朝は冷え込みが厳しく屋根には霜が降りている。
例年より1週間ほど早いのでは・・・

畑のジャガイモの様子を見に行ってみよう。
今年もそろそろジャガイモの収穫シーズンを迎えることになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“Only Yesterday” -つい昨日のことのように- 

2010-11-28 | よもやま話
毎年この時期になると
喪中欠礼挨拶状と同時に同窓会の案内状も届く。

来年の正月は母校諫早高校の創立100周年を機に
第26回卒業生の同窓会だそうだ。

また、お盆にあった愛野中学の同窓会の集合写真も届いた。
私は都合で参加できなかったのだが、
幹事の粋な計らいで全員に送ったそうだ。

地元に残っているヤツ以外は正体不明。女性軍にあっては殆んどが。
頭が薄くなったり、白髪で真っ白になり恩師との区別も付かない。
さすがに名札を持って写ってくれないと・・・

今でもそうだが、愛野は小学校と中学校が1校だけで
小学校の1年から中学3年までの9年間同じメンバーで
一度も同じクラスにならなかったということは無いぐらいだったのだが・・

ん、誰か言ってるぞ!
「自分だけはまだ若いと思うとろぉ。いっしょ!いっしょ!」

また今度の正月が楽しみだ。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモは100%国内産です

2010-11-27 | じゃがいも(デジマ)
今年も開催された重要病害虫対策説明会。
近年、北海道、長崎など主要産地を中心に
ジャガイモの重要病害虫の発生が報告されているらしい。

この重要病害虫とはシストセンチュウ、塊茎えそ病等のことで、
特にシストセンチュウは一度感染すると
現在の段階ではこれを絶滅させることは不可能とされています。

現在、国内のスーパー等で販売されているジャガイモは100%国内産で、
ポテトチップの加工用で条件付きの一部を除いて、
生塊茎ジャガイモの外国からの輸入は植物防疫法により禁止されています。

これは、シストセンチュウが全世界的に蔓延しており、
日本国内への侵入を防止するための措置なのです。

国内でも蔓延してしまうと輸入をストップする理由がなくなり、
外国から圧力がかかり、外国産がどんどん入ってくることになります。。

シストセンチュウを蔓延させないための対策として、
生産者を対象に北海道、長崎を中心として説明会が開催され、
安全で安心して食べられるジャガイモを生産するという観点からも、
地域ぐるみの取り組みがなされています。

ほんとうにジャガイモ栽培だけは気を遣います。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの耕起を開始

2010-11-26 | 米づくり(にこまる)
稲刈り前だったか、
減反地を耕起中に破損してしまったトラクターのジョイント

Kメーカーに注文すればなんと7万円も。
ヤフオクで探しても規格が合うものがない。

近所の機械販売店で見つけたが長さが合わなかったので
地元の鉄工所のI社長に加工を依頼していた。

早速、トラクターに装着して試運転したが支障はないようだ。
遅れていた田んぼの耕起、今日20アールを終えた。

えっ、掛かった費用ですか?
中古部品代1,000円と加工代6,000円の合計7,000円。
新品の1割で済んだことになります。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボにんにくの近況

2010-11-25 | ジャンボにんにく
久しぶりに大阪のZさんから頂戴した
ジャンボにんにくを覗いてみると・・・・・



月曜日に雨が降ってくれたので随分大きくなっている。



3個所ほど発芽していない所があるが、おそらくもうダメだろう。

収穫まではまだ半年先。
今年も隣には玉ねぎを植え付ける予定です。

きのう帰京された恩師の奥様は生玉ねぎのスライスが好きで
来年も新玉ねぎを送りますよ。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も恩師から課題が

2010-11-24 | よもやま話
朝から事務局長(愚妻)と同伴で恩師御夫妻を迎えにホテルへ。

わが家のジャガイモ畑と諫早湾干拓を見て帰りたいとのことで、
国道251号を一路愛野へ向かう。
遠くには天草諸島も望める晴天にめぐまれて良かった。

収穫を控えたジャガイモ達は、
風に倒されてしまっているのですが、
小春日和の日差しを浴びて順調に育っています。



ジャガイモ畑にて

「雲仙のお山と有明海、橘湾という素晴らしい自然に囲まれたいいところだね。」
 


諫早湾干拓堤防にて

「う~む、これは広いね。これからはむしろ淡水湖も埋め立ててもっと農地を増やし、
 大型機械化でコストを落として自給率のアップを図るようにしないとだめじゃないかな。」



昼食は事務局長お薦めの「梅蓮」で。

最後に師からの一言。
「酒とタバコ(特にタバコ)を断ち、毎年10アールずつ農地を増やしていくこと」

私の結婚式にお見えられて以来、
27年ぶりに愛野を訪問され長崎発の飛行機で帰京されました。
いつまでもお元気で!






クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師を交えて会食

2010-11-23 | よもやま話
20日に九州入りされた大学の恩師御夫妻。

きのう、きょうと2日間にわたって
有田、波佐見、三河内と窯元を廻られ今夜長崎入りされた。
今夜は長崎の夜景を見下ろせる稲佐山中腹のルークプラザホテル。

九州最後の夜となった今夜、地元のメンバーで会食をしました。

明日は諫早湾干拓とわが家のジャガイモ畑を見たいとのことで、
私の随行担当で最後は長崎空港までお見送りします。

それにしても82歳、まだまだお元気。






クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームパン美味しかったです

2010-11-23 | よもやま話
福岡の会員様 I さんにいただいた八天堂のクリームパン。
広島カープファンの I さんらしいです。







先週、美味しくいただき、特にわが家の女性軍に人気で、
事務局長、開発部長がよろしくと言っていました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
いつも気を使ってもらって有難うございます。

奇しくも私の大学の同期で広島三原出身の
同じ熱狂的なカープファンでM君がいたのですが、
今アンデルセンにいるのですが、
最近では福岡にも進出しているようですよ。

今後ともよろしくお願いします。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の天気に恵まれた湯布院

2010-11-21 | よもやま話
2日間良い天気に恵まれ、最高の湯布院親睦旅行でした。









今回の会場は「ゆの香湯布院」を利用。
恩師からの一言をいただき早速宴会に突入。
とは言っても真面目なのが歴代うちのゼミの伝統。
酒はそんなに飲まないので幹事としては楽なんですが。

今回は校歌をしっかり3番まで歌ってもらって
最後はエールで締めくくった。


部屋に戻ってからも経済の話と最近のTPP問題。
恩師の現役時代を思わせる気迫のこもったゼミ?が続く。

不幸な事に施設には娯楽設備は全くない。
周囲は別荘、保養所ばかりで飲みに出るところもない。
まさに「地獄のゼミ合宿」といわれた現役時代に戻っていた。




今年はあいにく参加者が少なかったのですが、
何はともあれ元気そうな恩師の姿を拝見しひと安心です。









きょうは金鱗湖と湯布院の町並みの散策を終え、
来年の再会を約束して解散とした。

その後、小鹿田焼きと高取焼きの窯元を見学し、
恩師ご夫妻は嬉野温泉に宿泊されます。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする