ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

本日キトラス最終日

2015-01-31 | イベント・催事出店
雲仙市のアンテナショップ『キトラス』は本日で閉店します。



それに伴い催事店頭販売もきょうが最後になります。

きょうの目玉商品は「訳ありジャガイモ」をはじめ
特別優秀賞受賞の「にこまる」、
完全無農薬「丸抜き蕎麦」「そば粉」
獲れたて「新鮮ブロッコリー」
数量限定の「さちのか」と「ラディッシュ」です。

本日は18時閉店の予定ですので
17時過ぎぐらいには撤収になると思います。

お早めにお越しください。



特別優秀賞受賞「にこまる」、
完全無農薬栽培「新そば」」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めのパッピーバレンタイン?

2015-01-30 | よもやま話
I ちゃん、You くんのアルバムと一緒に好物が届きました。



胸焼け注意!!

のコメント付きです。



特別優秀賞受賞「にこまる」、
完全無農薬栽培「新そば」」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種イモ浸漬消毒

2015-01-29 | じゃがいも(デジマ)
種ジャガイモの表面に付いた雑菌の消毒です。





種いも消毒は、植え付け前の種イモを5~10秒間の浸漬処理します。




使用薬剤:アグリマイシン100  100倍希釈


北海道産の種イモは休眠期間も過ぎているため発芽が始まっていますが、
芽は事前に欠いておきます。
そもそも、遅霜の被害を被らないためにも遅い発芽が好ましいのです。

本来は水洗いと浸漬消毒は連続して一日のうちに終わらせますが、
今回2日間に跨ってしまいました。

もちろん、この後種イモは十分乾燥させてから収納します。


特別優秀賞受賞「にこまる」、
完全無農薬栽培「新そば」」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春作の種イモ準備

2015-01-28 | じゃがいも(デジマ)
現在、ジャガイモ圃場は土壌をくん穣中で
次の春作の植え付けを待っています。

他所のジャガイモ畑は既に植え付けが終わり、
マルチ張りしているところもあるぐらいで、
年々早くなっているように思えます。

通常、春作の種イモは秋作を収穫した中から種イモを確保しますが、
わが家は疫病が入ったため自家取りの種イモは使えません。

種イモの半分の量は新規に購入し、
残りは赤土栽培ジャガイモ生産組合のS組合長から個人的に戴きました。

おかげさまで、なんとか最低20アール分は確保できました。







S組合長の提案で種イモはすべてブラッシング洗浄を実施。

購入した種イモでも産地の土に細菌が含まれている可能性もあり、
念には念を入れて、土も綺麗に落としておいたほうが良いというのです。

ブラッシングまでするところは
さすがに数十年のジャガイモ栽培のベテランです。

きょうは次の作業、種イモの消毒に移ります。


特別優秀賞受賞「にこまる」、
完全無農薬栽培「新そば」」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くいだおれ太郎プリン

2015-01-27 | よもやま話
大阪名物「くいだおれ太郎プリン」を戴く。



ん・・???



ほうほう!



「このプリンには美味しい食べ方がおますねん。」



カラメルソースの上にカラメルクラッシュをしっかりかけて、
この2種類のソースをかけることで、濃厚なクレームブリュレ風の贅沢な味に。



「おいしいプリンを食べたらこの三角帽子を飾ってや。」だそうです。

よく見ると三人とも表情が違うんですね。




特別優秀賞受賞「にこまる」、
完全無農薬栽培「新そば」」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで訳あり大人気

2015-01-26 | イベント・催事出店
週末の二日間、福岡市、長崎市の皆さまお世話になりました。

JAも引き取ってくれない「訳ありジャガイモ」でしたが、
喜んで購入していただき有り難うございました。

さすがに、訳ありの理由を話すと
引いてしまわれるお客様も数名おられましたが、
ほとんどのお客様は・・・
『取り除けばいいのね』『関係ない、関係ない』

生産者にとってこれほど有り難い言葉はありません。
本当に感謝、感謝の気持ちでいっぱいでした。

ところで、まだ在庫が十分ありますので・・・・




先日、キトラス店頭の横に突如現れた謎の黒いタイツ集団。
その名は「Dr.ストレッチマン」とか。



九州発上陸のストレッチ専門店のオープンパフォーマンスでした。


特別優秀賞受賞「にこまる」、
完全無農薬栽培「新そば」」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は長崎駅にいます

2015-01-25 | イベント・催事出店
軽トラマルシェ、只今開店しました。



きょうは軽トラが主役。

長崎の皆さん、3時までの開催です。

早よ来んね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、開店!

2015-01-24 | イベント・催事出店
キトラス店頭催事、只今開店しました。

きょうはキッチリ1時間前に入ったので定刻開店です。

冬型の気圧配置は緩んで
いい天気ですが風は相変わらず冷たいです。

きのうの新年会で少々疲れ気味ですが、気合いで頑張っています。

博多の皆さん早よう来ちゃってん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもの春作栽培に向けて

2015-01-23 | じゃがいも(デジマ)
只今、ジャガイモ圃場はくん穣消毒中ですが、
今度の雨でくん穣効果は十分に発揮できたものと思われます。

畑自体がリセットされて無菌状態近くになっても
種イモ自体が疫病の菌を持っていては同じ羽目になることに。

通常、次の春作は秋作からの自家取り種イモを使用するのですが、
疫病の発生で腐敗があった秋作からの種イモ採取を断念。

止むなく種イモは新規に購入することにしました。

赤土圃場の20アール分を購入となるとかなりの経費になるので、
取りあえず半分の10アール分を購入です。

残りは何とか調達したいと思っております。



今回購入したのは群馬県嬬恋産の芋。

通常、種の管理は独立行政法人種苗管理センターで全て管理されています。

管理センターで管理されている「デジマ」の原原種芋は、
同じセンター内の無菌圃場で増殖栽培され、
増殖された芋は原種芋としてさらに増殖のために育種農家に配られます。

育種農家でさらに増殖された種ばれいしょは、
一般のジャガイモ栽培農家に回ってくるというわけです。

種ばれいしょの段階ではまだコスト高となりますので、
さらに自家増殖することで一般栽培に使用しているのです。


 

特別優秀賞受賞「にこまる」、
完全無農薬栽培「新そば」」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも畑のメンテナンス

2015-01-22 | じゃがいも(デジマ)
昨日の午後から降り出した雨で、
今朝はゆっくり過ごしていますが足は筋肉痛です。

秋ジャガイモの収穫を終えて、
・・・「収穫」と言うか腐敗イモの撤去も済ませ、
現在、畑のメンテナンス作業をしています。

今年は疫病の菌が蔓延していると考えられ
特に念入りにやる必要があります。



掘り出したジャガイモを撤去した畑を一度トラクタで耕起して、



次に薬液を土壌に注入して雑菌消毒します。

この薬液は土壌に注入すると常温で気化し、
気化したガスで土壌をくん穣するというわけです。

ただ、このガスは雑菌だけでなく
有益なバクテリアも殺してしまうどころか人畜にも有害なんです。

当然、人家や家畜舎の近くでは使用できず、
しかも早朝の風が弱い時間帯でしか作業できないことになっています。

作業時間を守らないと警官とJA職員が飛んできて
厳重注意を受けることになります。

冬場の作業は、夜明け前の暗いうちからスタートで、
画像の畑が白いのは霜なんですね。

注入作業とその後の鎮圧作業まで含めると、
3~4時間のあいだに畑の中を7㎞以上歩いていることになり、
ゴルフの1Rと同じぐらいの距離を
ほぼ休みなしで歩くということで結構疲れます。

この作業、一番嫌いな作業の一つですが、
気化してしまった後は残留農薬の心配はありません。







特別優秀賞受賞「にこまる」、
完全無農薬栽培「新そば」」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする