ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

キトラス店頭催事販売延期します

2014-10-31 | イベント・催事出店
今夜から雨の予報!
きょうも稲刈りの残務処理で稲ワラの焼却作業中です。

明日のキトラス店頭催事販売は都合により延期します。
来週の8日(土)に変更いたします。

お米の引き取りをキトラスで予定されている会員様、
すでに新米が出回っているなかで、
“にこまる”を楽しみにお待ちいただいているお客様、
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

きのうホークスも優勝したことで、
博多の街は盛り上がっていることでしょう。

小生も行きたくてウズウズしているんですが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲ワラの焼却

2014-10-31 | 米づくり(にこまる)
天気下り坂の予報。

稲刈りの際に切り刻んだ稲ワラ。
雨前の十分乾燥しているうちに焼却処分中です。

昨年は全量鋤き込んだので今年は約半分を焼却しています。



こちら稲刈り直前の19号の台風で
完全倒伏してしまった30アールの田んぼ。

田面に張り付いてしまって刈り取れなかったイネがそのまま残っており、
あちこちでパチパチと音をたてて燃えていきます。



これは、稲穂が燃えてポン菓子のように籾が白く弾けている音なんですね。
無情にもこの弾ける音の数だけがいまでも耳に残っています。



終わって家に戻った時は身体じゅうが煙臭くて・・・


秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は君たちの番だ

2014-10-30 | そば栽培
畑一面が蕎麦の花盛りです。





先月ジャガイモの植え付けを終えてから種を播いて、
今月の台風前に土寄せをしていたので台風による倒伏から免れた。

今度の2つの台風のコースでは当地では北風のパターンだが、
ここの畑は山とビニールハウスに囲まれた形になっているため風が当らないのだ。

今年は種蒔き後に程よく雨が降ってくれたので高さも揃っており、
薄播きを心掛けたので一本一本の蕎麦の茎も太くたくましく育っている。





すでに白い花から赤い実を付けている。
これが次第に黒化して玄蕎麦になるのもあとわずか。

このまま倒伏せず収穫を迎えたいものだ。

明後日は福岡キトラス店頭催事販売で
「にこまる」新米をメインにしておりますが天気が心配です。
雨が一日早くなっているようで・・・


秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボにマルチング

2014-10-29 | ジャンボにんにく
昼間はカラッとした青空が広がりいい天気が続いています。

稲刈りが始まった頃に比べると朝夕は冷え込むようになり、
季節は一歩一歩冬に冬に近づいています。

なかなか雨も降りそうになく、
先日植え付けたジャンボにんにくにマルチを張りました。



春ジャガイモの栽培とまったく同じ方法。



上の幹線道路からまる見えのためおそらく話題の的に。
さっそくお隣りのAさんから「え、もう春ジャガ?」



周辺はこんな感じの場所だけに、



一つ気になったのがこれ。・・・・イノシシの足跡?



鼻が利くだけあってにんにくの臭いに誘われたか。

イノシシにとってにんにくは好物?

対策を考えておかないと・・・・



秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年米づくり総括

2014-10-28 | 米づくり(にこまる)
今年は稲刈りに入る前から
米づくりの集大成としての収穫の喜びも期待感もなかった。

今月初めの台風18号に続き、一週間後には猛烈台風19号の接近。

猛烈19号では倒伏したところが多く、
この相次いで接近した台風は、
秋ウンカの大量発生とイモチ病をもたらし、
今年の水田は見るに堪えない悲惨な姿に変身してしまった。

わが家では、今年から受託している30アールの田んぼが完全に倒伏し、
イモチ病被害は幸いにも1枚の田んぼだけで済んだ。
地域では広範囲に広がっており、こんなことは初めてだ。

また、高温障害には強い「にこまる」も
今年の夏の天候不順による日照不足で出穂が遅れた。

当然、今年の収穫量は平年以下の10アール当り7俵強といったところだ。

今年から作付面積も増やしていたんだが収穫量はほぼ昨年と同じ。
増えたのは資材購入の経費と小生の労力だけ。

「にこまる」を栽培して8年、
満足のいく米作りが出来たという年は少ない。









台風と日照不足という試練に耐えてきた今年の「にこまる」。

まだ在庫あります。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボの植え付け

2014-10-27 | ジャンボにんにく
稲刈りも一段落して今度はジャンボにんにくの植え付けです。



今年は裏山の段々畑。

十数年ものあいだ休耕地となっていたところで、
上の段と両隣りの畑はすでに耕作放棄の状態で荒れている。

いつも栽培している畑が連作続きのため、
今年はこちらで栽培することにした。

実は先日の家族会議で固定資産税は毎年払い込んでいるわけで
放置したままというのは勿体ないという話が出たのだ。

とはいってもアクセスが悪く形も歪なため作業は大変。

毎年、雑草対策だけはやっていたので意外と畑に戻すのは容易く、
雑草を鋤き込んでいたので土は肥えているようだ。



鱗片を一つずつ等間隔で植えていくのですが、
芽と根つまり上下を間違えないように注意して・・・

と、言おうとしたらすでに
「え、いくつか逆さまに植えたかも?」とは事務局長。 



今回も収穫時にジャガイモの掘り取り機を利用できるように高畝式を採用。
これは今年やってみて省力化につながりかなり好評だったが
土地利用の観点からみるとかなり贅沢といえる。



あとは雑草対策として黒マルチを掛ければ終了。
なんとか畑らしくなってきた。


秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終了

2014-10-26 | 米づくり(にこまる)
台風一過に始まった今年の稲刈りも
一昨日で最後の籾摺り作業も終了しました。

ご予約頂いておりましたお米も順次発送いたしておりますので、
本日の発送であと数件を残すのみとなり一息つけそうです。



これから乾燥機、もみすり機の清掃も残っています。

身体じゅうが痒くなって一番嫌いな作業ですが、
来年のためにもしっかり掃除しておかないと・・・・ですね。


只今、秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。

特別栽培米の「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りも終盤

2014-10-22 | 日々の農作業
稲刈りも終盤をむかえて
きょうは雨の朝となりました。

昨夜から時折ザーっと強い雨が降って
きょうの刈り取りは当然中止。

久しぶりの骨休みといきたいのですがそうもしておれません。

この雨では配達も出来ず、
倉庫のなかで5キロと10キロ袋に小分けして
梱包発送準備にはいります。

早いところでは明日の夕飯には
「にこまる」の新米が食べられることでしょう。

もうしばらくお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り二日目

2014-10-17 | 日々の農作業
二日目ということは、
すでに今年の新米の第一弾が仕上がりました。

つまり、一日の作業のサイクルが
午後稲刈り → 夜乾燥 → 午前もみ摺り → 袋詰めで動いており、
二日目ということは一巡目の新米が出来上がっているということです。

仕上がった玄米は順次お客様のもとへ届けられるわけですが、
近隣でしかも、玄米で30キロ袋単位でご注文の
大口ユーザーさんを優先して配達させていただいております。

と言うのも出来るだけ作業場を確保するために
倉庫内を空けておきたいからです。

そうしないと倉庫が玄米だらけで身動き取れなくなってしまうからです。

そういうわけで、乾燥機に籾を投入した後、
乾燥している時間を利用して、
配達という夜の仕事が増えるということですね。

このところ毎年一番のお届けとなっている同級のDさん。

今年出来はいかがでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りスタート

2014-10-16 | 日々の農作業
澄みきった青空のもと、
稲刈りをスタートしました。

今年も親戚のS君にお願いして刈ってもらう予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする