芽出し作業の2順目を終えました。

前回すでに出し終えた芽は順調に成長しています。


黒マルチはほぼ9割ちかく出揃ったようです。

が・・・・・今年の異変。
どうしたことか、
透明のマルチをかけた畝の発芽が遅いのです。
芽が焼けたようにも見受けられますが
土から芽は出てもいないのに・・・
透明マルチは日光を透すので
頻繁にチェックが必要になるんですが、
強い日差しの日もそんなになかったと思うのですが。
しばらく様子をみることにしましょう。
特別栽培米「にこまる」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願しいします。

前回すでに出し終えた芽は順調に成長しています。


黒マルチはほぼ9割ちかく出揃ったようです。

が・・・・・今年の異変。
どうしたことか、
透明のマルチをかけた畝の発芽が遅いのです。
芽が焼けたようにも見受けられますが
土から芽は出てもいないのに・・・
透明マルチは日光を透すので
頻繁にチェックが必要になるんですが、
強い日差しの日もそんなになかったと思うのですが。
しばらく様子をみることにしましょう。
特別栽培米「にこまる」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
