ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

ジャガイモの植え付け準備

2018-01-31 | じゃがいも(デジマ)
ジャガイモの種イモ切りの真っ最中です。

今年の倉庫の中は冷え冷えとして寒いです。
こういうときはハウスの中の作業は天国でしょうね。



今季は種イモが不足気味で
訳あり(割れ)も種に回さざるを得なくて・・

芽を確認しながらの作業で手間がかかっていますが、
ようやく折り返し地点まできましたのでもう一息です。


今宵の「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」
残念ながら長崎の空は真っ暗。
見えません!


  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理

2018-01-29 | よもやま話
男たちの、男たちによる、男たちのための料理と酒。

男たちの手作りの宴会。
名付けて「中老会」。

カモ肉をはじめヒヨドリ、イノシシ肉、さらに牡蠣にカニ。
すべて長老たちの自家採取の品。

野菜は自家製キャベツを豪快にブッツ切り。

酒は「てっぽう酒」と言うか「かっぽ酒」
この筒に一升瓶一本入ってしまうほど。

今朝は二日酔いで頭が痛~い。



これじゃ上手く注げないだろ!

もっと注ぎやすく先を尖らせないと・・・
プラスチックカップでは情緒が・・・

次回は頑張りましょう。









  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県下一周駅伝

2018-01-28 | よもやま話
長崎県内のスポーツの祭典「郡市対抗県下一周駅伝」
26日から3日間開催されています。

郷土の思いを胸に11チームが健脚を競います。

二日目のきのうは地元雲仙市を駆け抜け小浜温泉まで。



老健施設に入所中の食材開発部長だが、
折しもインフルの流行で施設は面会謝絶中につき
もう一ヶ月以上面会が出来ない状況。

洗濯物の交換にいくと
必ず2階の窓越しに元気な顔を見せてくれる。

きのうはちょうど帰ろうとしたとき
良いタイミングで大会の広報車が拡声器で応援を呼びかけながら通過。

身振り手振りで開発部長に合図を送ると状況を理解した様子。

駅伝、サッカー、バレーと大好きなだけに
束の間の時間だったがいい元気付けになったんじゃないかな。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽてと倶楽部スタッフのご紹介

2018-01-26 | スタッフ紹介
4年間「スタッフ紹介」をほったらかしでした。

4年も経つと孫ちゃんたちは見違えるほど成長します。
その分我われはだんだんGGに・・・

4年前はまだいなかったMOMOちゃんも一歳半。



コ~ラ~!

どこに乗ってんだ!

すべて自分も一人前のつもり。
やんちゃ過ぎるMOMOちゃんです。

生まれたばかりだったYOU君も今年は幼稚園。
お姉ちゃんの I ちゃんは今年から小学校です。


更新後の「スタッフ紹介」はこちら 


徐々に更新して行く予定です。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍りつく列島

2018-01-25 | よもやま話
畑地灌がいの本管から水漏れ。

現地で補修工事の立ち合いでした。



これも「今季最強寒波」が原因かもしれません。

明日も全国の半数近くで水道の水が凍るほど冷え込むらしい。

全国の8割以上で予想最高気温は5度以下とか。
ということは・・・一日中冷蔵庫の中にいるような寒さ?

九州人には堪えられません。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種イモの消毒

2018-01-24 | じゃがいも(デジマ)
朝は厳しい冷え込みで、
今年2回目の氷がはっていました。
・・・夜になっても融けていません。

もちろん雲仙普賢岳も冠雪。

昼間は日差しはあるものの雪がチラホラ。
体の芯まで凍えるような寒さでです。

晴れ間が勿体ないので
寒いけど思い切って種イモの浸漬消毒です。





天気が安定してくれば
春ジャガイモの植え付けが待っています。

種イモを準備しておかないことには
直ぐには植え付けられませんので・・

長崎も今夜は過去最強クラスの寒気が流れ込み、
九州北部も大雪となる所があるみたいです。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの昼食は・・

2018-01-22 | よもやま話
いつも通っている雲仙グリーンロード。

「きのこもぎ取り」、「ランチ」、「工場見学」



いつも見ているこの看板だが
今まで入ったことはなかった。

孫のI ちゃん、You君、Momoちゃんが、
遊びに来たので初めて一緒に入ってみた。



残念ながらランチの営業時間は過ぎていて閉店。
店内をひと巡りしてお土産を物色。

ランチは次回に持ち越しとなった。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの植え付け

2018-01-21 | タマネギ
明日は早朝から雨の予報になっているので
午後からタマネギの植え付けへ。

ここは蕎麦を栽培していた畑。

これから暖かくなるにつれ
雑草がはびこってくるのが気になるが
取りあえず植え付けられるだけ植え付けておく。



昨年、共同栽培から外れたので植え付け機が使えない。
随時時間を見ながら手植えでボチボチいくことに。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにくパワーをお裾分け

2018-01-20 | ジャンボにんにく
来週はまたもや寒波襲来で積雪の可能性もあるとか。

サツマイモ、蕎麦、ジャガイモの収穫を終えた畑では
いまジャンボにんにくだけが育っています。

見るからに寒そうです。



しかし、冷たい北風が吹いても積雪してもなんのその。
じっと春が来るのを待っているのです。

大雨、大雪、低温注意報・・・
天気予報がどんなに悪かろうと
ニンニクはまったく心配する必要はありません。

きょうも新たに発芽しているのが数株発見。
これでほぼ100%に近い発芽率で来春が楽しみです。

少し暖かくなって春めいてくると
ぐいぐい成長して見違えるほどになってきます。

こんな気が楽な作物はありませんね。



今年は家の裏畑から昇格して
ジャガイモ畑を間借りするまでになっています。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香春岳

2018-01-18 | よもやま話
「香春」と書いて「かわら」と読みます。

きのうは事務局長の用事で福岡は田川市へ。

天気はあいにくの雨模様でしたが
香春岳の雄姿がそこから見ることができました。

6年ぶりに見る香春一ノ岳、
さすがに低くなっているように見えた。



香春岳は石灰岩で出来た三つの山で構成されており、
右から一ノ岳、二ノ岳、三ノ岳と呼ばれ“香春三岳”ともいわれます。

香春岳は全体が石灰岩で出来ており、
昭和初期から石灰岩を原料にしたセメント工場が稼働していたが、
今では石灰石の採掘のみが行われている。

石灰石が採掘されることで、
一ノ岳は次第に高さが低くなっていくのである。


ここまでくるとちょっと足をのばし、
お昼はご当地ラーメン「山小屋」の発祥地で。




注文受けにきた店員さんに
「長崎からわざわざ来たんですよ」と言うと
大将に内緒でチャーシュー一枚サービスしてくれた。

さすがに美味しかった。
ごちそうさま。

その後、孫ちゃんへのお土産にはこれ。
チロルチョコでお馴染み松尾製菓アウトレット直売所へ。



事務局長、しっかり自分の分も・・・
と思ったら渡してくるのを忘れたらしい。

仕方ない、いただきます。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする