ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

そばの実は最初は赤色?

2011-10-31 | そば栽培
次の主役は君だ!

今年蕎麦の栽培に初挑戦しているのですが、
随分長い間、白い花が畑一面咲き誇り
近所の人たちも楽しませてくれています。

遠目には白い花に見える蕎麦の花。
よく見ると小さな花が塊となって白い花のように見せている。

最近、赤いものが花の中に目立つようになったので
近づいてよーく見るとこれって蕎麦の実なんですね?



蕎麦の実は種まきの時に見ただけなので、
実際に実が付いているところを見たのは初めてです。



蕎麦の葉の緑に白い花、赤い実が付き出して実に綺麗です。

あと20日ぐらいで収穫予定と聞いていますが
まだこんな状態で間に合うのでしょうかね。


只今、23年産新米「にこまる」のご注文承り中です。
在庫少なくなっています。お早めにお願いします。
=================================================
☆ご希望の方は左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスまでメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



日記@BlogRanking

  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米のうんちく

2011-10-30 | 米づくり(にこまる)
お米の30kg袋は重くて持ちにくいのは確かです。
おまけに紙の袋ですから滑り易く敗れることもあります。

この荷物を扱うのは年配の方や女性、腰の悪い方には酷です。
米を移動するのに何かいい方法がないものか?

昔からお米は俵(たわら)に入れていたので、
今でも「俵(ひょう)」が米の量を量る単位になって
現在では、1俵は60kgと定義されています。

最近では1俵の半分、つまり30kgの紙袋での流通が基本になり、
「袋(たい)」や「キログラム」がお米の単位となりました。

まだまだ生産段階では「俵(ひょう)」を基本にすることが多く、
頭の中で換算することになり面倒なんです。



あなたが自販機で缶コーヒーを1本買う値段で、
お茶碗約4杯の「にこまる」が食べられることになります。

今日のまとめ・・・・・・「にこまる2合≒缶コーヒー1本」 


只今、23年産新米「にこまる」のご注文承り中です。
=================================================
☆ご希望の方は左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスまでメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年産米にこまる収量確定

2011-10-29 | 米づくり(にこまる)
一昨日の籾摺りで今年の米作りも一段落。

ところで一番気になるのが品質もそうですが
最終的な全体収量が如何だったかです。
つまり、玄米の精品がどれだけ獲れたかです。

籾を摺りながら米選機が玄米を袋詰めする段階で、
30kgの玄米を何回袋詰めしたかをカウント表示してくれます。

今年は稲刈り乾燥の都度、籾を摺りましたので
袋詰めも数回にわたって毎回カウンターをリセットしていました。

悪いことにその都度カウンター数字を覚えていないのです。
表示の目の前で作業していたくせに愚妻は何も気にしていません。

しかも、仕上がった玄米は都度配達や発送していますので
在庫と照合しながら面倒なことに・・と思っていたら、
さすがにおふくろ日記に書いていたのです。

全収量と栽培面積から反あたりの収量は8.5俵で
特別栽培としてはまずまずでしょう。

今も会員様より心配されて追加のお電話いただきましたが、
見込み収量は低めに設定していましたのでまだ少し余裕があります。


只今、23年産新米「にこまる」のご注文承り中です。
=================================================
☆ご希望の方は左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスまでメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物運びのプロにお願いです

2011-10-28 | 米づくり(にこまる)
玄米30kg袋をご注文の方のみ、
申し込み順に発送いたしております。



白米、または小袋でご注文の方は
只今精米しておりますのでもう暫くお待ちください。

ところで、きのう支店からお見えになり、
千葉のほうで2件同時に破損事故があったようです。

T様の2個口のうちの1個とO様宛ての1個が破袋したそうで
早速代わりの分を準備して本日再発送予定です。
申し訳ございません、よろしくお願いいたします。

昨年も関東地区で破損事故があったにも関わらず、
破損部分をガムテープで補修して
「この状態で届きましたので・・」と配達されたそうなんです。

それもお客様から聞いて私も初めて知った状態で、
送り状にも発送人の名前と電話番号も書いてあるはず。
破損したその時にタイムリーな連絡があって然り。
非常に残念でした。

今回の破損の原因はよく分からないが、
同じ地区で2件同時というのもどうも解せません。

「紙袋だったので・・・」という言い訳もどうか。
紙袋だからこそ敗れることも予想されることで、
なおさら丁寧な取り扱いをすべきではなかったのか。
私なんか一晩に数十個も配達していますよ。

荷物運びのプロとしての認識が薄いのでは・・・


只今、23年産新米「にこまる」のご注文承り中です。
=================================================
☆ご希望の方は左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスまでメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籾摺り終了しました

2011-10-27 | 米づくり(にこまる)
コメ作りも最後の籾摺り作業になりました。

今年は田植えの準備段階から雨に泣かされ、
稲刈りも雨に出鼻をくじかれて
終了が例年より1週間遅れとなりました。


籾を乾燥機から排出。


籾摺り機のホッパへ。


これがきょうの主人公「籾摺り機」


揺動方式で玄米、混合米、籾を仕分ける。よく出来ている。


揺動板は層をなして大量の仕分け作業を行う。


籾殻は風で隣りへ送る。


この辺りは私の英知を結集?した手作り工作。


籾殻の集積場。


次は最終段階の米選機へ送られる。


いよいよ米選機の出番。
未熟米(くず米)をはねて総仕上げです。


玄米




未熟米



ここまでは機械が自動でやってくれるようになり、
殆ど人出が要らなくなったんですが、
これから先は私の仕事。

米袋を閉じて積んでいくんですが、年々、30kgが重く感じられます。


只今、23年産新米「にこまる」のご注文承り中です。
=================================================
☆ご希望の方は左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスまでメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこまる取り上げ終了です

2011-10-26 | 米づくり(にこまる)
昨日の残りを刈り取り再開し
とりあえず今年の稲刈りは終了しました。



周囲はとっくに稲刈り終了しており
作業は思いのまま気を使う必要がありません。

右手一帯にはまだにこまるの稲刈りが続いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日が今年最後の稲刈りです

2011-10-25 | 米づくり(にこまる)
乾燥機に入りきれない分を残して明日にまわしました。



明日は隣りの田んぼを含めて刈り取り予定です。

コンバインのトラブルもなく順調に進み、
予定ではあす稲刈りはすべて終了です。

一日の流れは、刈り取り → 乾燥 → 籾摺り → 発送(配達)で
配達は夜希望がほとんどで毎日がフル稼働です。
今年から配達は近隣の会員様だけに限定させていただきました。

発送は玄米ご注文の方から順次発送しております。
白米ご希望の方はもう暫くお待ちください。
稲刈り作業が終わってしまわないことには動けません。


只今、23年産新米のご予約承り中です。
=================================================
☆ご希望の方は左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスまでメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り再開

2011-10-24 | 日々の農作業
「にこまる」の稲刈り再開しました。

今夜から明日の朝にかけて
弱い雨があるかもしれませんが心配なさそうです。

地区によっても異なりますが
まだ稲刈りが残っているのは
「にこまる」か飼料用のタチアオバだけです。

今月中にはすべて刈り取られてしまうでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこまる残り少なく

2011-10-24 | 米づくり(にこまる)


きょうも遅くなるにつれ雨の予報です。
早いうちに少しだけでも刈り取らなければ・・・

ところで23年産「にこまる」の
直売予定数量が残り少なくなっております。

最後の籾摺り作業が終わってみないと分かりませんが、
毎年、生産見込み収量については少なく見積もっていますので
最終収量が確定するとまだ少しの余裕は出るでしょう。

「にこまる」新米ご希望の方で
まだご予約されていない方はお早めにお願いします。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも稲刈り中止です

2011-10-23 | 米づくり(にこまる)
先日の雨で田んぼに水が溜まっています。
今年の雨は一旦降ると限度を知らないので厄介だ。

とりあえず今日は残りの田んぼの四隅の手刈りをしておくことに。
ここ10年近くでこの稲刈り時期の天候不順は珍しい。

ところでこちらは大喜びの様子。
この前まではカラカラに乾ききった畑で
水を欲しがっていたジャガイモたちだ。

このところの雨でグイグイ成長している。




赤土畑


黒土畑


只今、23年産新米のご予約承り中です。
=================================================
☆ご希望の方は左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスまでメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする