ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

案内状を発送しました。

2009-09-30 | 米づくり(にこまる)
本日、「ぽてと倶楽部」会員様へ案内状を発送しました。

今回は恒例の秋作ジャガイモと同時に
先に収穫時期を迎えます「ながさきにこまる」の
新米のご案内も同封させていただいております。

栽培を始めて3年目を迎える水稲「ながさきにこまる」。
2008年産米食味ランキングで最上級の「特A」を獲得しました。

炊きあげたご飯の外観、味、香り、粘り、硬さなどを基準に評価され、
魚沼産コシヒカリなど全国の21ブランド米の仲間入りしたことになります。

この「ながさきにこまる」の特別栽培米を
会員の皆様にも是非ご試食いただきたいと思っております。

新ジャガの「デジマ」、新米の「にこまる」、
どちらも長崎生まれの長崎育ち、よろしくお願いいたします。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

☆新規でご希望の方はメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
 
 atcchin@mail.goo.ne.jp   

 注:@を小文字に変換してください。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 




クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの生育状況

2009-09-29 | じゃがいも(デジマ)
昼過ぎから小雨程度の雨が夕方まで降った。
しかし、これだけでは表面が湿った程度で中までの浸透はどうか。

本田のジャガイモはもうここまで成長しています。







まだ芽が出ていない所もちらほら。


こちらはホロストーン(天然鉱石)を撒いたところ。


種芋を切らずに植え付けたところは勢いがいい。



完全に出揃うまでにはいってないが、
散水の効果で順調に発芽しているといえます。

もう少し明日の雨を期待しましょう。



現在、会員様向けの秋作新ジャガとお米「にこまる」の案内状を準備中です。
今回散水作業等の余計な仕事が多かったので遅れてしまいました。

「にこまる」新米の申込書がまだ届きませんが・・
と会員様より催促を受ける始末です。
稲刈りまで1ヶ月もないし、連日の深夜作業で進めております。

今年もよろしくお願いいたします。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車も気分も凹んでいます。

2009-09-28 | よもやま話
得意先の駐車場からバックで通りに出ようとしたら
鎖を繋ぎとめる鉄柱に後部がバリバリ。

何でこんな所にこんな物があると!
最近の車のバンパーは飾りか!
ボディーの鉄板は何でこんなに薄いと!

ルーム、サイドミラーにも入っておらず、全く気にもしてなかった。
歳のせいか?このところ後部が鬼門だな。

最近特に感覚が鈍ったのを実感する。
バック駐車の際に、自分では真っ直ぐ正対して止めたはずが
車から降りてみると斜めに歪んで止まっている。

愚妻曰く。「戒めのために暫く修理せずに乗れば?」
な~んか悲しくなってくるね。


今日の雨もパラパラっときただけでお湿りなし。
踏んだり蹴ったりの一日でした。




クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日返上のボランティア活動

2009-09-27 | よもやま話
この時期の日曜日は大体ボランティア活動になってしまう。
今朝から家の前の千鳥川の清掃活動。
川端町内会と新崎町内会の30名程の参加で草刈り作業でした。

諫早湾が締め切られてから千鳥川は淡水湖に流れ込むようになり、
以前のように潮の干満で海水がが昇ってこなくなってからは、
河川敷は雑草が生い茂るようになりました。

雑草防止を兼ねて河川敷を整備して家庭菜園的に開放するか
高齢者のグランドゴルフ場としての活用を
市に提案しているのですが一向に進まないのが現実です。

今度の市長、市議会議員に立候補しないと無理ですね。
このままでは毎回毎回、雑草との格闘は続きます。

来週はいよいよ野井地区の田んぼの落水の予定です。
また、来週の日曜日は溝浚えのボランティアになります。








きょうの「にこまる」


随分頭を垂れてきました。


雨を欲しがっている裏畑の「デジマ」
畝には既にひび割れが・・・
ここは散水していない。


夕方雲が出てきたが上空を避けている。
明日こそはまとまった雨になってもらいたい。






クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方は福山派?

2009-09-26 | よもやま話
私は数年前から座っています。
意外と多いんですね。特に50代では4割も。

これは何の数字かというと、
「自宅でのトイレに関するTOTO調査」で
「男性の小用スタイル」。

自宅のトイレで小用をする時、
どのような姿勢でしているかということ。

一般家庭のトイレも洋式便器が普及し、
男性の小用スタイルも座り派に変わってきているらしい。
一番の要因としては、世の奥様達の力によるものに違いない。

数年前、酔っ払っていた時に
事務局長に叱られて以来、座らざるを得なくなりました。

このスタイル、殆ど希少な存在と思い、
恥ずかしくて人に言おうにも言えなかったが、
今後は普及活動に専念しよう。

ちなみにあの福山君もらしいです。

勿論、会社や駅などの公共の場では
分かれているので問題ないのですが、
一番悩むのはコンビニの洋式で一つしかない所。

面倒くさいので立ったままの場合が多いかな。 

店員さん御免!


TOTO株式会社
http://www.toto.co.jp/company/press/2009/09/24.htm?rss=news



クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農地・水・環境保全向上対策

2009-09-25 | よもやま話
今夜は野井地区の農地・水・環境保全向上対策に係わる
意見交換会が開催されたが出席できなかった。

今、県では諫早湾周辺地域の農地・水・環境保全と質的向上を図るため、
地域ぐるみで行う「農地・水・環境保全向上対策」を推進している。

既に吾妻土地改良区と山田原については活動しているが、
野井地区については、まだ立ち上がっていないので、
シビレを切らした県が再度説明会を開催したのだろう。

趣旨については理解できるし、何の問題もないのだが、
高齢化により地区圃場の貸し借りが多く、耕作者も広範囲に広がっている。

また活動計画書、活動報告書の作成、記録写真の撮影といった
事務処理が必須になり、誰が担当するようになるのか。
断念した理由は、確かそうした経緯があったように聞いている。


それにしても、もう少し早めに案内してもらわないと困る。
県が直接それぞれの対象者に案内を送付すわけでないのだから、
もう少し地区委員さんが周知する時間を考慮すべきじゃないか。




クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張先から・・・

2009-09-24 | よもやま話
先月、上陸させてもらった八代海の無人島。・・「大築島」

10ミクロンでスキャンニングしているので拡大していくと
設置していた対空標識(一辺が80㎝の三角の目印)が把握できる。
ただ、私のPCではスペック的に無理なんですが・・

写真は2枚以上オーバーラップ撮影すると、
3Dの映画を見るのと同じように特殊な眼鏡を使うと立体に見えるのです。

目印板設置点の座標と標高は、前もってGPS計測しているので
その地点を基準にしながらコンター(等高線)図面が書けるというわけです。




その足で宮崎県小林市の得意先まで球磨川上り。

明るいうちに商談を終えたので「すきむらんど」に立ち寄る。
得意先の近くで、前からどんな所か不思議に思っていた。

早い話しが綾南ダム湖畔公園だった。


入場料の代わりに通行料の箱が設置。往復200円
誰も入れているような気配はない。




つり橋より下流側。


つり橋より上流側。


須木の滝:かつては高さ41m、滝つぼの深さは22mを誇ったが
ダムの完成により水位が上昇して昔の面影がなくなったらしい。


願いを込めて2人で鐘を鳴らしましょう!
鳴らすのは1度きり、2度鳴らすと×××
私には関係ない!


駐車場に戻る頃にはカップルが。
『カーン!カーン!』
ありゃぁ~。知らねェぞ~!





ちょっと早かったけれど、ついでに立ち寄った。





まだこんな感じ。




来月の3連休頃が見ごろ。(移動焼き鳥屋のお姉さん談)


こんな櫓も建っていた。
こちら側で操作は出来ないが、これから情報を入手する手もある。




クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の中日

2009-09-23 | よもやま話
きょうは彼岸の中日。

我が家の玄関先の黄色い彼岸花は

結局間に合わなかった。

夕方になって家族で墓参に出かけたが、

おそらくご先祖様も、

もう誰も来ないものと思っていたに違いない。

来年は朝早くから行くようにします。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せは何倍?

2009-09-22 | 日々の農作業
「ホップの真実」を飲むと幸せは何倍になるの?
桃井かおり的には、5倍らしいが、
きょう女房が買ってきたので飲んでみた。

私的には10倍かな。
買ってもらったのでハッピー。

苦味が少なくまろやかで、確かに豊かな味わいに満足。





ホップ2倍で、ここまで豊かな味わいが生まれるなんて。
芳醇なコク、清々しいキレ、爽やかな香り。
一杯の満足感がガラリと変わる。
誰も知らなかったホップの真実が、
今、明らかになります。・・・・・・・・・・・・・・・・KIRINのCMより






クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの発芽を確認

2009-09-21 | じゃがいも(デジマ)
夕方、ジャガイモ畑と田んぼの確認に向かった。
ジャガイモがあちこちから発芽している。

先週散水したあと、ほどよく雨が降ってくれたので
種ジャガイモまで十分に湿りがあったのだろう。

その後の1週間は良い天気が続いているので、
表面はカラカラの土を持ち上げている。

明日は雨の予報で、また良い湿りになってくれるだろう。



思わず「頑張れ!」と言いたくなります。






赤土畑。


黒土畑も同様に。


種芋を切らずに植えつけたほうが発芽も早く、
勢いがいいので早くも出揃いの状態。


こちらは隣のレタス畑。




「にこまる」のほうは稲穂も出揃って、これから登熟期を迎える。
少し手で中をかき回してみても虫がいる気配はない。

このままいくと3回目の防除は必要ないでしょう。
あと1ヶ月ほどで稲刈りになります。



少し色づきはじめている。


隣のSさんの無農薬栽培。




クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする