ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

廃棄処分ではありません

2019-06-30 | 米づくり(にこまる)
梅雨の晴れ間を利用して田植えも順調に進み、
ここまでくると次第に家から遠い田んぼが多くなってきます。

新潟の知り合いのFacebookを参考に
苗を運ぶための省力化対策です。



 

おそらく近所の長老たちからは

「何考えているのか?」
「おかしくなったんじゃないか?」

と思われるのは間違いありません。

決して手を抜いているわけでもなく理に適っているのです。
苗踏みの習慣も九州では稀ですから・・・一石二鳥?


田植えもあと一枚を残しています。
ある団体の監査会が入っていて時間も無かったもので。

実はもう一枚も一気に・・・・と考えたのですが、
明日にかけて梅雨前線が北部九州に停滞し、
豪雨の予報もあったので慌てる必要もないかと。

その一枚の田んぼは一番下流にあり、
豪雨ともなると苗が長時間漬かり易いということもあり断念。

お隣りの熊本県はかなり降っているようで
避難勧告が出されているようです。






 ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米つながりで・・・

2019-06-29 | 会員様訪問
わが家のお米を仕入れていただいている
長崎市内のお米屋T米穀店さん。

先日、ぴかまるの仕入れにお見えになり、
折しもその日は今年のぴかまるを田んぼに植え付け中。

田んぼまで見学にお見えになりました。





折角ですから豆知識を披露・・・

左手に連なる旧堤防は明治時代に築造され、
裏側の田んぼは明治・大正時代にかけて干拓されています。

今いるところは昭和初期に干拓されたところで、
それまでは有明海でミネラル豊富な干潟だったんですよ。

長崎県の唯一の穀倉地帯は、
江戸時代から続くここ有明海の干拓地ということですね。

驚きの様子でした。


❝ 美味しい笑顔のお手伝い ❞ がモットーのT米穀店さま。

小学生の通学路に面しているということで、
バケツ栽培用にぴかまるの苗をお土産に持って帰られました。

今年もまた秋には新米をお届けします。





 ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも植え付け準備中

2019-06-28 | サツマイモ
一昨年だったかな?

サツマイモを沢山植えて、
孫ちゃんたち喜ばれたのは。

ところが、収穫した後の貯蔵が難しく腐ってしまったんです。
防寒対策はしっかりやっていたんですがね~。

どなたか保存方法教えて欲しいです。





確かその時は4つの品種を植えて食べ比べが出来たんです。

「紅シリーズ」で代表的な
紅あずま、紅はるか、紅きららをはじめ安納芋も。

さつまいもはここ数年で品種がかなり増えてきており、
品種を選ぶのも楽しみのひとつになっています。

あなたはねっとり派?
ほくほく派?
それともしっとり派?

今年、ねっとり系の代表「紅はるか」と
ほくほく系を代表して「紅あずま」を予定したのですが、
紅あずまの苗はすでに完売状態で、
同じねっとり系の安納芋の苗を注文しています。

ジャガイモたちに場所をちょっとだけ譲ってもらって
植え付けの準備だけは済ませたところです。





 ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨になりました

2019-06-27 | 米づくり(にこまる)
きのう九州北部も梅雨入りが発表され、
恵みの雨になっています。

きのう午後から空は明るくなってきたので、
実は「これだけ?」と思いつつ田んぼへ向かったのでした。

ところが次第に空模様が怪しくなって本格的に降り出したのです。

雨合羽もなく止めるに止められず、
全身濡れ鼠状態になるのは覚悟の上。

それでも気分は晴れ晴れとして
自然に鼻歌が出ていました。

昨夜も結構振ったようで、
植え付けを済ませた田んぼの見まわりへ。

水を欲しがっていたイネたちも元気を取り戻し、
おかげさまで全員無事のようです。









田植えもあと3枚の田んぼを残すのみ。

なんとか今週中には終えられそうです。

気になるのが現在、奄美付近にある熱帯低気圧。
発達を続けながら北上して台風になる可能性があるとか。

どうも ❝ 波乱の令和 ❞

令和初の台風とかでみなさん注意しましょう。






 ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りの発表

2019-06-26 | 日々の農作業
きょう九州北部も梅雨入りの発表がありましたが、
お湿り程度の雨がパラパラ。

恵みの雨までには至っていません。

まだ今夜から明日にかけて雷を伴い本格的な雨にとは言っていますが、
「局地的に」という文言が付いているんですよね・・・







上手い具合?に雨雲に避けられているような・・・
長崎は今日も・・じゃなかったの?

長崎県を含む九州北部地方の梅雨入りとしては、
過去一番遅かった昭和42年の6月22日を超えて、
統計上最も遅い梅雨入りだそうです。

また、去年や平年と比べても21日遅いとか。


ところで、長崎放送が入る方は
今夜の7時「明日の長崎アシナガさん!」ご覧ください。

いま世界遺産効果などで
観光客が急増している五島の現状が紹介されます。

その番組のなかの一コマで、
ながさき県民の森の「CMつくってみた」のコーナーで、
わが家の孫ちゃんたちが登場します。




 ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一日頑張れば・・・

2019-06-25 | 米づくり(にこまる)
毎日、イネの苗の散水に使っているわが家の井戸水。





とうとう水位が下がってしまったようで
一昨日からポンプアップ出来なくなってしまった。

過去にこんな状況になったこと、
一度だけ記憶にあるかなと思うぐらいです。

急きょ上水道に繋いで対応。





長崎も明日のお昼から雨の予報。

梅雨前線がようやく北上してくるらしい。
いよいよ待ちに待った梅雨入りか?

イネたちよ、もう少しのあいだ持ちこたえてくれ。
恵みの雨がやってくるのは間違いなさそうだ。

じとじととした梅雨も嫌だが今年は大、大、大歓迎!!





今のこのいい天気、
取っておけるものなら後に残しておきたいのだが・・・

贅沢かな?





似つかわしくない光景。

次の出番を待っているんですよ。





 ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「・・・・・・・」

2019-06-24 | 米づくり(にこまる)






水が欲しい~~!





中干し期間ではありません。

ブログ更新する気力もなくなった。

出るのはため息だけ・・・





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週は待望の梅雨入り?

2019-06-22 | 米づくり(にこまる)
今年は雨が少なく川の水位が低いため、
水路を流れる水量は少ない。

特に用水を川の水に頼っている
山間部は田植えが遅れているようだ。

わが家も水不足は否めず、
遅れ気味ながらも少しずつ進んでいます。





ここは地下水を汲み上げている地区。

2枚目の田んぼを終了。





遅れている北部九州の梅雨入り。

この分だとしばらくは天気良さそう。

来週の中ごろから雨の予報で、
待望の梅雨入りとなるのでしょうか。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかりしてました~

2019-06-19 | 日々の農作業
ジャガイモを収穫した後に
畑には緑肥を蒔いていることは先日紹介しました。

実はそのとき気がついたんですが、
畑の全面に種を蒔いてしまっているんです。





この道路側の一列にはサツマイモを予定していたんです。

ところが、うっかりして緑肥の種を蒔いてしまっているのです。

孫ちゃんたちが喜ぶ顔を思うと
何とか植え付ける方向で考えないといけない。

また忙しくなるけど、
孫たちに喜ばれるGGは辛いな~。

秋にはジャガイモとサツマイモ暫く同居することになります。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気良すぎ

2019-06-18 | 米づくり(にこまる)
例年、九州では「田植え」=「梅雨」=「雨」のはずなんですが・・・

今年は雨に縁がないようです。





こんなに澄み切った青空はこの時期にしては珍しい。

どんよりとした曇り空で蒸し暑いというのが当たり前なんですが、
今年の太平洋高気圧どうしたんだよ。

朝晩は肌寒くてまだ毛布をかけて寝ています。

そのためか育苗箱のイネの苗もなかなか今年は大きくなりません。





そんな中で今年も用水のポンプアップが始まりました。





きょうにはこの田んぼも水が溜まって
代掻きが可能になっているでしょう。

雨が降ると全地区一斉に田植えが始まりますから、
わが家は置いてけぼりにされがちなんですが、
急いでも水溜めが順番ですから気持ちにも少し余裕があります。


平成から令和になって、
何か天候に異変が感じられるのは私だけか。

考えすぎかな。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする