まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

まさかの2夜連続のサヨナラ負け

2013-06-06 20:47:50 | 埼玉西武ライオンズ
黄色く染まる甲子園球場からも、
何とかライオンズ応援団の存在がわかります。
そのような中でも牧田投手なら頑張ってくれるでしょう。

初回に昨夜のヒーロー西岡選手がヒットで出塁、
牧田投手が悪送球、鳥谷選手がタイムリーツーベースで、
早くも先制点が阪神に。

4回、浅村選手のホームランで同点。
頼もしい若き4番は、今日も打ってくれました。
続くヘルマン選手もヒットと追加点が期待されますが、
後続が絶たれ、ヘルマン選手動けません。

振り出しに戻った後は、牧田投手本来のピッチング。
4,5,6回と三者凡退、さらにもっと気持ち良く投げるための
追加点が欲しい西武ですが、ヒットを打っても残塁。

阪神の継投策に、大崎選手のヒット1本のみでは
延長戦が戦えるのか…
(こんなことは考える必要もなかったのですが)

延長戦へ行く前に、9回の先頭打者マートン選手に本塁打。
昨年は完封した阪神戦の牧田投手、
リベンジされてしまいました。

コメント (4)

日本100名城 広島城

2013-06-06 11:23:31 | 日本100名城


堀割の中にそびえる鯉城とも呼ばれる広島城。
毛利輝元氏が瀬戸内の交通の要所太田川の三角州に
城下町を含めて築城しました。

昭和33年復元の五層の天守閣がそびえています。





出撃の拠点である馬出しの機能を持ち、
本丸の正面を守る役割を果たしていた二の丸、
御門橋・表御門も平成6年までに復元されました。





水面に映える天守閣も美しいです。





関が原の戦いで毛利氏は萩へと移され、
代わって福島正則氏が入りましたが、
幕府に無断で石垣を修築したため改易、
浅野氏が十二代にわたって広島城主を勤めています。





昭和20年の原子爆弾により、
城内の建造物は全て壊滅しました。





天守閣の内部は歴史博物館になっています。
入ってみましょう。





武家屋敷の一部を再現しています。





よろいやかぶとを着用体験できるコーナーもあります。
内部の写真を撮れるのはごく一部です。





江戸時代には浅野氏45万石の城でした。





五層五階の天守からの眺望を楽しみます。





天守から広島市を一望





満々と水をたたえた内堀、再建が進んだ広島城。
往時の巨城の姿を甦らせつつあります。

別名:鯉城(りじょう)
種別:平城
築城:1589年
築城者:毛利輝元
構造:五層五階 鉄筋コンクリート

広島市中区基町21-1

2013.4.29
コメント (4)