前日から予約をしていた泉の湯です。
さすがにカメラを持って入るわけにもいかず…
こちらはパンフレットなどでも紹介されている
オープンエアのスパプールになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/2a1bc451e3085942e2fdcab4b97be7c7.jpg)
水着着用のエリアです。
足湯などもありますが、スパプールが一番人気。
しかも、少しでも日陰になる場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/aa9098a810e3493f98e8f14dba5df216.jpg)
太平洋を北上していますので、島も何も見えない。
ただ蒼い海ばかりなのではありますが、
心地良い潮風を感じながらチェアに寝転んで
空を見上げれば青い空、一口に青と言いましても
本当に色々な青があるものだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/f715af530895899d4e78f8332046ce4b.jpg)
水着着用のスペースを利用することを考えると
終日航海のこの日を選んで良かったと思いました。
下のプールは違いますが、エリアから見えます。
写真上の幌のついチェアがオススメですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d8/7a48e399fafa29735dd88fd935da71c6.jpg)
90分という時間制限がありましたから
のんびりと楽しむほどの時間ではありませんが、
洋上最大級の展望風呂・泉の湯にも手足を伸ばして
浸かれることができて良かったです。
最初の年は20$、4回分の入場料で
5回使える前売り券がありました。
日本の水着着用もある入浴施設には脱水機が
置いてあるものですが、こちらにはありませんでした。
2014.7.27
さすがにカメラを持って入るわけにもいかず…
こちらはパンフレットなどでも紹介されている
オープンエアのスパプールになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/2a1bc451e3085942e2fdcab4b97be7c7.jpg)
水着着用のエリアです。
足湯などもありますが、スパプールが一番人気。
しかも、少しでも日陰になる場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/aa9098a810e3493f98e8f14dba5df216.jpg)
太平洋を北上していますので、島も何も見えない。
ただ蒼い海ばかりなのではありますが、
心地良い潮風を感じながらチェアに寝転んで
空を見上げれば青い空、一口に青と言いましても
本当に色々な青があるものだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/f715af530895899d4e78f8332046ce4b.jpg)
水着着用のスペースを利用することを考えると
終日航海のこの日を選んで良かったと思いました。
下のプールは違いますが、エリアから見えます。
写真上の幌のついチェアがオススメですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d8/7a48e399fafa29735dd88fd935da71c6.jpg)
90分という時間制限がありましたから
のんびりと楽しむほどの時間ではありませんが、
洋上最大級の展望風呂・泉の湯にも手足を伸ばして
浸かれることができて良かったです。
最初の年は20$、4回分の入場料で
5回使える前売り券がありました。
日本の水着着用もある入浴施設には脱水機が
置いてあるものですが、こちらにはありませんでした。
2014.7.27