久し振りの八芳園での食事は、「自然観 槐樹」
先附に新茶の甘酒から始まりました。
お茶と甘酒の甘味の中にもお茶の香りと
ほろ苦さも感じられる絶品です。

前菜には、蓮豆腐と雲丹 梅肉
飯蛸と鯛の子 青菜のお浸しが並びます。

浅利の酒蒸しには、筍、小口万能、
そして、塩檸檬が添えられています。

各種日本酒が揃えられており、
店名と同じ大吟醸「槐樹」をいただきます。

彩りも鮮やかでありながら涼しげな器に
お酒も進んでしまいます。

鰆西京焼きに伽羅蕗、茗荷がこのお料理のために
造られたのかと思うようなお皿に並べられています。

美味しいお料理やお酒には、
ミネラルウォーターにも
こだわりをもちたくなります。

地鶏の塩麹漬け焼きに自然栽培の野菜の付け合せ。
日本の大地の恵みを存分に受けて育つ無農薬、
有機野菜がこの店のこだわりのようです。
一番大事なのは、調味料とも言いますが、
日本でつくられた天然醸造、無添加、
精製された砂糖も使わず、 素材のもつ旨味や
甘みを愉しめる工夫もされています。

自然栽培のお米“夢しずく”にうすい豆 漬物 トマト汁
巡る季節の時間の流れのままにじっくりと進む「発酵」と
美味しい「野菜」を追い求め、日本の伝統を大切にしながら
新しい食の喜びを届けるべく創り出された料理の数々。

最後の果物まで堪能させていただき、
ごちそうさまでした。

1万2000坪の敷地内に庭園のある
レストラン・結婚式場の八芳園ですから
お庭の散策もして行きましょう。
東京都港区白金台1-1-1
2019.6.2