上野恩賜公園 噴水広場で
10月30日~11月3日に行われた
「創エネ あかりパーク2020」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/b83fe1a62bff57ebf6be660b5908edfc.jpg)
再生可能エネルギーを中心に、
日本の新しい創エネ・省エネ技術と
最新の光技術を組み合わせ、
明るい未来を体感できるという光のイベント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/b546715865b137792fd5107f09120988.jpg)
例年あかりパークを盛り上げてきた
ステージプログラムは、残念ながら中止に。
予定されていたパフォーマンスは
映像作品にまとめられ会場で上演されたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/5c2229838a21c08dc478dabbf0af2018.jpg)
会場内のあちこちで大活躍していたのは「自走式蓄電池」
会場内の一部照明装置へは「自走式蓄電池」から
電気を供給していたのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/41dc8204b32c162d4bc12cc047d80527.jpg)
再生可能エネルギーを用いて、
新型コロナウイルスと戦う医療時事者の方々へ
感謝の気持ちを込めたブルーライトアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/76a0a200443c99ff4b987a5c641e2a88.jpg)
噴水のスペシャル・カラーライトアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/d88bf465ea54dd6ebc2ab63b7c7fe376.jpg)
東京国立博物館を特別にライトアップ。
水素エネルギーを使った光と音で演出した
特別プロジェクションにも圧倒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1d/12d8160608967a318e7468cc75f7b91e.jpg)
美濃和紙あかりアートや長野灯明まつりからも
優れた作品の展示もありました。
世界的照明デザイナーの石井幹子さんプロデュース。
青く美しいあかりで
上野恩賜公園が包まれた夜でした。
東京都台東区上野公園
2020.11.3