まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

写真OK!のアミューズミュージアム

2012-07-16 00:47:10 | ミュージアム


布文化と浮世絵の美術館 アミューズミュージアム。
Photo OK! Touch Ok!
新しいタイプのミュージアムが、浅草に3年前にオープン。





「BORO 美しいぼろ布展」を開催中。

かつて布が希少なものだった青森の村々では、
一着の着物を何世代にも渡って着ることが当たり前でした。

ほころびにはツギ当て、過酷な風土から身を守るため
刺し子を施して補強し、それでも使えなくなると
細かく裂いて織り、新しい布に姿を変えるのです。





日本人は何を失い、何を守ってきたのか?

「エコ」や「循環型社会」という言葉が生まれる前、
物質的には貧しかった時代は、自然の摂理の中で
当たり前にしてきたからこそ
そのような言葉も必要なかったといえます。

おむつは4、5枚あれば良いほうで、
使い古して柔らかくなった布を重ねつなぎあわせたとか。
今では驚きのエコな生活を近代までしていたのです。

「布を切るのは肉を切るのと同じこと」
それだけ大事に布と向き合って生きてきたのです。

クローゼットの中を見渡せば、
自分がしていることが恥ずかしくなります。





BOROが有難いものに見えてきました。





使い捨て文化を本気で見直そうと思いました。





階段には東海道五十三次の浮世絵。

1階の浮世絵シアターでは、デジタル画像の浮世絵、
超精密デジタル映像作品が公開されています。





特筆すべきは、この浅草展望デッキ、
屋上から浅草寺とスカイツリーの眺望が楽しめます。





アミューズ ミュージアム
東京都台東区浅草2-34-3 二天門前
10:00~18:00
入館料 一般1000円 

2012.6.27
 
コメント

JTB100周年クルーズ レジェンドの案内をしましょう 2

2012-07-15 00:16:57 | 2012GWレジェンド・オブ・ザ・シーズ 上海・済州クルーズ


レジェンドは、朝から晩までどこかで生演奏、
心地良い音楽が船の中に流れています。

今思えば、なんと贅沢な時間を過ごしていたことか…





フォーマルナイトの日なので、
ファースト・シーティングの皆さん気合入っていますね。





こちらは、スクーナーバーです。
ピアノの生演奏を聴きながらカクテルなど…

時間によりカラオケもできます。





ちよっと外の様子も見てみましょう。
ここはデッキ4です。





雨は止んでいましたが、怪しげな雲です。





ロッククライミングなどの施設は中止、
プールを使う人はいませんね。





ジョギングトラックを歩いている方はいらっしゃるようです。





灯りが灯り始めました。





こちらは、ソラリウムです。
晴れていれば明るい光が差し込む屋内プールです。
静かにくつろぎたい大人のための空間、
16歳以上の方の利用となります。





フォーマルナイトといってもまるみは、
美容室を利用するといった気合は入れませんが、
シャワーを浴びて、メイクを直し、着替えはしなければ、
そろそろ部屋へ戻ることにしましょう。

2012.4.30
コメント

東京都江戸東京博物館 発掘された日本列島 2012

2012-07-14 01:10:08 | ミュージアム
日本でどのくらいの遺跡発掘調査が行われていると思いますか?
その数は、年間8000件近くだそうです。
意外にも近くで発掘調査をしているのかもしれません。

この展覧会では、近年とくに注目される20遺跡、
約580点の出土品が集められています。

埼玉県三芳町の中東遺跡は、旧石器時代の遺跡で、
3万年前の石器づくり 伊豆と武蔵を結ぶ旅。
この頃には、人は移動していたのですね。

島根県松江市では、お姫様の胞衣箱発見
胞衣箱とは、母親の胎盤を納めて地中に埋め、
子どもの成長を願う全国的に見られる風習ですが、
大名家の胞衣箱が見つかったのは全国初だそうです。

東日本大震災における文化財保護のとりくみを特集。
文化庁は震災発生直後から被災した文化財を救出、
保護するとりくみを続けているそうです。

地道にコツコツと作業が進められ、
新たにわかる日本の歴史を実感できるような展覧会です。

東京都江戸東京博物館では7月29日まで行われ、
八戸、藤枝、堺、鳥取と順次公開されるようです。

東京都江戸東京博物館
東京都墨田区横網1-4-1

2012.6.27
コメント

東京都江戸東京博物館 国技館を見下ろす展望レストラン

2012-07-13 01:01:19 | ミュージアム


ここは両国、国技館を見下ろすレストランは、
江戸東京博物館の7階にあります。

「お好きな席にどうぞ」と、言われたので
迷わず窓側の席に座りました。
その席から見た風景が上の写真です。

蔵前、両国と昔は父と大相撲観戦もしたのですが、
目当ては甘栗や相撲チョコレートでした。
野球も最初は父と行ったのものですが…





そんなことを考えていたらやってきました。
「大江戸御膳(弁当かも)」1500円です。
刺身、焼き魚、天婦羅、煮物などが入っています。

眺望や雰囲気も良く、満足のいくものです。





博物館見学の際に利用してみるのはいかがでしょう。
江戸のレシピを現代風にアレンジした料理を味わってください。
レストランのみの利用も可能です。

東京都墨田区横網1-4-1
江戸東京博物館 7階
ミュージアムカフェ&レストラン 桜茶寮

2012.6.27
コメント (2)

JTB100周年クルーズ 椎名誠氏の特別講演

2012-07-12 01:00:34 | 2012GWレジェンド・オブ・ザ・シーズ 上海・済州クルーズ


作家・椎名誠氏の特別講演もこのツアーの売りです。
豪華客船の雰囲気とは違うような感じですが、
このレジェンドはカジュアル船ですからね。

この講演会の前に何度となく船の中で、
お見かけしましたが、Tシャツにデニムというスタイルで
一人本を読んでいらしたり
写真で見かけるままの方といった感じでした。

講演は2回で、話された内容は違っていたようです。
まるみは2回目の講演を聴きましたが、
チリ海軍の軍艦でケープ岬まで行ったという
貴重なお話をしてくださいました。

回転ムラを起こしているウォークマンと
醤油を交換したお話も。

長いこと日本を離れて放浪の旅をすると
やはり醤油の味が恋しくなるようです。

今は、海外でも醤油をよく目にするようになりましたが
キッコーマンも大変な苦労があったようです。
(7月の日経「私に履歴書」はキッコーマン
 名誉会長の連載で興味深く読んでいます。)





写真を撮るのもどうかとは思いながらも
ためらいがちに写してしまいました。

約1時間半程の講演で、
本の販売やサイン会はナシです。

2012.4.30
コメント

映画 プレイヤー

2012-07-11 01:03:05 | 映画(劇場鑑賞)
アカデミー賞「アーティスト」の監督&主演コンビの
最新作が6月23日に公開されました。
フランス本国では2週連続のNo.1も日本では苦戦
公開2週目には、上映が2回に短縮、鑑賞した日もガラガラでした。

浮気男2人の輝かしい栄光と情けない失態。
必死に、マジメに…大人の恋愛ゲームのオムニバス映画。
日本で受けるわけないか…

セクシーなジャン・デュジャルダンの声が聴けたのは、
とってもうれしいけれど、あそこまで肉体を披露しなくてもね。
声を聴き、顔を見ることができれば十分です。
近くにいたら警戒してしまうタイプですが、
映像で見るには申し分ないセクシーさですよ。

男の浮気は本能で、女の浮気はあり得ないというような
カチンとくる場面もあったりします。
それでも、それなりに楽しめたのですが、
ヒトサマにオススメする映画ではないかもしれません。

シネ・リーブル池袋

2012.7.3
コメント

JTB100周年クルーズ 3日目のランチ

2012-07-10 00:59:50 | 2012GWレジェンド・オブ・ザ・シーズ 上海・済州クルーズ


そろそろランチにしようかしらとレストランへ。
2日続けてブッフェのランチでしたので
アラカルトレストラン「ロミオ&ジュリエット」に。

長蛇の列にギョッとしましたが
列の後の方との楽しいオシャベリのおかげで
待ち時間の長さをこの日はあまり感じませんでした。
まるみ、旅の話を始めると止まらないもので…





イカのサラダ





ニョッキ(イマイチ)





デザートと紅茶をいただいてランチ終了。

ディナーは席が決まっていますが、ランチは自由席。
並んだ順に席に案内されます。

2時からの講演に間に合わないのでデザートをパスした方が
同じテーブルにいらしたのですが、
スケジュールによっては
ゆっくり食事を楽しむのがムリなことも。

2012.4.30
コメント

チケット売り切れ、残念!!

2012-07-09 19:53:10 | 埼玉西武ライオンズ
昨日、チケットを購入しようとライオンズストアへ。
「ビジター外野席しかありません。外野は特典なしです」
え~っ、残念
特典狙いだとバレバレでしたか

8月11日の内野席のチケットを持っている方が
羨ましいなぁと思うまるみです。

この日の来場者限定、球団初、記念ユニフォームの
プレゼントがあるのはご存知でしょう。
非売品ですから価値も高まりそうですね。
気づいた時にすぐにチケットを買うべきでした。

球団も色々と仕掛けてくれているようです。
西武鉄道も創立100周年ですし
第2弾もあるといいなと思うのですが…

チケットは買えませんでしたが
グッズ購入でLポイント2倍ということもあって
サンリオとのコラボ商品など購入してきました。
球団の戦略にはまってしまうまるみでした。

コメント (8)

月曜日もオープンのミュージアム:古代オリエント博物館

2012-07-08 01:26:21 | ミュージアム
人類文明の発祥の地古代オリエント、
エジプト、メソポタミア、ペルシア、シルクロード…
発掘された多くの出土品に幅広い資料が展示。
悠久の古代を知ることができるミュージアム。

常設展示はシリアの発掘、古代メソポタミアの文化
古代エジプトの文化など6つに分かれています。

ハンムラビ法典の「目には目、歯には歯」
単純に「やられたらやり返せ」と
言っているのではないことをあらためて知ることに。

現在でも欠かせない判子のルーツを探ってみると
判子の誕生は紀元前6000年頃の古代オリエント、
粘土に捺され、粘土による封印が長く続きました。
封印は鍵の役割も果たしていたのです。
商業活動が活発になって判子が誕生したというわけです。

首飾りの歴史も面白いですよ。
悪運除けのシンボルにカメ、
悪運や災害を予防する護符にハエのヘッドが
使われていたそうです。
ハエはちょっとねと思いますけれど…

聖徳太子や推古天皇が憧れた唐代の長安では、
ペルシャ趣味が流行していたのです。
当時の日本でも影響があったのかもしれませんね。

7月16日までのクローズアップ展示では
トルコ共和国カイセリ県遺跡調査プロジェクト。

カッパドキアに程近いキュルテペ遺跡の発掘を
岡山のノートルダム清心女子大とトルコのアンカラ大が
共同でしているようです。
ここでも日本とトルコのつながりがあったのだと
トルコ好きのまるみうれしくなりました。

ヒッタイト王国の起源を考えるうえで重要な遺跡、
今後の調査・研究に期待したいものです。

地味な博物館ですが、古代遺跡好きにはオススメ!

古代オリエント博物館
東京都豊島区東池袋3-1-4 文化会館7階
   
2012.6.18
コメント

JTB100周年クルーズ マジックショー

2012-07-07 07:07:07 | 2012GWレジェンド・オブ・ザ・シーズ 上海・済州クルーズ


船内にマジシャン出没
船内の至るところにマジシャンが登場し
カードマジックを披露してくれるのがこのツアーの売り。

朝食時にもビッフェレストランのテーブルで
マジックを披露してもらいましたが
10時からはラウンジでマジックが披露されました。

トランプや紐を使ったテーブルで披露するような
マジックなので椅子には座れたものの
垣間見る程度のもので早々と席を立つことにしました。





お気に入りの場所で読書タイムにすることに。

終日航海日なのに朝から雨、波も高く荒れていたので
朝寝坊をし、ゆっくり朝食と普段通りのまるみです。





できるならここで寝転んで読書をしたいところですが
人が来ないからといっても公共スペース
慎みました。 

2012.4.30
コメント

ハチ公最後の写真公開:渋谷区郷土博物館・文学館

2012-07-06 00:45:59 | お出かけ 東京


今も昔も渋谷の街のシンボルと言えばハチ公、
そのハチ公最後の写真公開のニュースを見て、
バスに乗り渋谷区郷土博物館・文学館を訪ねました。





ご覧の通りバス停にもハチが…





バスにもハチ、その名も「ハチ公バス」です。





入館するとここでもハチが迎えてくれます。

寄贈されたハチ最後の写真は、撮影不可なのでぜひ博物館へ。
7月22日まで公開されています。





大正12年秋田県生まれのハチ、
主人である上野英三郎博士が亡くなられてからも
渋谷の駅頭で待ち続けた姿が広く知られ、
生前に銅像が建てられました。

自分の像とわかっているのか銅像とハチが、
仲良く並んだ写真も公開されています。

こんなに愛されていたのだとよくわかる写真の数々です。





ハチは渋谷駅の手荷物室がお気に入りの場所、
最後はその場所で目を閉じ、
周囲の人が手を合わせました。

父親が駅員だったという女性が
この写真を保管し、寄贈されたそうです。



旧石器時代からこの場所で暮らしてきた人々の
生活も紹介されています。

原宿駅の交差点付近にもナウマン像の骨が…





触れることのできる展示や写真撮影が可能な展示もあります。





オリンピックのトーチも持ってみました。
重くはありませんが、これを持って走るとなると
まるみなら疲れそうです。

見学が終わったら喫茶コーナーでコーヒータイム。
(コーヒー250円、オレンジジュース200円など)




渋谷駅から徒歩20分程のところにありますから
バスに乗車されると便利です。
渋谷の街でよく見かけるこのハチ公バスは100円、
渋谷駅東口60番バス乗り場です。

渋谷区郷土博物館・文学館
東京都渋谷区東4-9-1

2012.6.24
コメント (2)

JTB100周年記念クルーズ レジェンド2日目のディナー

2012-07-05 00:51:02 | 2012GWレジェンド・オブ・ザ・シーズ 上海・済州クルーズ


何を食べさせていただけるのかしら?
そんなテーブルのセッティングです。





こちらがメニュー、組み合わせも自由、
好きなものを好きなだけ選ぶことができます。

前菜1品~2品、主菜から1品位が適量でしょうか。
決まった量でのサービスで、少量や半分といった
リクエストはできません。

フィレミニョンやロブスターは有料となります。





ミネストローネ





ホタテのオーブン焼き





ガーリック風味のタイガーシュリンプ





デザートメニューは、食後に別途持ってきます。





ラズベリー風味のパンナコッタとハーブティをチョイス。
レギュラーコーヒーと紅茶は無料
エスプレッソドリンクは有料となります。

食事が済んだらシアターでのショータイム。
様々なダンスが次々と披露される華麗なステージでした。

2012.4.29
コメント

映画 ファミリー・ツリー

2012-07-04 01:38:04 | 映画(劇場鑑賞)
家族崩壊の危機に直面したある一家の再生のドラマ。
舞台はハワイ、主演はジョージ・クルーニー。
いつものクールな二枚目ではなく、妻と二人の娘のいる
それなりに年を重ねた仕事熱心な父親を演じています。
(この作品でアカデミー賞主演男優賞にノミネート)

ある日ボートの事故で昏睡状態に陥る妻が、
本気の恋に落ちて離婚を考えていたと知ることになり、
その相手を娘とともに探し出し、
ただの浮気だったという男に見舞ってくれるように頼むのです。
(葛藤しながらこの境地に達する演技が

妻は延命治療をしないという選択をしていたので、
人工呼吸器が外され、旅立ちの時間が迫っていました。
男の妻が大きな花束を抱え見舞いにやって来ます。
ここでも<赦す>と決めた人が…

妻を赦す、夫を赦す、母を赦す、娘を赦す…
簡単なことではないけれど、やり直すことができるなら
やり直したほうが良い、それが家族。
人生を見つめ直してみましょう。

ハワイアンミュージック、美しい風景、残された父と娘、
きっとうまくいっているに違いないはずです。

カメハメハ大王の血を引く主人公が、
巨万の富より自然を守る選択もするという
いつのまにやら心温まっているような映画でした。

第84回アカデミー賞脚色賞受賞
第69回ゴールデン・グローブ賞受賞作品

監督:アレクサンダー・ペイン
2012年:アメリカ映画

銀座テアトルシネマ  

2012.6.22
コメント

JTB100周年記念クルーズ レジェンドから見る神戸の夜景

2012-07-03 01:08:32 | 2012GWレジェンド・オブ・ザ・シーズ 上海・済州クルーズ


日本三大夜景の一つ神戸、
神戸1000万ドルの夜景というのは、
六甲山系の展望台から見る夜景を言うそうですが、
海上から眺める夜景も素晴らしいものです。





神戸大橋とポートライナー





オリエンタルホテルと大観覧車





摩耶山掬星台にあるレストランを予約して
夜景を楽しんだことがあるのですが、
その時以上の感動でした。





この風景を見えなくなるまで楽しみたいなと
思うのではありますが…





ディナーの時間に遅れそうです。

2012.4.29
コメント

ライオンズ・クラッシック 全員が24番着用のメモリアルゲーム 西武vs日本ハム

2012-07-02 15:08:12 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦


日本プロ野球史上初となる西武の監督、コーチ
選手全員が同じ背番号「24」を着用して
戦うというメモリアルゲーム。





全員で記念撮影です。





こんな大事なイベントなのに指定席を押さえず
日本ハム側自由席にいることを少し悔やんでいましたが
この写真を撮れたのは良かったかも。





今日は再び背番号「24」を永久欠番にし
前身の西鉄のエースとして活躍した稲尾和久氏の
功績を称えた大事なゲームです。





「神様、仏様、稲尾様」と称えられたというのは
その時代を知らない世代にも受け継がれていくことでしょう。

その稲尾氏のことを「手動式練習機」と呼んだ時期もあった
豊田氏は目に涙をためてコメント。





始球式は、稲尾氏のお嬢様がマウンドに。





いよいよゲーム開始!





快調にゲームは進んでいきました。
栗山キャプテンのファインプレー最高





この大事なマウンドをまかされたのは今季初登板の菊池投手
大舞台でも恐れることなく度胸満点のピッチング。





3回ツーアウト1、2塁で杉谷選手の3ラン
これだげが悔やまれます。

めったに見られないトリプルプレイもあったのに…





まるみは大崎選手の近くで応援。





バクテンできずにころがっていたね。





ラッキー7は、西鉄時代の応援歌
3点のリードも負ける気はしなかったのです。

きっと、打ってくれると信じていたから。





7回カーター選手のタイムリーで1点
中島選手の執念の一振りで同点に追いつきました。





打ったと同時に入るといった感じでしたが
ボールが西武ファンの中に吸い込まれていきます。





大歓声のうちにホームイン!!





しかし、この後は決定打が出ずに延長戦へ。





3時間30分を超える試合のため10回で終了
同点で引き分けました。





ライオンズクラッシック閉幕。





引き分けということもあってあっけなく
最後はちょっと寂しい感じもしました。

やはり勝たなくてはダメなのね。

西武ドーム

2012.7.1
コメント