備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

食事与えず3歳児死亡

2007-03-09 21:59:33 | 殺人
‘06/07/29の新聞記事から


食事与えず3歳児死亡
福島で両親逮捕


福島県警白河署は28日、3歳の3男に食事を与えず、衰弱させて死亡させたとして保護責任者遺棄致死の疑いで、同県泉崎村北平山新田東山、無職白髭功容疑者(40)と、妻和歌子容疑者(33)を逮捕した。

白髭容疑者らには、ほかに同居する子供が2人いるが、いずれも体中にあざなどがあったため、すでに児童相談所が保護。
白河署で虐待がなかったか調べている。

調べでは、2人は、2005年ごろから自宅で3男広ちゃん=当時(3つ)=に十分な食事を与えず、低栄養状態のまま放置。
今年5月28日ごろ、低栄養と肺炎で死亡させた疑い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍「イラク空自は戦闘地域で活動」

2007-03-09 15:18:46 | イラク
‘06/07/29の新聞記事から


米軍「イラク空自は戦闘地域で活動」
サイトに記述鳩山氏が指摘


民主党の鳩山由紀夫幹事長は28日の記者会見で、イラク派遣の陸上自衛隊撤退の一方で拡大される航空自衛隊の活動地域について、米空軍の公式ウェブサイト「エアフォースリンク」が「戦闘地域」と明記していることを指摘し、「明らかに憲法違反の活動をしようとしている」と批判した。

同サイトは、世界の空軍を紹介するニュースの中で、空自の活動拡大について「1954年の創設以来初めて、航空自衛隊の隊員が戦闘地域に積極的に配備される」と記載している。

鳩山氏は「非戦闘地域に自衛隊を海外派遣するのは憲法違反ではないという政府の論理は破たんしている」と延べ、衆参両院で予算委員会などの閉会中審査を求める考えを示した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラブ各国ヒズボラ支持民衆に拡大

2007-03-09 15:04:46 | 海外
‘06/07/28の新聞記事から


アラブ各国
ヒズボラ支持民衆に拡大


【カイロ17日鄭真】イスラエルとレバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラの戦闘が続く中、エジプトなどアラブ各国の民衆の間でヒズボラ支持の声が高まっている。
批判の矛先は、親米路線を取る各国政府にも向けられ、政府側は反政府・シーア派勢力の拡大を懸念している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米産牛肉 輸入基準緩和を要求

2007-03-09 14:54:06 | 牛肉
‘06/07/28の新聞記事から


輸入基準緩和を要求
米農務長官「30カ月以下に」


【ワシントン27日西村卓也】日本政府の米国産牛肉輸入再開決定を受けてジョハンズ米農務長官は27日、声明を発表し、輸入再開を歓迎した上で、国際獣疫事務局(OIE)の基準に従って、輸入条件を現行の「生後20カ月以下」から「30カ月以下」へと緩和するよう求めた。
今秋に日本政府と協議する方針だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米産牛肉 条件違反なら全面禁輸

2007-03-09 14:45:56 | 牛肉
‘06/07/28の新聞記事から


条件違反なら全面禁輸
米産牛肉 輸入再開で厚労相言及


政府は27日、米国産牛肉輸入再開を正式決定し、米国に通知した。
これを受けて記者会見した川崎二郎厚生労働相は、今年1月の禁輸時のように米国産牛肉に特定危険部位が混入する輸入条件違反が起きた場合、再び全面禁輸とするかについて「今回と100%同じならそうする」と述べ、違反した施設だけでなく米国産を全面禁輸とする可能性を示した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする