'06/3/20の新聞記事から
東京のインドネシア大使館幹部
1億4千万円横領
ビザ発給手数料を水増し
【ジャカルタ19日共同】
インドネシア外務省の内部監査で19日までに、東京都品川区のインドネシア大使館の幹部がビザ(査証)発給の手数料などを水増し徴収し、過去2年間で計約111億4千万ルピア(約1億4千万円)を横領していたことがわかった。
外務省のディエン・ムハリオ監察官によると、今年2月に東京の大使館を調査した結果、少なくとも2004年1月から正規の手数料よりの高い料金を取る不正徴収をしていたことが判明。
ほかに在マレーシアの大使館や領事館でも総額約175億ルピアの水増し徴収が発覚したという。
東京のインドネシア大使館幹部
1億4千万円横領
ビザ発給手数料を水増し
【ジャカルタ19日共同】
インドネシア外務省の内部監査で19日までに、東京都品川区のインドネシア大使館の幹部がビザ(査証)発給の手数料などを水増し徴収し、過去2年間で計約111億4千万ルピア(約1億4千万円)を横領していたことがわかった。
外務省のディエン・ムハリオ監察官によると、今年2月に東京の大使館を調査した結果、少なくとも2004年1月から正規の手数料よりの高い料金を取る不正徴収をしていたことが判明。
ほかに在マレーシアの大使館や領事館でも総額約175億ルピアの水増し徴収が発覚したという。