ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

敗戦記念日に想う

2005年08月15日 | 時事
昨日のアクセス数はガクっと下がった。皆、お盆休みなんだ。

そして今日は「敗戦記念日」。
戦後60年。既に敗戦に生まれた人が還暦。
第1次大戦から、第2次大戦までが約20年だったことを思えば、この60年の平和な期間は貴重で重い。
その間、戦争をしていない大国がどれだけあるか?第2次大戦の戦勝国、今国連の安全保障理事会で拒否権を持つ国では皆無のはず。

我々日本人は、戦争の悲惨さは確かに語り継がなければいけない。戦争を再び起こしてもいけない。過去に反省することも勿論ある。
ただ、だからといって戦争に正面から向かい合い、日本のためと信じて、いやたとえ信じておらず本音はイヤイヤだったとしても、戦場にあるいは戦火に散った人を単に悲惨な犠牲者として同情の対象だけで終わらせてはならない。また、国家史観に対して自虐的になってはならない。
日本に誇りを持ち、精一杯生きたその人々あってこそ、今の日本の礎があるのだから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする