ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

キ×ンの医薬

2005年08月19日 | 仕事
キ×ンが薬をやっていることを知っている人は少ない。
所謂医家向きで町のドラッグストアーで販売している大衆薬ではないので、知られていなくて当たり前だと思うが、この春から販売面でも100%自前の営業網による販売しており、製販一体の社内カンパニーとしてそれなりの売上と利益を稼いでいる。

ここはビール以上に競合が限られ、獲るか獲られるかという点で厳しい市場であり、対競合への対抗意識も凄まじい。
したがって、オヤジは絶対にグロ×サンは飲まないし、胃薬も然り全体×外のものは飲まない・・・。

ただ、業界が全く異なるだけに、医薬の人と接する機会は極めて限られている。たまたま、オヤジは以前の職務の関係で医薬の人にも知り合いはいるが、酒類営業部門にいれば間違いなく、同じビルにいても話す機会も無ければ用事も無い。

しかし、今日の会議は医薬の人もいて、最近の販売動向、業績等を聴くことができた。先ほども触れたように、競合が1社あるいは2社程度と限られている中で、厳しくも逞しい商戦を闘っているのがよく解った。

医薬の人たちは、何かにつけビールをガンガン飲むことで酒類部門を応援してくれるが、オヤジが薬をガンガン使うというワケにはいかない。したがって、くだらないようだが、競合の製品を絶対使わないことでささやかな応援をしているのだ。まあ、日本的と言えば日本的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする