goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

本日は青山繁晴さん「アンカー」はアメリカ出張のためお休みです。

2013年08月14日 | お知らせ

本日、青山さんはアメリカ出張のため、「アンカー」はお休みです。
代役?に「鈴木哲夫」氏が出演、野球の統一球問題などを長々と話しています。
有本香さんもサブで出ているのですが、番組の「プログラム」の範囲内。

1、明日の靖国参拝は新藤・稲田・古屋の3人の閣僚が参加をする予定、
  安倍総理は玉串料を。 

2、韓国議員竹島に上陸の問題、日本が「挑発」をしていると言っている。
  明日は韓国野党議員団が靖国へきて抗議の予定。

有本さんは韓国は与野党とも「反日」、国策である、と言う。
韓国経済は大丈夫か?韓国の国民の中の格差、若い人の就職問題など大変。
「靖国」など他人の国まで来て、こんな状況では韓国はよくならない。

鈴木氏は「その通りで放っておけばいい。安倍さんは非常に冷静である。
朴政権は求心力はない、官僚的で強いメッセージを出すが。
韓国の「反日」にしか向かなくなっている。
横綱相撲的に安倍さんは「何をすればベストか」と考えている。

この後は福島原発問題で「菅直人元総理」が地検の聴取を拒否、
有本さん「事故対応の問題がなかった、と言うなら堂々と聴取を受ければいい。」
鈴木氏「こんな人が総理だったというのが日本人として恥ずかしい。
<上書き>の人だ。この人総理だったということを忘れていますよ。
福山さんに『政策政治は上書きなんだ』と言ったそうだ。
総理大臣というのが何かということがわかっていない。
説明責任がある。」

ここから、長々と「プロ野球の統一球」問題になる。

やはり青山さんが出演しないと・・・山本キャスターは夏休みで岡安キャスターがメイン。

では、青山さんの「ザ・ボイス」の最新版をUPしておきます。





≪取り上げたニュース一覧≫

今月15日の靖国参拝。閣僚の多くが明言を避ける
中期財政計画。赤字削減策は見送り
福島第一原発で300トンの汚染水が流出
原子力機構が事実上の解体へ
内閣法制局長官に小松氏を起用
中国海警局の船。24時間以上、領海に
内閣官房参与に、堺屋太一さんを起用

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西村幸佑氏のツイートを見て... | トップ | 中国の「歴史教育」悲惨!!... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青山さんがww (rimrom789)
2013-08-14 23:37:49
ベッラ様
残暑お見舞い申し上げます。

今年は残暑の方がキツイです。

プロ野球の話ですか、なんかズレてる。
統一球問題は全て加藤良三コミッショナー の責任なのに空き缶みたいに見苦しくしがみついてますね。
選手会からNOと言われたのに老醜を晒し続けてるし。

柔道連盟はやっと首のすげ替えが済んだけどゴタゴタして見っとも無かった。

スポーツは見える所だけでもスッキリ爽やかにして欲しい。

韓国の大学進学率は80%と聞いて驚いたけど就職率が今は50%切ってますね、経済に関して大統領は無力に見えて気の毒な感じさえします。

青山さん、TPP関連の取材かな?

明日の正午は心静かに黙祷を。
返信する
残暑が24日まで続くとか・・・ (rimrom789さまへ  ベッラ)
2013-08-15 20:58:40
rimrom789さま、コメントをありがとうございます。
青山さんの出演しない「アンカー」では政治関係の
話は少しだけ。
他のことを長々と話していて、仕方ないといえば仕方ない
のですが。
今日はテレビでいろんなニュースを見ました。
暑いので大変ですが、どうぞお気をつけて。
日本の厚さは半端ではありません。
返信する
お知らせ (iza1824)
2013-08-16 17:04:56
ベッラさん、

昨夜、色々な不愉快なニュースに疲れて早めにベッドに入り、TVを付けたら、BS NHK-1で、『日本兵に成った、米国籍日本人」(題名正しく無いです)見ながら、これはベッラさん、見ているかなと思っていました。昭和18年10月21日の雨の学徒出陣式も映していました。

今夜10時から2部を放送します。
返信する
ありがとうございます。 (iza1824さまへ  ベッラ)
2013-08-16 17:40:00
iza1824さま、コメントをありがとうございます。
また番組を自動録画予約します。
必ず見ます。
米国籍の日本人はアメリカのために勇敢に
戦ったことは父が話していました。
「一番勇敢だった!」と。
番組は「日本兵になった米国籍日本人」なのですね。
興味深い内容、その続きが本日!!
父の初盆で、ずっと家にいました。
そして父を称賛していました。
靖国へは不逞韓国議員が来るのを防ぐため
木刀持参で行きたかった!!
いざとなったら着の強い私です。
もう許せない!!
ぜひ番組を見ます!!
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ」カテゴリの最新記事