ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

舛添都知事の発言「韓国」の手先か、東京都議会自民党BBSも削除、支援した自民党は責任を感じてほしい。

2014年09月15日 | 政治

★ 東京都議会自民党BBS掲示板は「削除」されていた。
  これも舛添知事への「ヘイトスピーチ」にあたるのでしょうか?
  そして産経新聞に舛添都知事の発言が書かれている。


【舛添知事発言採録】「あまり会見で本音の話は言わない」
2014.9.14 07:03 (産経)

 「優勝は逃しましたが、1世紀ぶりぐらいに最後に残ったというのは極めて大きいし、本当に喜ばしい。まだ24歳ですかね。非常にうまくて、若いので、あれだけ素晴らしい選手が出たというのは誇りに思っています」(9日の定例会見でテニスの全米オープンでの錦織圭選手の活躍について問われ)

 「(ロシア出張で)トムスク(同国中部)にいたので、トムスクの知事と話をしたら、『お前の国ではなんで事前に全部蚊を殺さないのだ。最初から全部蚊を撲滅しておけば問題ない。うちは全部最初から(薬剤を)まいて、蚊なんて1匹もいないぞ』と言っていた」(同日の定例会見で、拡大するデング熱感染について問われ)

 「50年前の東京五輪のマイナスのレガシー(遺産)は日本橋の上にある首都高速。2020年には間に合わないかもしれないが、あれをなくしたい。日本橋にきれいな空を取り戻したい」(10日、都内での講演で)

 「アスリートが感染しても困るし、例えば今年が2020年で、新国立競技場やその周辺で、みんなプレーするという状況で今デング熱発生ってなってたらどうなっていただろうなあと。そう思ったら万全な対策をして必要な蚊の駆除を行うと」(11日、塩崎恭久厚生労働相との会談後の取材で)

 「われわれが海外で生活するときも各地に日本人学校をつくっていただいて、韓国でも中国でもそう
逆の立場を考えれば当然こういう協力をしていいという観点でやっています。
特別養護老人ホームや保育所をつくる所と、学校をつくる所はニーズも違う。
韓国人のお子さま方の数が増えたというので、どのくらいのスペースがあればいいのかということを念頭に置きながら検討中です」(12日の定例会見で、訪韓中に朴槿恵大統領と約束した、都内の新しい韓国人学校用の土地提供協力について問われ)

 「あまり会見で本音の話を言わないんですけども、本音というか、細かいことは」(同日の定例会見で、五輪会場計画見直しに関する質問で)

★ もはや「異常」である。ひとつひとつあきれはてる話だ。
  特に「各地に日本人学校を作っていただいている」と、韓国でも中国でもそう・・・て?
  日本人学校は世界中にありますが。 中韓だけではありません。それに「作っていただいている」って?
  「韓国人のお子さま方」って、舛添都知事は韓国のことが「第一」らしい。
  特別養護老人ホームや保育所は日本国民のニーズ、韓国人学校のニーズはない。
  でたらめな発言はそのでたらめで韓国へ土下座頭で言う寝言か?
  東京都議会のBBSは削除するし、この都知事はただひたすらに「韓国」のために尽くしている。
  それを東京都民の税金を使うのは許せない、舛添は自分のお金でするとよい。

  どうしても許せない、
  もはや親韓どころのレヴェルじゃない、
 「従韓」「貢韓」「忠韓」「韓国命」の舛添、
  日本人の税金を「韓国にお仕えする」舛添が「韓国のために」捧げようとしている。


  東京都議会はこんな卑しい都知事に何も言わないのか?
  自民党はこの舛添を支援したのだから、責任を感じるべきだ。

舛添都知事 税金による韓国学校増設に飽き足らず、在日韓国人への低利融資まで要求





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぜひお読みいただきたいクラ... | トップ | 【民間防衛】9.12 拉致被害者... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こう言う人間がトップに立つとどうなるか。 (katachi)
2014-09-16 00:25:23
選挙で当選させて間違いに気付くのです。
少数派の保守は、我慢のしどころです。
そんな誤った選択が刺激になり尚且つ保守の街宣で皆の目が保守街宣に耳を傾けてくれれば、考える選挙民になります。
保守街宣の一連を見ている通りすがりは、かなり意識的になって来ていると思います。
そうなれば風向きは一気に変わります。
そう感じさせる朝日の挫折と謝罪のこれは、国の毀損を考えれば、廃刊以外に無くアメリカが徐々に日本から手を引くシグナルと見ても良いと考えます。
本質的には、日本とアメリカの歴史認識は、一致しています。
アメリカは日本がこのような動きになって行くことは予測出来ていたのではないでしょうか。
何がそうさせているのかと言えば戦勝国と敗戦国の違いを見せない事には、アメリカの面子が、経たないからです。
日米開戦の裏面史をアメリカが一番分かっている国です。
朝日の仮面が剥がれたように日米開戦の裏が表になるのも時間の問題です。
むしろ慰安婦の問題で早まった観が有ります。
アメリカの公文書は公平に事実のみをが書かれ保管されています。
当然アメリカにとって不都合な部分も事実として保管されています。
戦勝者の国としては、偏見の無い見事さです。
こういう記録を残す国が無ければ、歴史は築けません。
日本も記録マニアですが、戦後の外務省など見ると記録資料の紛失とか不都合な部分は、演技で誤魔化します。
有る年数が経てば公開できるようにすべきです。
特に国にとって重要事項は、70年位の非公開が有ります。
例えばケネディー暗殺・UFO問題などアメリカの国家機密に触れる内容なのでしょう。
ですから歴史の裏面史の記録はちゃんとあるんです。
今の日本では、保管はされているでしょうが、個々の国会議員に今の日本を取り戻すほどの気概のある政治家は極小ですから、時代の流れに鈍感であり意識は低いでしょう。
その中での保守国民の下からの突き上げる運動ですからインパクトは有ります。
保守国民が眠れる国民を啓蒙している最中ですし、選挙ごとに思わぬ結果が出る様に成るんじゃないでしょうか。
組織で動く連中は、面喰う場面が多発すると思います。
日本の激動期です。
朝日は、その手始めでありNHK~大学・教育が根本的見直しの時代です。
皇族方も学習院を去りつつありますが、それを見ても学習院が皇族方に馴染まない離反した学校であることを国民は察知します。
このように日本は、それぞれが何らかの行動で復元しようとしています。
とりとめなく話を広げましたが、都民による舛添選択の失敗が、確実なるリコールで再度都知事選で全うな人材を投入することになる。
ある意味舛添は必要悪でした。
今度は、組織票もあてに出来ないくらい変化する。


返信する
舛添の「異常さ」 (Katachiさまへ)
2014-09-16 01:50:39
都議会自民党の掲示板は書き込みができないどころか
「削除」するし、都民や国民の声を遮ろうとしているようです。
「ヘイトスピーチ」として処理したつもりでしょう。
朝日新聞のニュースで舛添のことがあまり目につかなく
なったので、時々、書きます。
舛添都知事は「韓国」に異常なほど執着しています。
ここまで異常なのは何かおかしいですね。
東京都の職員にも「韓国学校」は反対されているようです。「韓国だけに?」ということもあります。
それに都民のニースは「韓国学校」ではありません。

舛添都知事は一刻も早く辞めてほしい、
これは舛添氏の人間としての異常さを思います。

katachiさまは「文士」でしょうか?
拝見していて感動してくるのですよ。
機知に富み、必要なことをズバリお書きになる、
いつも勉強させていただいています。
返信する
この言葉にドッキリしました。 (Katachiさまへ)
2014-09-16 01:55:52
>朝日の仮面が剥がれたように日米開戦の裏が表になるのも時間の問題です。

「表が裏になる」この表現もまるで絵のようによくわかります。コインの表裏というのはよく言われてきましたが、
これは「歴史」の表と裏ですね。
アメリカはよく理解している、日本のほうが長年、変な
教育や報道でおかしくなってしまった、でも西部先生が
おっしゃったように、「多数の意見が静まった時に、
浸透するように少数の意見に耳を傾けるようになる」
ということがやがて現実になる、そういえば朝日新聞が
こうなるということ、保守は別として国民の多くが
理解し始めています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事