こちらでも告知しておりました「ReSPRCT 10周年記念ワンマンライブ 戦士の給食タイム」は昨日無事終了しました。雨の中50人ほどのお客さんにいらしていただき、今回我々のライブには初めてご来場の方もいたりで、スペクトラムファンに囲まれた和やかな雰囲気の中で演奏できました。
今回は曲をいっぱいやろうというのと、初めて挑戦する組曲の準備とかで直前までドタバタしてたのですが、なんとか終えられたので一安心というところです。また、今回いきなり結婚してライブの1週間前に新居に引っ越しというメンバーもいて、周りはいいんですが本人は忙しくて大変だったろうなーとか思いました。まぁ幸せだからいいでしょう。終わってから客席でいちゃいちゃしてたし(笑)
ステージでも言いましたが、うちのバンドはスペクトラムファンサイトのオフ会をきっかけにメンバーが集まり、最初に打ち合わせしたのが2004年8月新橋の居酒屋でした。最初はスタジオ遊びだけだったのが折角だからライブやってみようという話になり、初回リハから1年後の2005年9月に横浜で初ライブ。そのライブ後にメンバー2名が入れ替わり、現在のメンバーに固定してからは年に何回かずつライブをやっています。
少しずつレパートリーも増えてきて、全部やろうとすると1回のライブでは収まらないくらいになったのが10年の積み重ねでしょう。
以下は昨日の演奏曲。
<1st stage>
1.Act-show
2.メモリー
3.Firstwave
~ おてもやん
~ クエスチョン'81&'82
~ ロリータ
4.なんとなくスペクタクル
5.アルバ(夜明け)
6.すべて懺悔だけ
7.侍ズ
<2nd stage>
1.Motion
2.F.L.Y
3.戦士の休息(ReSPECTスペシャルヴァージョン)
4.遠足ロックンロール
5.みーちゃん Going To The Hoikuen
~ Passing Dream
~ Rock'nroll Circus
6.青春とはなんなんだ
7.In The Space
8.Sunrise
<Enc>
1.ピアニシモのように
2.トマトイッパツ
組曲「戦士の休息」は、さすがに全部を8人だけで演奏するのは物理的に無理なので、できるように再構成し第1部としてVol.1回想~Vol.2愛をほぼ全部、第2部は「子供たち」と「神」、第3部としてVol.3「幻夢~南太平洋」の後半とVol.4「目覚め」の終盤を基にして、3部構成で約10分の曲にしました。私のギターソロはなんちゃってなんですが、トロンボーンソロを完コピしたリスペクター3号はっけよい土方には身内ながら天晴!をあげたいです。途中何度か演奏事故が起きましたが、なんとか一部渋滞程度で通行止めにはならなかったのが幸い。ですが、どっかで再度チャレンジしたいですね。これは。
あんだけあれこれ弾いたので、今日は箸を持つ右手がプルプル震えたりします。また、昨日は終演後に珍しく「歌が上手くなった」と褒められ、それが9年前の初ライブで対バンだったバンドのドラマーの方で「10年の積み重ねはそこに出てますね」と言われてすごく嬉しかったです。楽しかった、面白かったと言われるのも嬉しいのですが、歌が上手くなりたいというのは何年か前から真剣に思ってあれこれ試行錯誤してきましたので、もしかして成果が出つつあるのかとも思ったり。
ということで、昨日雨の中ご来場いただいた方は本当にありがとうございました。今回来られなかった方もまたの機会にお越しいただけることを願ってます。スペクトラムお好きな方なら結構楽しめると思います。よろしく~。