今年2月に開催されて大好評だったレッツゴーヤングのイベントがまたあるらしいです。「レッツゴーヤング」は説明するまでもなく、NHK総合テレビで70年代から80年代にかけて日曜の夕方に放送された歌謡番組ですが、前回のイベントは番組ゆかりのゲストと当時の映像を見ながらあれこれトークをしてゲストの歌唱もあるという豪華版。
前回はイベントMCがクリス松村さんと森口博子さん、ゲストは狩人、渋谷哲平さん、太田裕美さんでしたが、今回はMCがクリス松村さんと早見優さん、ゲストが堀ちえみさんと風見しんごさん。前回は70年代寄りで今回は80年代ということでしょうか。
前回は私も参加しましたが、詳しいレポートはこちら。何しろこの番組の映像をこれだけまとめて見たのは初めて。「レッツヤンなら歌謡ポップスチャンネルで毎週やってるやん」と思う人もいるかもしれませんが、あそこではもう何年も同じ回ばっかり繰り返しでやってます。いろんな縛りがあるのでしょうが、このイベントでは今となってはかなりレアな映像も見られました。
イベントの詳細はこちらのサイトにありますが、NHKアーカイブスでのイベントなので入場は無料。申し込みは電話のみで先着順となってます。そして肝心の日程はというと、2月3日(日)。実はこの日は石川ひとみさんのデビュー40周年記念コンサートの追加公演で、私はバッチリ被ってます。ということで、行けませんのでどなたか潜入してレポートしていただけるとありがたいと。
レッツヤンの司会と言うといろんな人がやりましたが、太川陽介&石川ひとみコンビのイメージが強いと思います。前回は太川陽介さんからのビデオメッセージがありましたが、今回は石川ひとみさんからのメッセージを期待します。って、私は行けませんが…。
なお、NHK番組発掘プロジェクトのサイトにはステージ101の上映会のお知らせもあります。そちらは是非行ってみたいと思ったり。