今回は結構開始が早いです。とりあえず初回見たものだけレビューしますが、やはりドラマの初回は極端な展開やキャラの印象付けの意味合いが強いので、あくまでも現状での印象です。あしからず。
◆フジ月9「海のはじまり」 出演:目黒蓮、有村架純、大竹しのぶ ほか
「親子の愛をテーマにしている」という情報だけで見たので、目黒蓮と大竹しのぶが親子役なのかと思ったら違いました。「そうくるか」という展開ではありましたが、初回はまずまず。とはいえ、最終回までどう引っ張るのかはちょっと心配というのは大きなお世話か。主演の方の頑張りによりますね、これは。子役に頼るのはダメでし。
◆フジ「マウンテンドクター」 出演:杉野遥亮、岡崎紗絵、宮澤エマ ほか
結構期待したのですが、ちょいと外れました。「また宮澤エマ?」と思ったのは私だけではないはず。あとは循環器内科医が手術するの?とか思ったのですが、医療の専門家も監修に関わってるのでそこはOKなのでしょう。しかし脚本がどうも。まあ続けて見ますが、継続の危機という点ではこれが一番。
◆フジ「新宿野戦病院」 出演:小池栄子、仲野太賀、橋本愛 ほか
とにかく騒がしいというドラマ。しかしさすがクドカン脚本なので結構見せます。今後どうなるかは一切想像つかない感じ。万人受けする感じではないですが、話題にはなりそう。
◆フジ「ギークス/GEEKS」 出演:松岡茉優、田中みな実、滝沢カレン ほか
「また田中みな実か」と思ったのは私だけではないはず。謎解きが「ほぉ~」と思わないのですが、まあそういうドラマなのでしょう。主な出演者の三人の人物設定がキモなのでしょうが、最後までブレずにいけるのか?と心配してしまいます。ま、とにかく松岡茉優が出てるので見ます。
◆TBS「笑うマトリョーシカ」 出演:水川あさみ、玉山鉄二、櫻井翔 ほか
ほぼ予備知識なしで見ましたが、思ったより面白かったです。玉山鉄二はいつもの玉山鉄二だったし、櫻井翔もいつも通りでしたがこの人はいつも通りでないことはないですか。なんか単純なストーリーではなさそうですが、様々な伏線についていければ楽しめそう。
◆マル秘の密子さん 主演:福原遥
やめようかと思いつつ見ました。これは福原遥でなければだめだったのでしょうかとずっと思い続けましたが、それに耐えられれば継続できそう。とはいえ今後極端な展開になるのを示唆する場面で終わったので、二話目以降は印象がガラッと変わるかも。一応継続します。
◆日テレ「降り積もれ孤独な死よ」 出演:成田凌
実は成田凌があんまり好きではないのですが、今回の役柄は良さそう。初回は割とわかりやすい展開だったのですが、今後こじれてくるのかどうか。この時間帯のドラマはおどろおどろしいのが多いですね。そこに耐えられれば継続できるでしょう。
既に始まっててもここにないのは最初から見る予定のないものです。なぜ見ないかという理由は様々。大体はあらすじを見て敬遠したからですが。
今のところどれも大ヒットとなりそうな予感はありませんが、途中から妙な盛り上がり方をするのもあるのでそこは期待しましょう。そして、できる限り継続できる作品があることを祈ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます