村上春樹
安西水丸
『村上朝日堂の逆襲』★★★
平成四年七月五日 三刷
29-4イコール25年前のエッセイ!!
それでも楽しく通勤読書出来てる さすが春樹
若さゆえって言える箇所があるけどそれもまたよろし。
---
先日真夜中に近所を散歩していて、新宿の方向を見たら、その街の上空だけがまるで火事か何かみたいに煌々と照り輝いていた。ネオンや街の灯りが雲に反射しているわけである。そういうのを見ていると、「あの金色の雲の下で今いったい何が行われているのだろう」とふと思ってしまう。
いったい何が行われているのだろう?
---
その新宿歌舞伎町
先日ホストクラブへ(笑)
それがキャバクラ並みに?チェンジチェンジで4人目ぐらいにイケメン登場!
wowカッコよい。
ニューヨーク生まれ(ホント?)バイリンガルがなぜにホスト?(突っ込まなかったけど)
おもしろいのが、たくさんもらった名刺が消えていてちゃんとバッグの内ポケットにそのイケメンの名刺が。
それは当たり前なんだろうけど、現実に経験して次の日それも会社で見つけた時は笑ってしまった。
朝から激高してしまった。
分かってる「カッとしてはいけない」(しつこいぐらい)
でも・・・スッキリした(笑)
そう言える人がいるのもまたよろし(超前向き)
正論そして終焉 縁切れ どうでもよし。
それもまた人生の中の一コマ。
↑それが・・・思いもよらない展開に(だから人生は味わい深い)
「ありがとうお父さん」
最終のバスに乗せらればいばいって手を振るわたし達って・・・
ぶーぶーをメインに。
美食家が消えて、他の美食家が再浮上
ゴルフ友達がほしい。
昨日池袋で寄り道中に見たTITLEISTのゴルフバック
セット価格モノで8万
今回の沖縄がなかったら買える。