◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

E×M

2022-03-17 | 詩集

 

江國香織×森雪之丞
『扉のかたちをした闇』★★★★


本箱に眠ったままで中々読めなかった本

 

本書は、2016年12月に単行本として小学館より刊行された同名の作品を文庫化したものです。

2021年7月11日 初版第一刷発行

 

一年十二か月をテーマに双方がやり取りした連詩
江國香織が書いた詩を受けて、森雪之丞が書く詩を収めた一冊
絵画作品をモチーフにそれぞれが書いた詩
ニューヨークと東京で語り合う往復書簡も収載
心がふっと軽くなる珠玉の詩集

 

---

 

ベッドのどこかにしこりがある
さっき抱きあった時ごろごろと
脇腹の辺りで邪魔だった小さな塊

 

---(八月は幻より)

 

---

 

まぼろしのしょうたい


幻の世界など何処にもない
そこにはただ
美しい夢を写し取ろうとする
ひび割れた鏡があるだけ

 

---

 

---

 

海辺に 私と気怠い9月を残して

 

---(怪盗セプテンバーより)

 

---

 

濃厚な秘密のジェラート

 

---(晩餐より)

 

---

 

舐めかけのメロンドロップみたいなくすぐったい緑色の
だからつまり古めかしい
緑緑した青信号の信号機がその街にはまだあって
すこし歩くと
でも街は山と見分けがつかなくなる
両側から木々の迫る山道はむしろ窒息しそうに緑、緑、緑で
呼吸のたびに
手足まで緑色になる

 

---(湯布院にて)

 

---

 

何かが突然欠け落ちてしまった世界の
相変わらず長く嶮しい坂の前で
私は立ち止まる

死んだ時に死は終わるのだ

 

---(演出された死)

 

---

 

弱さは
それを認めた時
強さに変わることがあります

 

---(未来に触れるなら)

 

---

 

放っておいてください

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが言葉を商売としヒットを連発させた森雪之丞
一味違います。
(少々バブリーな匂いもありますが(^▽^;))

 

 

「ただ言葉を写し取るだけ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



電話の向こう側では防災警報のサイレンが鳴り響いてました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A

2022-01-11 | 詩集

 

安藤茉莉子
『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』

 

光をテーマにした詩集
キラリ✨✨✨

ABCにて膨大なる書籍の中からチョイス

 

--------(抜粋)

 

「小さな光が生まれて私は私を見つけた」

光が生まれ、消えていく。

消えそうな光が消えてしまった後の暗闇の中で見えてきた、すべてのあかるいものたちへ。

『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』

この光がある限り 私は私を見失わないーーーー。

2017年の谷中ひるねこBOOKSでの同名の展示をベースに、世界観を新たに描き下ろした、
イラストと言葉から構成されるオールカラー詩集

 

--------

 

気持ちを穏やかに保つ。

日々の慌ただしさの中に生まれるぽっかりと空いた時間

 

テレビばかりみてないで、少しは一緒に過ごす時間を楽しんだら?
そう言いたくもなるけど、相手に合わせるということもまた自分にはない過ごし方

凝り固まった考えを少し解そう。

過ごし方一つ 時間の流れ 

同じ空間でそれそれが好きに過ごすのもよいけどね。

 

 

 

安達茉莉子『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』ポストカードセット(3枚1組)

安達茉莉子『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』ポストカードセット(3枚1組) ポストカードサイズ(148mm×100mm) 用紙:クラ...

安達茉莉子『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』ポストカードセット(3枚1組)

 

 

 

--------

安藤茉莉子

言葉とイラストで「物語」を表現する。大分県日田市出身

2015年
東京都内でセルフパブリッシングレーベル"MARIOBOOKS"を開始
2019年
『何か大切なものをなくしてそして立ち上がった頃の人へ』
『The Feeling When…日常の中に生まれてくるある瞬間について』リソグラフ特装版を刊行

書籍の仕事に、『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』
『エトセトラvol.1』イラストエッセイなどがある。

--------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









三連休は激動のお正月休みと仕事初めの疲労を緩和
最終日は相方の気遣いで、ホテルステイ+温泉へ(in浦安)
成人式もあるのかホテルは意外や空いていた。

 

途中、成城石井のカフェを見つけた!
やっぱり美味しいよね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T

2017-10-10 | 詩集

谷川俊太郎
写真:吉村和敏
『あさ/朝』『ゆう/夕』★★★★

好きな詩集
いつかプレゼントするならコレって決めてる。
何より写真がキレイ・・







***



「朝のリレー」

カムチャッカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は
柱頭を染める朝陽にウインクする
この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている

ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球を守る

寝る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴ってる
それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと受け止めた証拠なのだ








***




























今朝の人身事故・・
途中から運よく座れたからよかったものの・・
「今、ヤフー開いたらたまたま、トップニュース!昨日大洗で、クルマ6台盗まれてるらしい」
!!!
午後2時~4時にかけてのことらしく、
そうちょうど波乗り終えて、SAZAコーヒーにいた頃になる。
少し遅かったら物色されてたかも。














昨日は色々あったからこのニュースを聞いても驚かない・・

「まあ、そんな日もあるよ」








お天気もよかったから、駐車場でみんな結構まったりしてて、
日向ぼっこよろしく平和な昼下がりな雰囲気だったんだけど・・
地元も近いってことで私的に和む大洗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y

2016-10-03 | 詩集



山田航
『水に沈む羊』★★

装丁と出版社に目が。
  (港の人)
春樹の影響か「羊」にも反応


・・・ここにも長嶋有が!

早朝の渋谷を歩く。



お友達との会話で旅行中の増量で身体が重い話になって、、
会社から歩いて帰ってみようとかなと言ったら、
「朝歩いてみたら?」との提案
まさしく朝活(最近聞かなくなった)
家からは無理としてもちょっと手前の神楽坂あたりからならありかな?
遠い昔 早朝の表参道を歩いたことを思い出す。































高城剛
『LIFE PACKIG2.1』
二泊三日手ぶらで海外へ。

昔からたまにブログを拝見していたけど、初めて本を手に取ってみた。

中々おもしろい。
ちょっとホリエモンとかぶる(ちがうけど!)




























バッグからタバコが出てきて驚く。
いつの間に??
PIANISSIMO Precia Dias
どうみても女子タバコ
中身は数本減っているのみ。

完全に吸わなくなってどのぐらいかなぁ








初Times

■走行距離:11K
■最高速度:73km
■時間料金:618円(34分)
■ペナルティ料金:206円(04分)
■合計金額:824円

ニッサンノート
ブレーキ効きすぎ 乗り心地微妙



スゴク落ち込む。。絶望

 

 

http://fatale.honeyee.com/life/antenna/2014/milktea/index03.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2016-09-11 | 詩集


三角みづ紀
『よいひかり』★

THE装丁 わたし好み。
装画 さとうさかなさん。

イメージが大事よ 詩人さん。

でもなんか ちがう。 がらがらと崩れた。

偏見かしら?








すきという感情に見返りをもとめないこと。




























「この日をずっと待ってたのよ」
そして飛び蹴り。メイ 完璧!
見ていて笑えるぐらいスッキリする。

「まだわたしの顔なの?」

「これも運命よ」



この10日間はNO読書
平日は文字を追える状態じゃなかったし、
週末はジブリにお台場でポケモン・・・(笑)

そして今日は『レッドタートル』の試写会だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O

2016-09-10 | 詩集


オノツバサ
『やさしく象にふまれたい』★

こういう脆い装丁の本に弱い。
やさしく触る。
この季節には不向きかな。

題名が絶妙
気になるでしょう?

先日、世界遺産で象の密猟のせいで人間を見ると勢いよく逃げてゆく象を見た。
10年前の映像はそんなことはなかったのに。
哀しいね。


冬になったら上野動物園だ!会社帰りの平日にゆこう。



アキレスと亀

(抜粋)
「走ることの最も遅いものですら最も速いものによって決して追い着かれないであろう。なぜなら、追うものは、追い着く以前に、逃げるものが走りはじめた点に着かなければならず、したがって、より遅いものは常にいくらかずつ先んじていなければならないからである、という議論である。」アリストテレス『自然学』

あるところにアキレスと亀がいて、2人は徒競走をすることとなった。しかしアキレスの方が足が速いのは明らかなので亀がハンディキャップをもらって、いくらか進んだ地点(地点Aとする)からスタートすることとなった。

スタート後、アキレスが地点Aに達した時には、亀はアキレスがそこに達するまでの時間分だけ先に進んでいる(地点B)。アキレスが今度は地点Bに達したときには、亀はまたその時間分だけ先へ進む(地点C)。同様にアキレスが地点Cの時には、亀はさらにその先にいることになる。この考えはいくらでも続けることができ、結果、いつまでたってもアキレスは亀に追いつけない。

ゼノンのパラドックスの中でも最もよく知られたものの一つであり、多数の文献は彼の手に帰しているが、歴史家パボリノスの説によれば、この議論を創始したのはパルメニデスであるという。

その議論やキャラクターの面白さから、アキレスと亀という組み合わせは、この論自体とともに多くの作家に引用された。たとえば、ルイス・キャロルの『亀がアキレスに言ったこと』や、ダグラス・ホフスタッターの啓蒙書『ゲーデル、エッシャー、バッハ』に主役として登場する。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H

2015-12-23 | 詩集



平岡あみ・短歌
穂村弘・解説
宇野亜喜良・絵
『ともだちは実はひとりだけなんです』★★★

若き詩人
すれてて魅力的







「五日間メール返し忘れたいらっとさせてごめんねりさちゃん」

ドキッッ☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする