◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

新しい家族迎えました💛一ヶ月と三週間経過

2024-04-11 | わんこ

 

わんこぐんぐん!?成長中

二度目のシャンプータイムです。
お風呂場から呼んでも来ないので、今回は連れ去り系・・(笑)
今回も肛門腺不発
気候も温かくなりちょうどよい温度
嫌がらずジッとしているかわいいコです💛

過去のトイプーちゃん達はシャンプーすると身体が小さくなったけど、
特に実家のわんこは瘦せ型で、背骨がゴツゴツ
このコは小さくはなるけど、軟弱さはなくバランスよい身体です。





上目遣い・・(笑)
後ろの暖炉上のぬいぐるみを取るのを断念




 

シャンプーをした週末
ご近所の動物病院へ二度目の訪問

そうです。去勢の相談です。
色々な意見はあるけど、去勢する方向です。

健康診断は良好 体重も問題なし👍

ただまだ去勢には早いかなってことで、
GW前に血液検査、検査日決定することになりました。

フィラリア予防期間は、5月上旬~12月下旬
予防薬の投与を開始する季節です。
今までは人任せだったから、色々勉強になります。





新しいリードにしましたが・・(^▽^;) 固まりコちゃんです。
「おいで~」 ガン無視

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手当て

2024-04-11 | 健康管理

 

花曇りの週末

山友宅へ遊びに行ってきました。

 

カフェみたいなおもてなし。

最近ハマっているアイスらしい。

 

西大井駅は記憶では二度目

 

途中わんこを連れてお散歩へ行ったり

見事に桜満開 お花見したり

しばし羽田から離陸する飛行機を間近で眺めたり

何だか病み上がりなのを忘れる

そんな平和なひととき

 

太陽の光がたまに射す

そうすると見違えるように発色する桜

やっぱり桜はよいものです。

春!心が和み穏やかな気持ちになる。なれるそんな満開の桜の下

あまり自撮りしないけど、今回はお友達とわんことスリーショット
想い出に残る一枚🌸

ドライブでゲートブリッジを渡ったりと、湾岸線を走り気分転換
クルマってよいわ。

 

なんと少し早い夕食 カツカレーまでごちそうになってしまった。
程よいスパイスがGood!

 

たまには友達宅を訪れるのもよき!
その人それぞれの生活空間
そこに一時だけおじゃまして垣間見る素顔
温かなアツイパワーまでもらってしまった!!
いたせりつくせり 復活まであと少し。
早く完全体に、元通り元気になりたい!

 

山がそろそろ呼んでいる〜

 

何だか眠れない。

 

 

 

この一枚! - ◆BookBookBook◆

 

この一枚! - ◆BookBookBook◆

昨年10月、山友と甲斐駒→甲斐駒ヶ岳へ向かった。前乗りするのに前夜の夜出発「大月から先事故渋滞」!?嫌な予感。。休憩で立ち寄った談合坂PA、インフォメーションで...

goo blog

 

この写真を撮ってくれたのが彼女です(^▽^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩温泉 もえぎの湯

2024-04-10 | 山登り・ハイキング(2023年)

 
 
早朝7時に奥多摩駅を出発
九竜山(九重山)から江戸小屋山
大ダワを通って、鋸山、そして天地山
下山したのが14時半過ぎなので約8時間の山旅でした。
 

少々疲労した身体にはやっぱり温泉!もえぎの湯へ(^▽^)/
ちょうど15時ぐらいに到着
毎度混み混みのもえぎの湯だけど、この日はまだ混む前で空いていた。

遠くに奥多摩の山並みを眺めながらの露天風呂

出た後は生ビールで乾杯🍻!!
ちょっとした反省会をして、駅前の居酒屋に電話するも満席。。
早々と奥多摩を後にしました。
 
 
もえぎの湯は当分クローズです。
期待を持って「改装ですか?お風呂増えたり?」と聞いたら、
お風呂は増えないただの改装でした。。残念
空と遠くの山並みが見える露天風呂は好きなんだけど、混むと芋洗い状態
川沿いの崖に建っているから、増やすことが出来ないそう。
 
 
あえて替えの靴下を忘れて、現地調達するのが好き💚
ちょっとした旅でも温泉施設で靴下を買うことが多い。
こういうカワイイ靴下に結構出逢える。
たまにヘンな柄の靴下を買わざる得ない時もあるけど、それもおもしろい。


 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地山

2024-04-09 | 山登り・ハイキング(2023年)

 



奥多摩駅から天地山、鋸尾根
鋸山の北東尾根にそびえる〝奥多摩槍〟

コースno.17 奥多摩駅から天地山、鋸尾根

 

鋸山から奥多摩駅方面へ下って行くと、右方面に尖った山が見えます。
ここからが第2の本番🏔「奥多摩の槍 天地山」へ🏔
最初「槍」と聞いて思わず笑ってしまった。

鋸尾根を少しダウンアップして右方向へ折れます。
山レコさまさま(GPS頼り)+お友達の地図読み発揮👀
バリエーションルートってわくわくする。




12:36
急坂を下り、危険個所⚠岩場を越えてゆきます。
まだそこまでの難登山を経験していないから、こんな身近な山でも楽しめる。




12:45
天地山着(981M)(^▽^)/
ちょっとしてサバイバルの達成感
貸し切りの山頂で、奥多摩の山並みを眺めながらゆっくり休憩です。



美しく広がる山並み



ゴツゴツした岩山な頂上
誰も来る気配はなく気兼ねなく談笑
がっつりごはんを食べて、コーヒーとスイーツでホッと一息

小一時間ゆっくり過ごす。


14:02
おなかが満たされ下山です。
南斜面は紅葉が陽の光で明るく秋の山🍁


14:11
山神(674M)小石に674Mピークと書いてある地図にない山

「天地山」と「山神」聖なる山の名称で恐れ入ります。
どんな歴史がある山々なのかしら。





踏み跡はあるようでない。



薄暗い北斜面からたまに展望が広がるとつい見とれてしまう。


14:25
川苔山方面、来年はどのコースから行こうかなと考える。



ササッと下るは簡単


14:29
旧林道に出て足元が安定
ただ木々が道を塞いでいて、人が歩いている雰囲気はあまりないかな。


14:38
北斜面の薄暗い森の中に入り、途中ヤマレコでショートカット道を確認
森のふかふかした道を抜けると里山が見えて来て無事下山
毎度のもえぎの湯がゴール♨

15時前でも夕方の薄暗さを感じるのが秋です🍁

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ダワ~鋸山

2024-04-08 | 山登り・ハイキング(2023年)

 



奥多摩駅から九竜山(九重山)を得て、江戸小屋山
御前山から大岳山へ続く尾根道へ出て鞘口山
大ダワの手前に鋸山避難小屋跡があった。
立派な石垣跡で、そういう山小屋跡を見ると昔がうらやましくなる。
奥多摩の山々が登山客で賑わっていた頃が確かにあった。



土台はOK 避難小屋建て替えてくれればよいのに・・






11:13
大ダワ(994M)斜めってます。



トイレのある広場、鋸山林道も通っているけど落石だらけで通行止め





林道歩きもよいかもしれない🍁どこに通じているのかな?




11:19
奥多摩駅から通ずる鋸尾根にぶつかる。鋸山を経て大岳山方面へと通じる。
ちょうど御前山と大岳山の中間地点👀!!

三頭山~御前山~大岳山 奥多摩三山をいつか縦走してみたい。



鋸山がスグそこなので立ち寄ることにしました。
この鋸尾根はまた先程の尾根道よりも活気に溢れ、海外の人達が多くて驚いた。
ミシュランガイドにでも載っているのかな?




11:31
鋸山(1,109M)ギザギザ山

過去テレビ番組でこの鋸山を軽装で登った学生が遭難する事例が紹介されていた。
何でこんなところで!?
山岳遭難はそんな身近でも起きてしまう。



おにぎり休憩🍙
行き交う人も多く、山頂も賑わってました。
ベンチで寝ているおじさんもいた(^▽^;)!?



一本の紅葉の木が映える✨

お次は奥多摩の槍!天地山です。
こちらも九竜山(九重山)と同様、多摩百山です。

バリバリバリエーションルート


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸小屋山~鞘口山

2024-04-07 | 山登り・ハイキング(2023年)





九竜山(九重山)からのなだらかな尾根道を行きます。
江戸小屋尾根と言うのかな。


多摩百山 江戸小屋尾根から鞘口山、鋸尾根

コースno.18 江戸小屋尾根から鞘口山、鋸尾根







8:58
朝陽に向かって歩く。
森がどんどん明るくなってゆく。




9:24
正面に見えるのが御前山と大岳山(奥多摩三山)を結ぶ山々




9:46
江戸小屋山(970M)
名前から江戸時代に小屋でもあったのかしら?
こちらの頂上も展望はなく、小屋を建てるようなスペースもなかった。
小屋・・
そう言えば奥多摩に「エビ小屋山」ってあったわね。

 

赤杭山~エビ小屋山~川苔山 - ◆BookBookBook◆

赤杭山~エビ小屋山~川苔山 - ◆BookBookBook◆

赤杭山~エビ小屋山~川苔山 - ◆BookBookBook◆

GW2日目元々の予定がリスケになり・・さてどうしよう?お天気も予報に反して上々ってことで久々に単独行川苔山へ行って来ました(^▽^)/赤杭尾根が気になっていて、尾根沿いに...

goo blog

 





10:18
ざくざく落ち葉を踏みしめて登る🍂
途中ショートカットのバリエーションルート発見👀




10:28
鞘口山(さいぐちやまと読)(1,142M)
御前山と大岳山(奥多摩三山)を結ぶ尾根道沿いにあります。
こちらもまた展望はなく、ベンチがあるのみ。

この尾根道に入って初登山者とすれ違う。
大岳山方面からわんこを連れた人達、御前山方面からのトレラン単独行など。
先程の江戸川尾根の静けさとは違って活気がある尾根道です。




10:54
地図読み通り片側がヤセ尾根、崖になっています。
ここから約20分ほどで大ダワ
「ダワ(タワ)」は、たわんでいる所という意味で峠の場所を指します。
歩き始めて4時間、ちょうど中間地点でトイレ休憩です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九竜山(九重山)

2024-04-06 | 山登り・ハイキング(2023年)

 




2023年11月23日 勤労感謝の日

早朝奥多摩駅に降り立ちました(^▽^)/
この日は毎度の山友との多摩百山(漢字の方🍁)
バリエーションルート的マイナー山を巡りました。




7:01
奥多摩病院入口まで一般道をゆるゆる行きます。
「いってきま~す!」







今回目指すのは「九竜山」と「江戸小屋山」
そして奥多摩の槍!と言われている「天地山」
予習で色々調べるもマイナー過ぎてあまり情報がなかった。
ただ救いは途中、奥多摩三山の御前山から大岳山ルートを通ること。

奥多摩 鋸山 - ◆BookBookBook◆

奥多摩 鋸山 - ◆BookBookBook◆

奥多摩 鋸山 - ◆BookBookBook◆

鋸尾根と言えば鎖場が有名(^▽^)/サバイバル!安全な道もあります。向かいの六ツ石山方面です(^▽^)/雲の帯、澄んだ青空と山のコントラストが綺麗!(六ツ石山は次回お届け奥...

goo blog

 





7:09
陽が昇って来る頃かな?🍁✨






7:22
澄んだ空気に紅葉が美しい🍁✨






7:28
ドコモ 奥多摩の森 企業で植林したのかしら?
こちらを黄色の道標方面へ。


7:40
このはしごからスタート!
おもしろそうな山行になりそう~ポジティブに行こう~

ヤマレコさまさまだけど、
この日は元々お友達が地図読み訓練をするとのことで、
地図を片手に地形を確認しながら、声がけを忘れずに進んだ。
GPSの世の中とは言えアナログ経験は大事






7:48
展望が開けて六ツ石山方面を望む。
しかし超急登で既にふくらはぎが痛かった。。(^▽^;)




8:51
やっと朝陽が昇って来て里山を明るく照らす。
小河内ダムが見える👀








8:56
九竜山(954M)着(^▽^)/
展望はなく、朝陽が木々の間から差し込む静かな山頂

マイナーな山でも綺麗な道標→九竜山
        昔ながらの道標→九重山

九竜と九重じゃイメージが異なる。
竜と付くと何となく壮大な冒険の山となり、九重だと重なる山として奥深く感じたり。

山の名前の印象は残る残らないそれぞれ。



おにぎり休憩🍙ホッと一息

お次は途中経過の江戸小屋山です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族迎えました💛一ヶ月と二週間経過

2024-04-05 | わんこ

 

順調にわんこ成長中

お散歩デビュウして全然歩かない問題
マンションの廊下は歩けるようになりました。(^▽^;)ビビリ
少しずつ、少しずつね。
毎度のご近所散歩コースは抱っこ💚




今はテディベアみたいにもこもこ 超癒しです💚

少し目の上の毛が伸びたのですきバサミでカット
お目👀パッチリ

ジャンプ力も増して、ソファの上や籐椅子にもジャンプ!
もう余裕であります。



春先なのでまだもこもこの上がお気に入り。
たまに夢にうなされていたりする。
ツンツンして起こしてあげる。





どっちがどっち!?!?
マジこの光景笑えたわ💚


次週はジャンプ―タイムとゆきましょう~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通り雨 通院終了

2024-04-04 | 健康管理
 
 
 
一気にザッと雨が降り雲間から青空が垣間見えた夕方
急激に冷え込む空気
花曇りな4月初旬
お花見をしたい気持ちもあるけど、まだそのテンションにならない。

夕方の閑散とした病院の待合室
会社のスマホ(ソフトバンク)電波悪
個人スマホ(ドコモ)電波良
点滴と同時に採血を行い検査結果を待つ。
手持ち無沙汰でボケッとしていた。
 
個性的な担当医に名前を呼ばれ、結果発表~ドキドキ
検査結果は良好で「通院終了」
「しかしよく毎日通ったね」と感心される。
そりゃあ通わないとしんどいし・・(-_-メ)
もらっているお薬は飲み切るとのことで、あっけなく解放される。
しかし気になるのはまだ左のお腹付近の痛み、違和感が消えないこと。
経過観察するしかない。
 








この数ヶ月ハマっているナポリタン
ここぞ!と言うお店はまだなく、みんなそれぞれが美味しい。

写真は毎度の喫茶店

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T

2024-04-03 | 山と渓谷社、関連本

 

田部井淳子
タベイさん、頂上だよ』★★★


最近再び🏔ヤマケイ文庫🏔
前回読んだ本がエベレスト登頂の話で、
世界最高峰に女性として初めての足跡を残した「日本人 田部井淳子」
文中にも名前が登場して、その田部井さんが気になった次第
そんなスゴイ女性がいたんだ~
それも福島県三春町出身!
日本三大桜🌸有名な滝桜があるのが三春町です🌸

田部井さん本は結構あって、どの書籍からか迷ったけど、
まずは本人が書いた自伝からとしました。
(元々は2000年4月発行『エベレスト・ママさん 山登り半生記』)



🏔エベレスト関連本🏔
当分は大江健三郎とのツートップになりそうです(苦笑)

--------(抜粋)

 

女性初のエベレスト登頂者、田部井淳子の最高峰への道
1975年5月16日午後12時30分。田部井淳子は世界最高峰に女性として初めての足跡を記した。
「白い山」にあこがれて山岳会の扉をたたき、憑かれたように山行を重ねた青春時代
そして結婚し、母となってからも夢を追い続け、8,848mの頂を極めるまでの半生を綴った、最初の著作がついに文庫化です。

 

--------

 

素朴で素直な自伝に夢中になり、あっという間に完読
朝の通勤時周りの音が消え、気持ちがエベレストへと飛んだ。
全くの未知の世界
ハッとしたら降りる駅で、慌てて下車した。

その経験は山本周五郎以来(北鎌倉駅下車を忘れるぐらい集中した出来事)

 

と言うか!先日登った日和田山に田部井さんの記念碑があるそう!
遅かった~(^▽^;)
「日和田山からエベレストまで」
若い頃から晩年までよく日和田山を訪れ、
その晩年はガンの闘病中リハビリを兼ねて登っていたとのこと。
山は好きだけど、そういう女性登山家をリスペクトしたことがなかった。
もっと田部井さんのことが知りたいと思った。

「山に近道はない」
「百名山だけが山ではない」
そんな名言があるそうで、伝わるけど、目標はほしいかな。
わたくしは、多摩100山、多摩百山双方制覇を目標(小さいですな(笑))

日和田山~高指山 - ◆BookBookBook◆

日和田山~高指山 - ◆BookBookBook◆

日和田山~高指山 - ◆BookBookBook◆

三連休の悪天候の合間の土曜日☀日和田山に登って来ました(^▽^)/この季節の朝8時は爽快!!いつも賑わう山頂もこの通り貸し切りです。西武秩父線高麗駅(やっぱり「こま」と...

goo blog

 


素朴な自伝だけに女子だけでのグループ登山の難しさが切々と綴られていた。
リーダを巡って悪化してゆく人間関係
やっぱりそうだよな・・そうだよねって共感出来る箇所があった。
エベレストと言う大変困難な道のりに +こじれた人間関係
世界規模ともなると感情だけでは動けない。
女子だけ登山
私には合わないな自分に重ねて考える。


とにかく田部井さんが超人であったことには違いない。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする