Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

レノン没後25年

2005-12-08 21:35:49 | 雑記帳
 8日はジョン・レノンの命日です。今年でもう25年にもなるんですよねぇ・・。

以前も書きましたが、今回改めて書きます。私はジョン・レノンと誕生日が同じ10月9日。なので、ジョン・レノンは勝手に意識する存在でした。もちろん今でもそう。レノンは40歳の時に熱狂的ファンに射殺されたわけですが、私が40歳になってその命日を迎える前に、「一度行っておかねば」と思っていた、さいたまのジョン・レノン・ミュージアムへと行きました。
 自分がいざその時を迎えようとした時、無駄だとは思いながらそれまでジョンが残してきたものと自分がしてきたことを較べたりして、「あぁ、オレは何にもしてないなぁ~」と妙な感慨に耽ったのを覚えています。
 ミュージアムを見て、そこにはヨーコの意図や影響もそうとう含まれているとは思いましたが、ジョンが言いつづけてきたこと、思い切りざっと言えば・・

(どんな状況でも)汝、隣人を愛せよ・・つまり他人を傷つけず、平和を築こう

ということだったように感じたんだけど、このときは「それは成功して(少なくとも食べていくだけの)お金の心配が要らない人の言葉だなぁ。世界には隣人の持つパンを奪わないと生けていけない人だってたくさんいるのになぁ・・」と思ってミュージアムを後にしましたが、後日、ちょっとお偉いさんとお話をさせて頂いたときに、「それは確かにそうなんだけど、ジョン・レノンほどの人がそういうことを言いつづけないと、世界の誰も『平和を築こう』なんて言わなくなるから、それはそれで大事なことなんだよ」と諭され、妙に納得したのもよく覚えています。
 今なお、その影響力が大きいジョン・レノン。たぶん私には平和を唱えるなんて悠長なことは絶対出来ないので、せめて他の人には「ジョン・レノン・ミュージアムには一度行くといいよ」と言うだけですが、あのメッセージはやはり大切なものだと、最近になって思い起こせるようになりました。

 私はいわゆる「ビートルズ世代」より少し遅れていて、どちらかといえば「ずうとるび世代」でしたが、それでも中学生の時はビートルズとストーンズを一通り聞きました。(並行してカーペンターズとクィーンとKISSとディープ・パープルも聞いていましたが) 今の若い人たちがビートルズを聞いてどう感じるのか一度感想でも聞いてみたいですね。


=追記=
 これも前に書きましたが、誕生日が同じということで加えたいのが、現在静岡県で205新作を放送中の「水曜どうでしょう」。この番組の第1回放送が10月9日でした。そして私が生まれた日も水曜日だったのです。そして「北の国から」の放送開始も。
 その後、別のサイトで調べたら、ジョン・レノンは夏川りみ、水前寺清子、V6の長野クンのほかにも同じ誕生日の有名人がいましたね。まず新選組局長・近藤勇、水原秋桜子、大佛次郎、加藤博一、芝田山親方(元横綱大乃国)、プロレスラーで元孝乃富士の“借金王”安田忠夫はなんと年も一緒! サッカー・ジュビロの前田遼一、ソフトバンクホークスの寺原隼人、変わったところでは・・ゲームキャラの姫川琴音(『ToHeart』) と麻生華澄 (『ときめきメモリアル2』)なんだってさ。全然知らないけど。
 未来でいえば(!?)2199年 宇宙戦艦ヤマトがイスカンダルへ向け地球を発進・・させる日なんだそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューティー★マミー デビュー

2005-12-08 21:09:05 | 雑記帳
 キューティー★マミー(堀ちえみ,松本伊代,早見優)がデビューした。

 松本伊代(40)、早見優(39)、堀ちえみ(38)の昭和57年デビューのアイドル3人が、ママドルユニット「キューティー★マミー」を結成した。デビュー曲は12月7日発売の「ミッキーマウス・マーチ(ファミリー・パラパラ・バージョン)」とのこと。

 花の82年組ですよぉ・・私、早見優ちゃん大好きだったのよ当時。握手もしてもらったことあるのよ。でもねぇ・・企画モノとはいえねぇ・・“なんだかなぁ~”だよねぇ・・
 まぁ、子供向けのパラパラをやってるからいいんじゃないの?っていうしかないけど、これからどういう展開をしていくのか?他人事ながら行く末が気になるんだよねぇ・・

 優ちゃんが好きだったのは、ほっそりしてておめめパッチリで、あとハワイ育ちのせいか普通のぶりっ子タイプじゃなかったから。もう、ストライクなタイプで、確か学祭で来たのを見て一発でファンになっちゃった・・のはいいんだけど、

 所属事務所のサンミュージックが当時よくやった手段は本当は一重まぶたなのをメイクで二重にしてしまうこと。優ちゃんもそして松田聖子もそう。優ちゃんは今はもう一重で堂々と出てるけど松田聖子はデビュー直後のレコードジャケットでは一重だったのが途中から二重になって、それからもう戻せないでいる。
 で、一重の優ちゃんはあまりキレイに見えないんだよなぁ・・・目がすごく大きいのは大きいからいいんだけどね。ちょっとしたことで違って見えちゃうんだよなぁ。まぁハワイ育ちといえど生まれは熱海だからねぇ・・って、これは関係ないか。


 最初に「キューティーマミー」で検索したら、「キューティー★マミー」ではなく、同名の競走馬がヒットした。牝馬で1000万下で3勝しただけの馬だが、この馬もお父さんがヒスイ泥棒だったのね(ジェイドロバリー)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログ新機能

2005-12-08 20:54:30 | 雑記帳
 なんだかね、カテゴリーとは別にね、見る人が探しやすいように書く人が決められたジャンルの中からどれかを選択しないといけなくなったんだってさ。めんどくせーよ。
 まず、そのジャンル分けが的確じゃない。そして、1回の記事にはさまざまな話題を織り交ぜて書くことも多い。だから単純にジャンル分けできない。でも「必須」なんだってさ。めんどくせーよ。
 それならさ、gooブログのトップページをgooブログ専用でもいいからyahooのトップページみたいにちゃんとジャンル分けしておけよ!見づらいぞ、はっきり言って!

 てなわけで、私が書く記事のジャンル分けはgooのほうでちゃんと直さないかぎり、かなりテキトーなので、そのへんを踏まえた上でお願いします。ジャンルと中身がぜんぜん違う場合が多々あると思いますが、そこんとこはローラースルーgogo!ということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグが終わったらスフィアリーグが開幕!!

2005-12-05 23:31:50 | エスパルスなどのサカー
 12月15日、新しいリーグがスタートします!その名は“スフィアリーグ”。
2004年8月に「女子フットサル公式戦 お台場冒険王カップ」から始まった芸能人女子フットサル大会。ハロプロメンバーをはじめとするアイドルたちが熱い女の戦いを繰り広げる芸能人女子フットサル公式戦が、2005年12月より全国に戦いの場を広げ、年間を通して総合優勝や個人タイトルを決める「SPHERE LEAGUE(スフィア リーグ)」とて生まれ変わります。アイドル、女優、お笑い芸人が、全力疾走し本気で戦いあいテレビやコンサートでは絶対に見られない表情や姿を観る ことができることができる大会。2005年12月からさらにパワーアップし、会場を全国各地に広げ、年間を通して総合優勝や個人タイトルを決めるリーグ戦として生まれ変わることになりました!
 先日、リーグ開幕を前にこの前身となった「お台場フットサル」と「すかいらーくカップ」の模様をフジテレビ系で放送していました。私が応援するのはもちろん、ガッタス・ブリリャンチス・HPです。(写真上) モー娘。メンバーやゴマキがいるからというよりは、オレンジのユニフォームでJALもスポンサーに付いているというちょいと「エスパルスっぽい」からです。でも、その先日の番組を見たら、アイドルとはいえ本当に真剣に取り組んでいて、特に吉沢ひとみのキャプテンシーの強さには感動すらしてしまい、決勝戦、同点でPK戦に入るときに仲間を鼓舞してチームを引っ張る姿には(とっても美人だし)見ているこちらも引き込まれて、1番手でPKを決めた時には思わず涙が・・・よっすぃ~スゴイよ~!

 このスフィアリーグ、ほとんど平日に行われるので観戦はまずムリでしょう。その前にチケットが取れません。CSでは放送されるらしいので、>>>蘭丸クンのお父さん、是非録画をお願いします!!


 ところで、そのガッタスのレプリカユニフォーム(ファンクラブを通じて700着だけ販売されたらしい)がネットオークションで4万円とかの値がついているのをみるとやっぱり、「なんだかなぁ~」と思ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション

2005-12-05 21:32:20 | 雑記帳
先に書いておきますが・・・

私は、百歩譲って、人を集めるのが使命でもある商業物件を除き、一般住宅での過度のクリスマス・イルミネーションには懐疑的です。クリスチャンでもないのにクリスマスに大騒ぎするのが日本人ですがそれはまだいいとしても、たくさんの電球で家を飾り立てるなんて恥ずかしくないのでしょうか?そして、よく「イルミネーションをすると電気代がかなり上がる」と聞きます。そうです、つまり、当たり前ですが電気を大量にムダに消費しているのです。こんなものが一般住宅に流行すれば、せっかく地球温暖化を食い止めるためにいろいろ工夫している現在なのに、こんな電球をそれこそ何十億個も(商業物件も含めば)光らせるのに火力発電所の出力をどれだけ上げなきゃいけないんでしょう?さらにCO2を増やすことなるんです。アイドリング・ストップをしてもその効果は吹っ飛びます。そんなことをして喜んでいられるのは・・はっきり言って「バカみたい」です。本当は商業物件のイルミネーションも“なんだかなぁ~”と思いますが、人集めしなければならない場所なので、「まぁ、しょーがねーか」ぐらいには考えます。でも、最近のあまりに大規模なイルミネーションは「環境問題」として取り上げるべきです。それこそ、そのムダなイルミネーションを半分に減らし、それにかかる電気代の半分ぐらいを、これまた「“それこそ”ホワイトバンドに寄付でもしたら」いいんじゃないかと・・。

 それを踏まえて・・・


 写真のイルミネーションはちょっと貧乏人にはマネができません。ちょっとわかりにくいですが、この写真はエスパルス・ドリームプラザ前のヨットハーバーを撮ったものです。そうです、各ヨットのオーナーが自分の船にイルミネーションを施しています。ちょうどタモさんがオーナーのお好み焼き屋の窓際席から見るととても綺麗です。だから三角形みたいなのが多いんですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りは……積雪~フォーッ!

2005-12-05 19:40:27 | 雑記帳
 (携帯から写真を送信してあとで記事を書き加えようとしてました。先にコメントいただいて申し訳ない・・)

 大会中雨が降り出し、「こりゃ~山のほうは雪だろうな」と思いつつも、帰り際にもau携帯のナビウォークの道路交通情報、カーナビのVICS情報、ラジオの交通情報でも「小淵沢から先、チェーン規制」とはあったものの、大月までと河口湖まででは「ユキ」とかも表示するような情報はなかったので、やはり安くて早いルートを選択したのですが・・・

 写真は河口湖の近くのR139横の歩道です。

もう中央道相模湖あたりから雨が雪になり路肩がうっすら白くなって、山梨県へ入った頃にはもう明らかに路肩と車線のラインのところには「積もっている」状態になりました。それでも早く帰りたいがために120kmで走った私も私ですが、周りの車もあまり速度は落としていませんでした。山梨とか長野の車はみんなスタッドレス履いているのかなぁ?危ないよやっぱり・・
 そして、富士急ハイランドが見える頃にはもう、あたりは一面銀世界。そして河口湖から本栖湖へと向かう国道は緩やかに上っていて、周りも走る車も減り(ほとんどの車は精進湖から下へと下りていった)、4台の多重衝突で道路外へ飛び出している車もあり、タイヤのグリップもいよいよ怪しくなって、山梨・静岡県境では坂もややきつくなり(雪がなければなんでもないが)、「ここで止まったらもう坂道発進はできないかも・・」と思いつつも意外とFFだからかすんなりと峠を越えて、それでもまだ朝霧高原でも雪が5cmほど積もった中を慎重に下りてきました。途中、ビビって止まってしまう車も何台かありましたが「一度上り坂で止めると発進できなくなるぞオイ!」と、その車を横目で見つつやりすごし、さらにビビりすぎで明らかにペースダウンした車を3台ほど追い越して、富士宮まで下りてからまた裏道などを使ってR1BPへ出てウチへと帰ってきました。
 それにしても、「もうちょっとタイヤのグリップを信じてやれよ」と思うほどやたらとゆっくり走る車が以外に多かったですね。たまにはドライ路面で山を飛ばして「滑り出す感覚」は覚えておいた方がいいんじゃないのか?みんな!そして、どうして東京ナンバーってまだほとんど雪もないのにチェーンをかけてチンタラ走るんでしょ?それじゃ足回りを傷めるし、渋滞を引き起こしてるぞ!雪がイヤなら出かけなきゃいいのに最初から。

 そんなこんなで、通常は春先にこうした雪が多いのですが、ちょっと気が早い積雪に面食らった私でした。車が新車じゃなきゃもうちょっと冒険して飛ばしたかも。いかんいかん。

 >なべさん
 県境の坂で静岡ナンバーのシルバーのロードスターに道を譲られました。お仲間ですかねぇ?あそこで止まるとあとが大変だと思うんですけどねぇ・・県境を越えればあとは下りですし(ブレーキが利かないと困るけれど、まだまだ平気でしたよ)もうちょっとのガマンだったのに。「FRで登れない」というほどの雪じゃなかったですけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

往きはよいよい…

2005-12-05 19:38:40 | 雑記帳
 日曜にディスクゴルフの大会のために東京は昭島の昭和記念公園まで行ってきました。普通は静岡からは・・・

自宅→東名高速→厚木IC→R129→R16→現地

・・と行くらしいですが、信号が多く少し走っては停まるを繰り返し、渋滞も多いR129・R16が、なんせチンタラ走るのが大嫌いな私には合わず、若干距離が長くなっても高速道路区間が短くても・・・

自宅→R1→(この間複雑な裏道区間アリ)→R139→上九一色→河口湖IC→八王子IC→現地

・・と行く方がすいすい走れて景色もよくて気分がいいのと、高速区間が逆に短く100km以内で、八王子ICから都心側は高速道路会社(旧道路公団)でいう「大都市区間」だけど、八王子ICまでならその外側だからETCの「通勤割引」が使える区間で、時間帯を合わせれば高速料金は半額なので専ら後者の方法で昭和記念公園まで行きます。

 で、この日は予報でも確かに夕方以降は怪しかったとはいえ、往路の朝は曇ってはいたものの山梨県内で路面凍結もなく、余裕を持って早くでたら1時間も早く着いてしまい、現地の手前で寄ったマクドナルドにいる時間がやたらと長くなってしまいました。

 写真はまだ静岡県内の朝霧高原から、笠雲をかぶった富士山です。このときはまだ“お~笠雲かかってるぞ~!でもお天気が悪くなる兆候なんだよな~♪”程度にお気楽でした・・・が、・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白考察

2005-12-04 00:38:34 | 雑記帳
 NHK紅白歌合戦について書いたけど、NHKが「紅白」に対するこだわりさえ捨ててくれれば・・・

 放送時間は20:00一斉スタート~23:30まで。23:30~は「ゆく年くる年」
 総合テレビは演歌
 BS・アナログ:BS1はJ・POP BS2はアイドル
 BS・デジタルはニューミュージック系
 教育テレビでクラブ系&HIP・HOP(←これで少年少女を“教育”フォー!)
 地上波デジタルはロック(これだけはカウントダウンもやって午前2:00まで)

・・・と、完全分業すればいい。それぞれのファンは絶対にチャンネルを変えないだろうからトータルではNHKが視聴率で圧倒できるはず。ていうか電波多すぎ。

 まぁ現実的にはやっぱり4部構成ぐらいで演歌、アイドル&ポップス、HIPHOP、ロック・ニューミュージック系とやって、寝るのが早いお年より向けに演歌スタートを午後5時(!)、アイドルを7~8時、HIPHOPは9~10時、あとはロック系でラストまで・・・ぐらいでいいなじゃない?妙にごちゃまぜにしないほうがいい。散漫でつまらないし、客も盛り上がらない。そこへみのもんたじゃぁ司会だけが浮きまくりだよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸見里しのぶちゃん健闘中

2005-12-03 22:31:17 | 他のsports全般

 サッカーのことをいろいろ書きたいのだがまだ頭の中が整理できてません。とりあえずドラマチックでよかったワン!清水エスパルスは優勝はかんけーねーしYo!

 ゴルフ米女子ツアーの来季予選会へとチャレンジしている宮里藍ちゃんと諸見里しのぶちゃん。藍ちゃんは3日目を終わってぶっちぎりの首位なのでもう心配ないでしょう。

 さて初日終了時にはどうなることかと思ったしのぶちゃんは2日目に周りが強風で崩れたのを横目に見て相対的に上昇。3日目も無難にまとめて11位。このまま行けば大丈夫です。

 で、テレビニュースでもしのぶちゃんの3日目を終わってのインタビューを見ていたら1つ気がつきました。

   諸見里しのぶって顔が長州小力に似てるってことが・・ダカラキレテナイスヨ

痩せたらキレイだと思うけどね。でも痩せたらパワーが落ちて飛距離落ちるかも。難しいもんだねぇ~


=12/5追記=
 しのぶちゃんは無事予選会を9位で通過!おめでとう!やったね!
それにしても、諸見里しのぶは日本ツアーもプロテスト合格が今季途中だったのに、出場わずか3戦でシード獲得、そして今回の米ツアー予選会通過、と目立たないが結果を出しています。もし、今年の頭から日本ツアーに「プロとして」出ていたら賞金女王争いにも参加してたでしょうね。エライ!
 あと藍ちゃんはスゴイなぁやっぱり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープの電卓がマイルストーン賞

2005-12-01 20:41:39 | 雑記帳
シャープの電卓が受賞 「歴史的偉業」と国際学会

 シャープは1日、電気電子学会(IEEE、本部米国)のマイルストーン(道標)賞を受賞した、と発表した。
 電気電子工学分野の世界的権威であるIEEEが、シャープの一連の電卓技術開発を「歴史的偉業」に当たると認めた。
 1964年にトランジスタを使って世界で初めて電卓を商品化。当時は重さが約25キロもあったが、60年代後半には基幹部品をIC(集積回路)やLSI(大規模集積回路)に置き換えて小型化に成功した。
 さらに73年には世界で初めて液晶表示画面の電卓を発売し省電力化にも寄与するなど、一連の先駆的な取り組みがIEEEから評価された。
 シャープ広報室は「集積回路や液晶に加え、太陽電池も電卓からの応用で発展し、電機産業に大きく貢献した」と話している。
 日本で受賞したのは、「八木アンテナ」、廃止された富士山レーダー、東海道新幹線、クオーツ腕時計に続き5件目。
(共同通信) - 12月1日

 確かに書いてあるとおり。特に、液晶とソーラーに関してはここが原点でもあるしその功績は大きいだろう。
 が、これは私の勝手なイメージかもしれないが、電卓を本当に一般に広めてくれたのは小型化と低価格化が得意だったカシオのおかげではないかと思うのだが。電卓が出始めたころにちょうどそろばん塾に通わされていて、私はそうした「お稽古事」が大嫌いだったから(だって遊ぶ時間がなくなるんだもん)、速い指使いも頭を使わずそれこそ「答え~一発!カシオミニ」はそろばん塾通いから抜け出すための「魔法のランプ」に見えたものである(それでも抜け出すことはできなかったが)。電卓が広く普及すれば「もうそろばんなんていらないじゃん!そろばん塾なんて行かなくたっていいじゃん!」と、誰しも思ったことだろう。あ、オレだけか・・。
 それからわずか数年で爆発的に電卓は普及し、小さく安くなり、ソーラー技術の発達もあって電池も要らなくなった。そして技術的には電卓から発展して現在のパソコンや携帯電話端末に繋がっていくのだから、やはりこの「シャープの電卓」というのはとてもメモリアルな開発なのだ。


 ところで、これまた書いていて思いついたのだが、誰か太陽光や部屋の中の照明で充電できる、「ソーラーパネルつき自動充電携帯電話」ってのを開発してくれないか!カシオの腕時計の「タフソーラー」を発展させればできるんじゃないか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チカチュー

2005-12-01 20:16:25 | 雑記帳
 「チカ鉄」の運転士が「運転チュー」に、「アイちゃんが好きだ」などと、叫んでしまったのである。だから「チカチュー」 


走行中「アイちゃん好き」 運転士が奇声、乗客騒ぐ

 東京メトロ東西線の運転士が走行中に奇声を出し、不審に思った乗客が西葛西駅(東京都江戸川区)ホームで非常通報ボタンを押す騒ぎがあったことが1日分かった。
 東京メトロによると、11月30日午後9時半ごろ、中野発西船橋行き普通電車の運転士(41)が運転中、「アイちゃんが好きだ」などと、意味不明なことを大声で叫んだらしい。
 西葛西駅で停車した際、乗客が非常ボタンを押し、駅員が駆け付けたが、異常が認められないため、運転士は妙典駅(千葉県市川市)まで運転した。
 東京メトロ側の調べでは、運転士が飲酒などした形跡はなく、騒ぎについて「独り言を話す癖がある。乗客に迷惑をかけた」と釈明した。運転士は過去に処分歴などはないが、しばらく運転勤務から外す方針という。
(共同通信) - 12月1日

 大塚愛ちゃんか?宮里藍ちゃんか?それとも自分のカノジョなのか?はたまた片思いの相手なのか? とにかく「アイちゃんが好き」だったようである。
 そりゃ確かにいつもわずかな照明と信号と標識だけのほぼ真っ暗な中を乗客の命とスケジュールを乗せて走っていればストレスも溜まるだろう。好きな「アイちゃん」の顔が闇の中に浮かんできてもそりゃ不思議じゃないかも。思わず叫びたくなる気持ちはわからないでもない・・・・・・と、書いてて気がついたが、地下鉄東西線の西葛西といえば、地下じゃなくて地上、しかも高架区間じゃねーか、オイ!


・・・と、今日もまたノリツッコミしているわけだが・・・

 まぁ、事故になったわけでもないし、本人も反省しているようだし、過去に処分暦もないようだし、今回は「お咎めナシ」にしてあげてほしいな。この運転士はこれから防塵マスクでもして勤務すれば大声あげても聞かれなくていいんじゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白歌合戦メンバー発表

2005-12-01 19:53:10 | 雑記帳

 ここんとこアネハ問題ばっかり取り上げていて、書いていても自分で腹がたってくるものだから、今日はもうちょっと軽いニュースからいくつか・・

 今年のNHK紅白歌合戦の出場歌手が発表された。例年、紅白はあまり見ない。一昨年はSMAPの「世界に・・」のトリだけ。昨年は「マツケンサンバ2」だけをしっかり見て、あとは時々テキトーに見た。都合のいいことに、居間のテレビデオは、テレビデオがゆえにツインチューナーなので、裏チャンネルが小画面でみることができる。だから、ときどきチェックして見たいところで画面を切り替えているのだ。

 私は紅白歌合戦に「ナツメロ」が増えたころからあまり見なくなってしまった。子供の頃、つまり歌謡曲全盛のころは紅白とは「その年に売れた歌or歌手」が出場するものであって、その年の紅白を見ればその年はどんな年だったのかを思い出せるものだった。ところが、近年・・というよりもうかなり前から、売れてもいないのに、主な視聴者層である年配の方をターゲットにした「ナツメロ」ばかりが目立つようになってしまった。ひどいケースでは、出るのはいいがヒット曲がないため、そのまた昔の大御所の名曲のカバーで出場する人などもいた。さらに、「衣装がなけりゃ出場できねーだろ!?」と思われるあの二人にはもう飽きた(今年もでるけど)。それだったら、紅白とは別に「ナツメロ番組」を流してくれればいいし、“紅白”にこだわるならそれこそ「第1部」を全て「ナツメロ」を集め、その後「第2部・第3部」でその年の曲と歌手を集めてくれたほうがよほど見やすいし、1年を振り返れるというものだと思う。

 ところが、今年はNHKが低迷する紅白歌合戦をなんとか盛り上げようと・・というより、「数字(視聴率)を取ろうと」、よくわからない“スキウタ”なるアンケートを取り(しかも“選考の参考”というあたりがもっと情けない)、その上位から選出しようとした。そりゃアンケートの上位から出せば当然見る人も多いだろうということだ。結局組織票が入ったりしてさらにワケわかんなくなったのはもっと情けない。そんなこと最初から想定できただろうに。今年の流行語対象は「想定内(外)」だぞ!

 で、発表されたメンバーを見た。アッコが白組で。ゴリエが紅組だというのもネタっぽくて「なんだかなぁ~」と阿藤快らしいリアクションをしてしまった私だが・・・意外と、「こりゃ見てもいいかな?」と思えるメンバー構成だ。特に全体として紅組がいいし、白組の初出場組もいい。裏番組も面白いだろうから、ビデオに撮って後でゆっくり見るのがいいのかもね。



yahooニュースでメンバー見たけど渡辺美里って初出場なの???

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする