Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

マンタロー Menthe a l'eau

2009-07-06 13:08:49 | 
マンタロー?

日本語にするとおもしろいですね。



蒸し暑くなってくるとParisの街角カフェではマンタローを飲んでいるパリジャンを見かけます。

ミントシロップをミネラルウォーターで割るだけの飲み物です。


ムッシュがこのマンタローを飲みながら静かに本を読んでいたりなんかすると、

ちょっとセクシーでマニッシュな飲み物に感じます。


で、日本の女の子に似合う

可愛いキュートなマンタローがあったらいいなあと考えたのが

Paris特集、ブログテンプレートでの画像「マンタローフラッペ」でした。

中にはタピオカが隠れています。

女の子の可愛いパールをイメージして。

日本のカフェで流行ってくれると嬉しいンだけどなあ。


アフリカからヨーロッパにかけてこのミントは夏に大活躍です。

北アフリカのモロッコやチュニジアに行くと

どんなに暑くてもカフェでホットミントティーを飲んでいます。

熱く甘~いミントティなのですが

これを飲むとしばらく涼しく過ごせるから不思議です。


パリの街で見つけた

日本でもお馴染みのシロップがありました。



可愛い店先でどうやらかき氷のようです。

色を見ているとハワイのシェイブアイスを思い出しますね。



ミント、イチゴ、レモン

トロピカルブルー、コーラ、マンゴー


パリの街角でもそろそろこんなシロップが活躍する季節です。

週末デザイン-ブログテンプレート第二弾



週末レシピ
↑週末レシピはこちらから


芝刈り

2009-07-06 00:15:07 | 暮らし



今日はお庭のお手入れ。

が、時間切れ。

梅ジュースでクエン酸補給。


時間切れで途中で終わってしまったのには理由があって。

約一名戦力にならず。

腰が痛いとのことです。

仕方がない。




疲れましたあ~。

ぷは~。

かわいい泡が疲れを癒してくれます。

レッドボックというベルギーのチェリービール。

チェリーの香りがPU~Nとしてすごく美味しいビールなのです。

日が暮れてしまったのでわかりにくいですね。




実は昨日も飲んでました。

可愛いラベルでしょう。

女性にはすごく気に入られると思います。

昨日のディナーはタイフードでした。

意外と美味しく頂けました。





日が暮れてキャンドルナイト。

神様、今日私はよく頑張りました。



そんなことをぶつぶつ言っていたら。。。




ビールのおつまみを作ってくれました。

誰が?

戦力にならなかった人です。

ちなみにインゲンのお浸しらしく、ミョウガとショウガが混ざってるの。

美味しかったけど。

かすかに見えるもう一つのおつまみ。

竹輪を切っただけです。

でも男の人のおつまみって美味しい。


caco「白ワインが飲みたいですな~」

戦力外「和食でお魚なので山梨ワインとかどうっすか?」

(お魚って? 竹輪のことか?)

caco「良くってよ」


笑、女王様な気分です。

週末デザイン-ブログテンプレート第二弾



週末レシピ
↑週末レシピはこちらから