フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

エスコヤマ(三田)

2018-11-16 | 食べ歩き

これで何回目でしょうか??

es koyama

初回は、里さんの運転で先にIKEAからここに来ましたね。4人で。

楽しかったな~。

2回目からは🐸さんと。

多分これで3回目だったような??

4回目かな???

こやまと言えば。。。

小山ロール 1404円。

これは買ったその日が消費期限で

しかもネットでは買えない。

ここ三田まで来ないと買えないのです。

初回みんなといった時は事前に電話予約してたにもかかわらず小一時間外に並んで購入。

そうなんです。

予約してもここは並ぶんです!

寒い時期だったので外で待つのはつらかったな~。

 

 

ここから入りました。

ここら辺一帯、色々小山のショップがあるので

どこか迷いますね。

 

カフェ、ハナレに関してはいつも満席で

入れたことがないです。

 

コチラは予約した人が入るところです。

今日は初めて待ち時間数分で買えました!

Lucky!!

 

このおじさん、人にも頼まれたらしくコストコの大きな保冷バッグ2個持ってきてたわ。。。

 

Gパンがぶかぶかすぎて

ちょっとみっともないんですよね。

新しいのが欲しいんだけど、

これっていうのが見つけられなくてね。。。

ここは、予約なしできた人。

平日朝にもかかわらず、結構な人ですが、

外まで並んでいないのでこれでも相当ましですね。

待ちながら

こういうオブジェが楽しめます。

ストーブ、冬は火が入るんだろうか??

近くに薪はあったけどな。

今回は、

どうしても美味しいマロンモンブランが食べたくて。。。

540円。

パリで食べなかった分の後悔がめっちゃ引くわ。。。

う~ん、底のパイ生地が美味しかったわ。

でもって、以前はなかった

ブーランジェリーができたはずなのでそこも一応見とく。

だってもう二度と来ないかもしれんしね。

人が多かったらやめようかなと思ったけど、

二人だけだったので、ならばちこっと買おうかと。

む~~~ん、見たことないぜ こんなパン。

買ったのはこれ。

私の前のおばちゃんがマカロンラスク(400円弱)めっちゃ買ってたので、

つい買っちゃったわ。

 

で、この子も買うでしょ?1404円。

わ~、やばいやつや。

早速カットして冷凍庫へ。

当分パンはあるな~。

 

私たちが購入してお店を出た後、

団体が入ってきた。

あっぶな~

もうちょっとで買うの断念するとこやったわ。

 

 

マロンテリーヌも買ったんだけど、

一切れ食べたらやばうまだった。

栗好きにはたまらんよ。

これでモンブランで満足できなかった分、

満たされた。

2700円。

今回、小山はついでに行きました。