余った材料で、ガレット・デ・ロワを焼く。
Wikiより。。。
フランスの地方ごとに少しずつ異なるが、最も一般的なものは紙の王冠がのった折りパイにフランジパーヌ(アーモンドクリーム)が入ったパイ菓子で、
中にフェーヴ(fève、ソラマメの意)と呼ばれる陶製の小さな人形が一つ入っている。
公現節(1月6日)に家族で切り分けて食べ、フェーヴが当たった人は王冠を被り、祝福を受け、
幸運が1年間継続するといわれる。
名称の「ロワ」(王たち)とはフランス語で「ロワ・マージュ」(rois mages)と呼ばれる東方の三博士のことである。
今回は、フェーブを入れていないが、
代わりに栗を入れようと思ったんだけど、
それもやめた。
さて、今日は切り分けて食べよう。
あまり細く入れすぎてもよくないな~。