カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

国民健康保険税衝撃の徴収額92万円やっちまったー

2024-07-11 | 遊民生活・ミニマル日記

日、国民健康保険税の通知書が届きました。

開封してびっくり。

なんと徴収額は920,000円ですって。

くらくら。

めまいがしました。

やっちまったー。

特定口座の株式取引を確定申告すると国民健康保険税が上がることがあるってわかっていたのに…。

よくわかっていなかったんです。

確定申告で42万戻るとわかってよろこんで申告してしまいました。

こんな落とし穴があるなんてー。

しかし、この国民健康保険税の通知書を受け取らなかったら、特定口座の株式取引を確定申告しなかったとしてもなんか損した気分のままだったと思いますので、よかったのかもしれません。

来年はちゃんと総所得金額がいくらになるかを確認して確定申告しようと思います。

ということで下のイラストをクリックしてください。

記事の内容と無関係にお気楽にウイスキーを飲んでいます。

このときはまだ通知書を受け取っていませんでした。

20240711

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝カプチーノ29年目の車検

2024-07-10 | カプチーノ

日はカプチーノの車検でした。

カプチーノは1995年にうちにやって来ました。

なんと29年のお付き合い。

なんとか無事に過ごしてきました。

そのうち、カプチーノ解説動画を作りたいんですが、いつになるでしょう。

で、動画は1本作りました。

イチローリーバイスセカンド動画です。

前回のファーストは視聴回数も多くて好評だったみたいなので、やる気が出ました。

でもね、ジーンズもなかなか履く機会がなくて、ちっとも育ってませんでした。

暑いとなかなか履きたくないし…、ほかのジーンズもあるし…。

ということで下のイラストをクリックしてください。

20240710

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汽車土瓶・汽車茶瓶動画をアップしました

2024-07-09 | 日々雑記

回は汽車土瓶・汽車茶瓶を4個紹介しました。

今は駅弁を食べる時はペットボトルとか缶ビールになって、汽車土瓶なんて普通の駅では売っていません。

それでも現在も汽車土瓶の復刻版が作られているみたいです。

まー今となっては家でも茶瓶やきゅうすでお茶を淹れなくなりました。

でも、汽車土瓶って鉄道旅してるって感じがします。

で1個はヤフオクで50000円で買いました。

今ならこの値段だったら買わないだろうなー。

調べてみるとこの汽車茶瓶(土でできていないから土瓶ではない)は昭和5(1930)年から昭和13(1938)年に特急燕(つばめ)のみかど食堂で売られていたもののようです。

もう80年以上前のものです。

実は家に来た時、あまりにほこりっぽく、汚いので洗っちゃったんです。

骨董的には洗わない方がよかったみたい。

こんなに古いとは思っていませんでした(今回調べてわかりました)。

ということで国宝級(個人的評価)の汽車茶瓶を下のイラストをクリックしてご覧ください。

20240709

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイスキー動画9本目アップしました

2024-07-08 | ウイスキー・お酒・梅酒

イスキー動画の視聴回数がよいので、9本目を作りました。

今回のテーマはサントリーオールドです。

サントリーオールドって昔はホンモノのウイスキーじゃなかったって話があって、今回確認したら確かに原材料が表示されていない瓶がありました。

とはいえ、その瓶はもう空っぽなので確認しようがないんですけれど。

なので、手持ちのサントリーオールドはそれなりにおいしいんじゃないでしょうか。

そのうち、飲みましょう。

あと4000mlのオールドはお店の看板用なんでしょうけれど、2019年11月にヤフオクで8000円送料1111円合計9111円で手に入れました。

今だと箱付きポーラー付きで倍以上しているようです。

ということで下のイラストをクリックしてください。

今日はナナちゃんの写真にしました。

20240708

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は極洋から株主優待品が届きました

2024-07-07 | 株ちーののーと、株主生活

日は株主優待品が届きました。

これで動画のネタができたと思ったんですが、届いたのは極洋さんの缶詰3個セット。

これじゃ弱い。

なので前から紹介したかったイチローリーバイスジーンズを動画にしました。

それにしても、ウイスキー動画でないとこんなに反応がないとは…とほほ。

ほんとに仕事辞めてYouTubeで食べていくなんて、まったく無謀なんだってわかります。

とりあえず、チャンネル登録1000人達成してから辞めた方がよいよとしか言えませんね。

私も100人登録するのがこんなに難しいなんて思ってもいませんでした。

株の収入がなかったら、今頃、生活が行き詰って落ち込んでいたに違いありません。

逆に言うと行き詰っていないのでお気楽な動画しか作らないとも言えます。

チャンネル登録者を増やすために人気ジャンルを研究して二番せんじの動画を作るなんてやりたくないですもん。

と言いながら毎日動画を作っているのは五十歩百歩でした。

ということで下のイラストをクリックしてください。

2024070701 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はツバメ号とアマゾン号を紹介しました

2024-07-06 | 本を読む

日は動画で本を紹介しました。

ツバメ号とアマゾン号という児童文学です。

最初はこのブログの過去の記事を読んで録音して動画を作ろうと思ったんですが、それではわけがわからなくなっしまいそうでやめました。

ツバメ号とアマゾン号って今となっては子どもは手に取りにくい本になっています。

自然の中でヨットに乗ってキャンプしてなんて、子どもが手を出せることではないでしょう。

なので大人の児童文学として紹介しました。

この本を読んでいない方はぜひ手に取ってみてください。

子どもの頃のあこがれの世界にひたれます。

ということで下のイラストをクリックしてください。

20240706

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプチーノコレクション動画アップしました

2024-07-05 | カプチーノ

プチーノコレクション第1弾はカプチーノジッポーにしました。

カプチーノジッポーは3個持っています。

カプチーノジッポーは私のわかっているところでは4個あるみたいです。

私の持っていないジッポーはクラブカプチーノのジッポーです。

たぶん、今となってはもう手に入らないでしょう。

ということで下のイラストをクリックしてください。

20240705

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品が届きました

2024-07-04 | 株ちーののーと、株主生活

本製紙から株主優待品が届きました。

この前の王子ホールディングスと同じ紙製品詰め合わせです。

日本製紙はスコッティ、王子ホールディングスはネピアなのでした。

これで1年間トイレットペーパーを買わずに済みそうです。

ということでさっそく動画を撮って今日のアップにしました。

下のイラストをクリックしてください。

20240704

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにカレーを作る

2024-07-03 | 遊民生活・ミニマル日記

近、レトルトカレーを株主優待でもらうので、カレーと言うとレトルトカレーを食べていました。

グリコの株主優待品にZEPPIN(カレールウ)が入っていたので、久しぶりにカレーを作りました。

バラで玉ねぎとジャガイモを買いましたが、お値段高くなりました。

バラ肉と冷凍シーフードを入れて炒めました。

隠し味に梅酒の梅を種を取って入れます。

煮えたら、火を止めて放って置きます。

しばらくしたら、火をつけてルウを入れて溶かします。

煮えたらまた火を止めます。

ルウは全部使い切りました。

お昼のカレーライスおいしゅうございました。

明日からカレーラーメン、カレーライスを食べ続けます。

ということで下のイラストをクリックしてください。

20240703

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月動画2本目アップしました

2024-07-02 | ウイスキー・お酒・梅酒

日は2本撮りしました。

サントリー角瓶のビッグボトル編と半角編。

今日はビッグボトル編をアップしました。

明日は半角編をアップします。

今日も順調に動画編集していたんですが「淡麗辛口」を「端麗辛口」にしてしまって、修正するのに時間がかかりました。

ミスしなければあっさり終わったのにー。

さて、そろそろ歩きに行こうかなと思ったんですが、この蒸し暑さどうなのよ。

絶対、ぐったりするに決まってます。

動画を何本も貯めとかなきゃだめじゃない。

サントリー角瓶ネタが終わったので、次はどうしましょう。

カプチーノネタしたいんですが、これがどうなるか読めません。

とりあえず撮ってみろや、なんとかなるっしょ。

ということで下のイラストをクリックしてください。

チャンネル登録まだの方は登録をお願いします。

20240702

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする