カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

時刻表19メガ 九州満喫編 2「三角線は楽しいな」

2022-10-31 | 旅の空から、旅日記

州満喫編2をアップしました。下のイラストをクリックしてください。

10月26日(水)朝4時に起きて支度します。

志布志駅前で5時36分発の代行バスに乗ります。

「旅名人の九州満喫きっぷ」は使用する日の日付印をきっぷに押してもらわなければいけませんが、押してくれる駅員さんがいないときは「後で日付印を押してもらいます」と言えば乗ることができます。

南郷駅でバスを降り、列車に乗り換えます。

早く席を取りたくてバスの写真も駅の写真も撮りませんでした。

南宮崎駅でようやくきっぷに日付印を押してもらいました。

ここで日豊本線に乗ろうと思っていましたが、時刻表を調べるとまだ宮崎駅行きの列車に乗って、宮崎駅から出発する列車に乗り換えることができることがわかりました。

宮崎駅で列車に乗って南宮崎駅に戻りましたが、南宮崎駅でも十分列車は空いていました。

かつて九州に鉄旅した頃、まだ志布志線、大隅線があって、西都城駅から回って国分駅に出ました。

なので西都城駅から国分駅までの日豊本線が未乗区間なのでした。

霧島連山、桜島を見て鹿児島中央駅に着きました。

都城駅で新幹線のきっぷを買っておいたのですぐに乗り換えることができました。

新八代駅で降りて在来線に乗り換えようとしたら、駅にうどん屋さんがありました。

一番熊本らしい「さくらうどん」を食べました。

馬肉がうどんに乗っています。これが昔食べた馬肉の大和煮缶と同じ味なのでした。

それから在来線で三角線の始発駅の宇土駅に着きました。

熊本城の宇土櫓が元々あった宇土というところはどういうところなんだろうと思っていたのですが、駅を降りてみると駅の周りには目立った建物は見当たりませんでした。

案内図を見たら、城跡は歩いていけそうもありませんでした。

ただし、かつてお城があったように開けた土地ではありました。

もし小西行長が関ヶ原で勝っていればこの辺が熊本県(宇土県)の中心地になっていたかもしれません。なんて。

未乗線の三角線は熊本発の列車なので座れるかと思いましたが、空いていました。

海際を走って、雲仙岳が見えて、楽しい線でした。

帰りは熊本で乗り換え、久留米で降りました。

久留米ラーメンを食べようかなと思いましたが、とんこつラーメンを二日続けるのはきついのでホテルのそばのスーパーで買い物をしてホテルで食べました。

明日は久留米から九大本線に乗ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時刻表19メガ 九州満喫編 1「日南線の代行バスに乗って」

2022-10-30 | 旅の空から、旅日記

画をアップしました。下のイラストをクリックしてください。

10月25日(火)午後1時すぎ、成田空港からpeachに乗ります。

目指すは宮崎空港です。

九州の未乗線区を乗りつぶします。

まずは空港に隣接している宮崎空港駅に行き、きっぷを買います。

日南線の志布志行は自販機で買えましたが「旅名人の九州満喫きっぷ」は自販機では買えないようです。

みどりの窓口で買いました。

「旅名人」きっぷは一言でいうと青春18きっぷの3日分JR九州内限定きっぷというところです。

そうこうしているうちに駅に停まっていた特急は出て行ってしまいました。

宮崎空港線は特急でも普通乗車券だけで乗れるルールになっています。

で、次の普通列車に乗りました。

日南線の乗り換え駅は次の田吉駅なので列車を降りました。

これで宮崎空港線(宮崎空港-田吉)を完乗しました。

田吉駅は空港アクセス線の駅とは思えないローカル駅でした。

しかし、周辺をぶらりしたら道路沿いにスーパーやお店がありました。

駅に戻り、日南線に乗りました。

終点の志布志まで行ってホテルに泊まります。

田吉-南宮崎間を明日乗って志布志線を完乗するつもりでした。

海を眺めて、開けた窓から風を受けていい気持ちでした。

鬼の洗濯岩は満潮だったのか見えませんでした。

ローカル線に乗ってわかったことはワンマン運転の場合、運転手さんは乗り換え案内をしてくれないということでした。

車掌さんじゃないからあたりまえでしょうが、録音された定型の放送は乗り換えについて詳しく教えてくれません。

で、途中の南郷駅に着いたとき、駅の放送で「終点です…」と聞こえた気がしました。

時刻表にはそんなこと載っていないし、何を言っているのだろうと思ったら、回りの乗客が皆、列車を降りていきます。

うーむ、このまま列車に残っていてもよいことがなさそうです。

急いで荷物をまとめて列車を降りました。

駅員さんにきっぷを見せて「志布志まで行きたいんです」と言ったら「あのバスに乗ってください」と言われました。

日南線が不通になっているなんて全く知りませんでした。

スマホで調べたら9月18日の台風14号の影響だそうです。

南郷駅は西武ライオンズのキャンプ地みたいで駅にライオンズマークのペイントがされていました。

代行バスに乗り、これで日南線の完乗はできなくなったことを知りました。

代行バスは乗客をどんどん降ろし、志布志まで乗ったのは私だけでした。

志布志駅は開放されていて、駅に入ることができました。

レールの頭がうっすらさびていました。

ホテルにチェックインして、夕食を食べに出かけました。

行きたかったラーメン屋さんはもう終わっていて、別の店は開いてなくて、スーパーのお弁当は売り切れで、やっていそうなラーメン屋さんまでかなり歩いていきました。

志布志ラーメンの濃いめを頼んだら、一瞬、豚骨臭がきつく感じましたが、食べているうちに臭いを感じなくなりました。

瓶ビールを飲み、餃子を食べ、ホテルに戻り、シャワーを浴びて寝ました。

明日は5時36分の代行バスに乗ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のちワクチン

2022-10-29 | 日々雑記

東は九州より寒かったです。

きのうは打ち上げもせず、家に帰り、風呂に入って寝ました。

よく眠りました。

冷蔵庫が空っぽなので買い物に行って、お昼にちょい飲みしてうとうとしたら、ハッと気づきました。

今日はワクチンの日だったのです。

ワクチンも「いまさらオミクロン対応かい」とつっこみを入れたくなりますが、そのうち旅割に4回接種が条件になりそうなので打つことにしました。

4回目のワクチンの印象は「中身が薄まったみたい」なんのダメージもありませんでした。

今思えば1回目のワクチンは相当濃かったと思います。

あの時は打った後のダメージを相当食らいました。

ということで、動画編集もせず、過ごしてしまいました。

また、あした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香椎線に乗ります

2022-10-28 | 旅の空から、旅日記

美駅から出発。

なかなか夜が開けません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久大本線に乗ります

2022-10-27 | 旅の空から、旅日記

発に乗って大分に行きます。

夜明から大分が未乗線区です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角線に乗りました

2022-10-26 | 旅の空から、旅日記
乗線だった三角線に乗りました。
 
海の向こうに雲仙が見えて、開けた窓から風を受けて、気持ちよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日南線の代行バスにて

2022-10-25 | 旅の空から、旅日記

州の未乗線に乗りに来ました。

日南線に乗ったら、災害により南郷駅から代行バスに乗ることになりました。
 
日南線が不通だったなんて知りませんでした。
 
知ってたら志布志のホテルを予約しなかったよ。
 
とほほです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マッサン」145話~150話(最終回)

2022-10-24 | ドラマ(韓国以外)

「マッサン」最終週でした。

雪の余市蒸溜所のロケシーンがよかったです。

雪の余市蒸溜所にも行ってみたいもんです。

最終週ということで、エリーの最期が描かれました。

泣かせに来ているとわかっていながら、泣いてしまいました。

150話を見続けてきて、私の頭の中にも走馬灯のようにいろんなシーンがよみがえりました。

あー、見続けてきてよかった。

宮城峡にも余市にも行けたし。

2022年になって「マッサン」を初めて観られたことは、きっと意味があるんです。

マッサンとエリーに私はとても、元気づけられました。

人生はアドベンチャーなのよ。

やりたいことやらなきゃ、生まれてきてもったいない。

ということで「スーパーエリー」にちなんで「スーパーニッカ」の復刻版でも飲もうかと思いましたが、明日からまた鉄道に乗りに行くので、控えておきます。

「スーパーニッカ」は旅から帰ってからにしましょう。

そして、アクションカムのライブビューリモコンの「クレードル」も届きました。

これで新しいアクションカムが使えます。

これも旅から帰って試し撮りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「名作をポケットに『阿房列車』」を観る

2022-10-23 | テレビを見る

NHKBSP放送プレミアムカフェ10/21日放送分。

2002年の放送だったらしいけれど、当時の放送はまったく知りませんでした。

あがた森魚さんが「北斗星」に乗り、阿房列車ゆかりの横手と錦秋湖を訪れるという内容でした。

内容は予想以上に深いものでした。おもしろかったです。

内田百閒は横手に2度行っています。

そして、横手から出ている横黒線(現在の北上線)にも2度乗っています。

2度とも大荒沢という駅で引き返しています。

番組ではなぜ大荒沢駅に2度も行ったのか?がテーマになっていました。

単にダイヤ上の都合だとは思います。

番組ではあがたさんが大荒沢駅に行こうとしますが、すでに大荒沢駅はダム湖の工事のため、鉄道の付け替えがあり、廃駅となっていました。

付け替えられた線にあるゆだ錦秋湖駅から、かつての大荒沢駅のあった場所を眺めるあがたさん。

百閒はダム工事により無くなりゆく大荒沢駅に思い入れがあったのだと結論付けます。

百閒が阿房列車で一度も降りることのなかった故郷の岡山駅のように…。

すごい深読みです。これも楽しい解釈ですな。

そして、横手の宿で百閒が残した書「忘却来時道」忘却ス来タル時ノ道。

この書のことは阿房列車では「何を書いたかも覚えてゐない」とあります。

覚えていないとは忘却スということです。

この書のことを知っている人はここのところでニヤニヤしたんだろうなー。

なんて思いました。

こういう番組がもっと見たいものです。

「特別阿房列車」でなく「奥羽本線阿房列車」を題材にする。

番組を作った人は相当「阿房列車」好きなのがわかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクションカムやちまた

2022-10-22 | 日々雑記

フオクで落札したHDR-AS300R(Rがつくとライブビューリモコン付きの意味)が届きました。

さっそく、試し撮りと思ったら、あれっライブビューリモコンRM-LVR3を充電する部品がありません。

説明書を見たら「クレードル」というらしいです。

これじゃ使えないじゃない。

もしかしたら、手持ちのRM-LVR2でも作動するのかもしれませんがもう試してみる気も起きません。

そこでヤフオクの落札した商品紹介ページを確認したら、商品一覧写真にもリストにもクレードルが載っていませんでした。

あー、だから誰も入札しなかったのね。

納得。

だったらクレードルを買いましょう。

ということでまたヤフオクをさすらうのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする