カプチーノを買ったとき、使ったお金を記録し、ついでに旅の記録もしておこうと作ったのが「カプチーノノート」でした。
まー、いつの間にか、記録するのを止めてしまいましたけれどね。
で、買ったばかりのグロムの記録をつけるのに、今なら間に合うので「グロムノート」を作りました。
グロムに関して今まで使ったお金やら、旅の記録を載せました。
今まで使ったグロム関連のお金は428,017円でした。これにプラスしてガソリン代2,363円。
ソニーのハンディカム代は入れていません。ハンディカム関連が38,154円かかっています。
グロムノート作成にあたり、このブログがとても役に立ちました。
そして、ヤフオクの落札履歴、楽天、アマゾン、Webikeの購入履歴も役に立ちました。
これからはそんなにバイク用品は買わないと思うのですが、どんなものでしょう?
きのうの今日でもう届きました。
開封したら、びっくりの小ささです。
世界は知らないうちに進んでいるものです。
入っていたのはカメラ、ライブビューリモコン、マイクロUSBケーブル、バッテリー、ウォータープルーフケース、装着バックル、平面用接着マウント、曲面用接着マウント、三脚アダプター。
でも、これだけでは使えません。
まず、バッテリーとライブビューリモコンを充電しなけれぱいけません。
そしてメモリーカードがありません。
そこで、アクセサリーとメモリーカードを発注しました。
発注したもの(商品名をそのままコピペしています)
楽天
SONY (ソニー) リストマウントストラップ AKA-WM1 2830円
アマゾン
反射低減タイプ 液晶保護シート 『Perfect Shield ライブビューリモコン RM-LVR2V / RM-LVR1』(液晶保護フィルム) 648円
ソニー SONY ハードレンズプロテクター AKA-HLP1 C1SYH 2880円
Newmowa NP-BX1 電池やusb充電器 は NP-BX1 Cyber-shot DSC-RX1 DSC-RX100 FDR-X3000 FDR-X3000R 1765円
ソニー SONY チェストマウントハーネス AKA-CMH1 C1SYH 4341円
SONY microSDXC 64GB UHS-I U3 Class10 超高速 4K対応 95MB/s SD変換アダプター付属 ソニー 海外向パッケージ品 [並行輸入品] 3990円
合計16454円
カメラはとりあえず腕か胸につけてみるつもりです。ヘルメットにつけるのは抵抗があります。
1.グロムを買った。
2.YouTubeでモトブログを見まくっている。
3.買い換えたパソコンは1TB。
以上の流れから、必然的にアクションカメラが欲しくなりました。
で調べてみるとソニーからアクションカムが出ていました。
現在、FDR-X3000Rというのが最高らしいのですが、当然お高い。
その1コ前がFDR-X1000VRでこれでも十分な性能らしいです。アマゾンで4万円ちょっと。
でHDR-AZ1VRという機種があることを知りました。これは最小最軽量アクションカムらしい。
ヤフオクで21800円。安い。それに名前がかっこいい。カプチーノのライバル車マツダAZ-1を連想してしまいます。
モトブログで使うのに弱いところは外部マイクがつけられないところとバッテリーが小さくてもちが悪いところと見ました。
バッテリーはモバイルバッテリーをつなげばいいし、外部マイクも必要ないような気がします。
モトブロガーさんたちは、なんであんなにひとりごとしゃべりできるんだろう?
私には無理無理。ひとりごとはしゃべりまくりますが、自分の録音された声を聞いただけで気持ち悪いです。
ということでポチりました。落ちました。
これでまたアクションカムのオプション品をポチる日々が続きそうです。
そのうち、YouTubeデビューできたらいいな。
ヘルメットも最初はきつくて、耳が痛くなりましたが、不思議なものでだんだん頭にフィットしてきました。
インナーキャップをしているのも、ヘルメットをかぶりやすくしている一因だと思います。
最近、黄色いヘルメットが欲しくなって、いろいろ物色しています。
アライのヘルメットにらしいのがたくさんありますが、お値段が高いのです。
ヘルメット2つあっても、頭は一つだし…。経年劣化はかぶっても、保存しても同時に進むでしょうし。
私が買ったシートカバーは「クールメッシュシートカバー Sサイズ 汎用タイプ エイプ50/100、グロム等対応 blue shark(ブルーシャーク)」というものです。
グロムのシートを外して覆うとサイズはぴったりでした。
ワンサイズ大きめを買って、シートカバーの下にレインコートを仕込めないかと思いましたが、メッシュの生地がカチカチでそんなことはできそうもありませんでした。
で、バイク用品を買って段ボール箱に入っていたプチプチシート(空気の入ったプチの大きさが3cmくらいの大きさのもの)をシートカバーの下に入れました。
これが調子いいです。おしりの痛みが減りました。
シートカバーがクールメッシュなので風が通るのもよいです。
シートカバーは送料込み2490円なので、けっこうリーズナブルなのではないでしょうか。
そしてこのblue sharkのロゴの下に「Made in Korea」とあるのが私のバイクらしくて笑えます。
知らない人はこのバイク韓国製か?と思うでしょうね。でもタイ製よりいいかも?
もう11話なんですねー。
初回、見逃したり、途中1回録画できなかったり、散々な今シリーズでした。
今回は中華。冷やしタンタンメンと回鍋肉。おいしそうですが、食べ過ぎでしょう。
そして激辛料理は隣の人が食べるという展開が???
再放送はまずBSジャパンでやるでしょうから、今度は見逃さない…つもり。
6/14に発注したプロテクターが届きました。
10日もかかるなんて、いままでのインターネット通販の経験ではありえない遅さです。
バイク用品業界というのはこういうものなのかな。
で、ウェアに装着しました。
でも、洗濯するときははずさなきゃいけないし、けっこうめんどうです。
そして、YouTubeを見ていると「こんな貧弱なプロテクターが入っていた…」と言われたようなプロテクターなんです。
しかし、プロテクターにどれだけの品質のものを装備すればいいんでしょう?
それは常に最高のものならいいんでしょうけれど125ccのグロムですし、高速も走らないし…とりあえず、こんなもんでよしとしましょう。
グロムのリコール、オイルポンプ交換行ってきました。
時間がかかり、バイク屋さんの展示バイクをじっくり見て、近くのお店をぶらつきました。
展示バイクにグロムの1代目、4代目現行モデルのイエローがありました。
現行モデルはもうまったく違うイエローです。レモンイエローみたいな…。ヘッドライトがガンダムしています。
で、気づきました。
グロムって名前はガンダムもじりなんじゃないかと…、そんなことどこにも書いていませんけれど。連想する字面です。
そして、最近気になっているCB400fourがありました。かっこいい。現行CB400SF買うんなら、絶対こっちがいいです。
で、なんとか部品交換が終わりました。
もう、お昼時。時分時とも言います。
そこで、行きたかった東武沿線店第2弾、谷塚駅のJr.菜苑に行きました。
道を迷いましたが、バイクだとあきらめない限りたどりつけます。私は車だとすぐあきらめてしまいます。
駐車場は店の前のスペースに停めるらしく、グロムを道端に停め、お店に入りました。
お店の前ののぼりには「直伝純レバ丼」の文字。
カウンター席のみ、先客は2人。
純レバ丼を頼むとすぐにできあがり。スープがつきます。
亀戸のこてこての見た目と違いあっさりした見た目ですが、やっぱりうまい。
大量のきざみねぎとレバーとごはんを混ぜながら食べます。
スープが口直しになり、この味がまたよかったです。このスープならラーメンもおいしそうです。
後から入ってきたご夫婦の奥さんがテレビを見ながら「まおちゃん死んじゃったね」とお店の奥さんに言ったので、どこのまおちゃんやねん?と思いましたが「海老蔵」の名前が出たので、あの麻央ちゃんかーと思いながら、食べ終わりました。
870円。ごちそうさまでした。
家に帰り、納品されたメンテナンススタンドを試行錯誤して使って、チェーンの掃除をしました。
といっても、クリーナーをまだ買っていないので、チェーンルブを吹きかけてタオルでふいただけです。
さび汚れが出ていたのできれいにしました。
グロムって楽しい。ありがとうみかんちゃん。
バイク用品収集も一段落つきました。
あとはアクションカメラとかスマホとかの電装関係ですが、しばらく放っておきます。こういうのはめんどくさい。
で、装備関係で心掛けたのは黄色いもの。グロムがマリゴールドイエローという色なのでグッズはイエローで探しています。
手袋、靴、ジャケット…。
最近、しまったと思ったのはヘルメット。これはグロムを買うと決めてすぐ発注したのでマイアミブルーにしてしまいました。
これもイエローにすればよかったー。今、ヤフオクで見たら黄色いヘルメットが出ているのです。
でも、発注した時にはよさげな黄色いヘルメットは見つからなかったような…。
それに全身黄色いおっさんがちいちゃい黄色いバイクに乗っていたら、恥ずかしかったかも…。
この前、買ってきた「汽車旅放浪記」は以前図書館で借りて読んでいました。
どうも、そんな気がしたんですが、試し読みするとほとんど覚えていないのでブックオフで買ってきました。
さすがにちゃんと読み始めると2度目ということがわかってきます。
図書館で借りたハードカバーを、文庫本で読み直し所有するのもいいものです。