職場異動した夢を見ました。
なかなか大変な状況で困っていました。
目が覚めて夢だとわかりました。
仕事辞めてよかったな。
以前の悪夢は大学を卒業できなくなるという状況に陥るというものでしたが、ステージが上がって今の悪夢は職場の困りごとになったようです。
悪夢の原因は寝ている姿勢が悪いということ。
早く起こさせたいので脳が悪夢を見させるようです。
最近、気温が上がってきて羽毛布団が暑くなって寝苦しくなってもいるようです。
季節の変わり目はいろいろたいへんです。
職場異動した夢を見ました。
なかなか大変な状況で困っていました。
目が覚めて夢だとわかりました。
仕事辞めてよかったな。
以前の悪夢は大学を卒業できなくなるという状況に陥るというものでしたが、ステージが上がって今の悪夢は職場の困りごとになったようです。
悪夢の原因は寝ている姿勢が悪いということ。
早く起こさせたいので脳が悪夢を見させるようです。
最近、気温が上がってきて羽毛布団が暑くなって寝苦しくなってもいるようです。
季節の変わり目はいろいろたいへんです。
YouTubeを見ていたら「右肩上がりカネ三郎」さんが明宝ハムの解説をしていました。
ハム丸のままを食べたかった私は近くのスーパーで見つけることができなかったこともあり、ネット発注してしまいました。
納品されたら分厚く切ってハムステーキ食べるよっ。
うーむ、楽しみ。
黄砂に注意しましょう。
室内に植木鉢を置いて、緑を楽しもうとかつては観葉植物を買ったりしたのですが、枯れてしまいました。
そこでパイナップルを買って葉っぱの部分を植木鉢に植えました。
しばらく生きていましたが、やっぱり枯れてしまいました。
そこで万能ねぎを買った時の根っこを植えたりもしましたが、やっぱり枯れました。
土が悪いのか、水のやりすぎなのか。
で最近は大根の葉っぱ部分を植木鉢に置くことにしましたが、だんだん緑が小さくなってきました。
でもまだ枯れていません。
で今日も大根の葉っぱ付き部分1/3カットを買ってきたので、葉っぱ部分だけ切って植木鉢に植えました。
これでしばらく緑が楽しめます。
モーニングページを毎朝書いています。
始めた頃はノートに書いていたんですが、最近はいらないペラ紙に書いています。
うちにそんなA4コピー用紙がたくさんあります。
するとペラ紙が溜まります。
なのでペラ紙を捨てるため、見返しをして大事と思われるセンテンスをルーズリーフに抜き書きすることにしました。
まずペラ紙を見返して抜き書きする部分にマーカーで下線を引きます。
鉛筆でルーズリーフに書き写します。
写し終わったペラ紙は資源ごみの袋に入れます。
マーカーが書けなくなったら捨てます。
鉛筆も削って小さくなったら捨てます。
消しゴムも減ってきます。
こんなことをして身の回りのものを減らしていきます。
しかし、お金にもならない仕事だと我ながら感心します。
作業しながら、TOKYO MXTV2で株価チェックして売買します。
このちょっとの取引の方がお金になっているのが不思議です。
今日はまじめに仕事しました。
動画編集を朝からやって、昼酒も飲まず、ゲームもほどほどにしました。
明日にはアップできそうです。
動画は風の音がすごくて、音量調節もできそうもなくYouTubeが調整してくれるのを期待します。
江戸川の土手を延々と歩いています。
菜の花がたくさん咲いていて、美しい絵になったと思います。
西武ホールディングスの株価が上がりました。
私の持ち株が10年ぶりにプラスになりました。
実に感慨深いです。
西武が不祥事を起こし上場廃止となってからようやく再上場となり、株主優待キップが欲しかった私は西武株に飛びつきました。
ところが西武の株価はじりじりと下がっていきました。
10年前の私は無知だったのでどんどんナンピンしていきました。
しかし、西武株は下がるばかり、私の持ち株は赤字が増えるばかり。
西武株を見る度に「アホなナンピン一生後悔」と感じていました。
もちろん毎年株主優待キップは年二回もらえるのでよかったのですが、西武鉄道に度々乗るわけでもないのでした。
ということでプラスになった西武株ですが、すぐに売ってはいけないということもわかっています。
もう少し様子を見て売るかどうか考えます。
ようやくなんとかなってきました信長の野望天下創世。
正直うれしい。
何度もリトライしてコツがわかってきました。
そして、YouTube動画の意味も、攻略サイトの意味もわかるようになってきました。
まさに人生を感じます。
新しいシチュエーションに出逢った時にこういう経緯で適応していくんだなとわかるのが楽しいです。
信長の野望の最新版新生の攻略動画も見ているんですが、もちろん今は訳が分からず見ています。
でも手に入れたらなんとかなりそうだと感じられます。
とはいえ、パソコンをゲームに使うのは抵抗があるので手は出さないんじゃないかな。
PS4を買うのもどうなのかな。
株価がどんどん上がってきてなかなか売る気になれません。
去年、配当金が思っていたより少なかったのは配当金をもらう前に売ってしまったからです。
おかげでキャピタルゲイン(株の売買による儲け)が多くて、確定申告で還付金が多かったのでした。
今年は配当金をもっと欲しいのでそんなに売らないようにしようかなと思っています。
ただし、ずーっと赤字だった株は黒字になったら売ってしまおうと思っています。
とりあえず3月27日の株主権利確定日がヤマになります。
久しぶりに歩いてきました。
武蔵野線の三郷駅から東武アーバンパークラインの南桜井駅まで江戸川土手を北上しました。
風が強くて寒かったです。
右手に筑波山、左手に富士山が見えました。
土手には一面の菜の花が咲いていました。
午前7時から11時まで4時間かかりました。
その後、春日部駅に出て餃子の満州でビールを飲みました。
歩いた後のビールはおいしゅうございました。
明日から動画編集します。