今日は動画編集をしました。
明日にはアップできそうです。
今、考えているのは歩き旅初期の日光街道編を改訂していったらどうかなということです。
当時は何もわからず動画をくっつけてアップするだけでした。
それを今のフォーマットで作り直したらどうでしょう。
ただ素材は手元に残っていなくて、あるのはYouTubeにアップした編集済の動画だけです。
それをバラシてカットして字幕つけて、どれくらいかるのかな。
今日は動画編集をしました。
明日にはアップできそうです。
今、考えているのは歩き旅初期の日光街道編を改訂していったらどうかなということです。
当時は何もわからず動画をくっつけてアップするだけでした。
それを今のフォーマットで作り直したらどうでしょう。
ただ素材は手元に残っていなくて、あるのはYouTubeにアップした編集済の動画だけです。
それをバラシてカットして字幕つけて、どれくらいかるのかな。
歩いていて足の疲れがはなはだしい。
そこで靴をチェックすると足の裏中央部分がすり減っていました。
あーこれが原因だったんだー。
ホカオネオネの靴なら歩き旅にはなんでもよいんだとヤフオクでお手頃価格のものを買いまくっていましたが、今更ながら違いに気づきました。
今使っているホカオネオネはTORRENTというレーベルで、靴裏のゴムの突起部分が小さく、すき間の大きいタイプでした。
歩き旅には突起部分が大きなもの、すき間の小さいタイプがよいようです。
ということで今使っているホカオネオネは歩き旅を引退させることにしました。
お別れ記念に靴を洗って干しました。
そうしたらかかとの後ろに接している部分(ライニング)の布がはがれているのを見つけました。
もう寿命だったのでした。
それで次のホカオネオネを下ろしました。
これもゴムの突起部分が小さいので、あまり持ちそうもないです。
でもさらに家には在庫のホカオネオネがあり、今日もヤフオクで落札したのでした。
歩き旅は続きます。
埼玉県の西側をどう歩くか、これが埼玉一周歩き旅の最大のテーマです。
だって山の中には県境の道がないんだもの。
秩父から放射線状に広がる道路はすべて県外へ抜けていきます。
その道を歩いて行ったら帰ってこれませんし一周にもなりません。
それでループ状の道を探しました。
手掛かりは秩父鉄道と西武鉄道です。
とは言え、秩父鉄道の終点三峰口駅で旅を中断して家に帰ってまた戻るのでは時間もお金もかかります。
なので例えば秩父駅付近のビジネスホテルに泊まって往復すればよいのではと最初考えました。
グーグルマップを見ると浦山ダムから有馬峠、逆川乗越、有馬ダムルートを行くと国道299号ルートより大回りできそうです。
しかも浦山ダムへ行く手前に旅籠屋という宿泊施設がありました。
ここで泊まって名栗あたりで泊まれば大回りルートは実現します。
そこで名栗温泉に泊まることにしました。
この際、費用なんてどうでもよい。
しかし予約できる日は11月21日しかありませんでした。
なので予約しました。
ところが旅籠屋に泊まって、明日のルートをスマホのグーグルマップで確認すると逆川乗越が通行止めになっているではありませんか。
パソコンとスマホではグーグルマップの内容が違うことを知りました(パソコンでは通行止めが表示されません)。
結局予定していたルートはやめて国道299号ルートを行くことになりました。
結局今通行可能な大回りができたと思います。
そして八高線金子駅からはたくさんの中断地点となる鉄道駅がたくさんありますので、また日帰り歩き旅をしていきます。
日帰りだと荷物が軽くて楽に歩けます。
なので後半は埼玉と東京の境を楽しんで歩いていきたいと思っています。
たぶん今年中に水戸街道と併せて完了できそうです。
朝は温泉、朝食は旅館のそれ。
すっかり元気になったつもりでしたが、体はだまされません。
何というか、今回は埼玉県境を歩いたわけでなくループでつながっていて歩ける範囲で県境に近い道を歩いただけなので、今一つ面白い道ではないのでした。
これならバイクで行ってもいいんじゃねなんて私を追い抜いて行くバイクを見て思いました。
自転車もよく走っていて、いったいどこまで行けるんだろうと思ってしまいます。
ただ、自転車もバイクも道端のお地蔵さんには気づかないだろうし、橋の欄干から川の流れを見ることもできません。
そして歩道のない県道、車にも申し訳ない気持ちになるし、怖いし、危険でくたびれが増します。
ということで八高線の金子駅で歩き旅を終わらせました。
ところがこの金子駅西から行ったら入口がありません。
マップを見たら確かにそのとおり、もっと早く気付くべきでした。
引き返すのも嫌なので前に進んだら、かなりの遠回り。
今回も入口があれば乗れたはずの列車が目の前で行ってしまいました。
しかしこの辺りの八高線は電化されていて、列車は丹荘駅あたりよりたくさん出ていました。
その後の乗り継ぎは失敗しましたが5時過ぎに帰れました。
打ち上げはもうオーダーするのも面倒なので家に帰って大阪王将の冷食と辛ラーメンを食べました。
さあ早寝しよう。
食器棚を眺めていたら見慣れないグラスがありました。
取り出してみると「知多」の文字がありました。
知多のハイボールグラス、まったく覚えがありません。
何でここにあるんだろう。
知多なんて買った覚えもありません。
こんなときこのブログは便利です。
「知多」を検索すると関連記事が出てきます。
そうしたら「知多」をプレゼントしてもらったんだった。
その時にグラスはついていなかった。
となると私以外の家族が手に入れたのものなのかな。
ヤフオクでわざわざ知多グラスを買うわけもないし…。
それにしても食器棚を整理したときにも気づかなかったなんて。
ということでかなりよごれていたグラスを洗いました。
今度、これでハイボールを飲みましょう。
ウイスキーは知多じゃないけれど。
寒くなってきました。
こんなに寒くなるなんて。
いつも1年経つと忘れてしまっています。
まだ冬支度はほとんどしていません。
こつこつとやっていきましょう。
こたつもまだ。
電気ストーブで対応しています。
何と言ってもまだ11月ですもの。
YouTubeで「レビュー系ずんだもん」チャンネルにはまりました。
ラムーとかトップバリュとか安売りスーパー商品をずんだもんが紹介しています。
ラムーは大垣に泊まった時行ったっけ。
なつかしい。
また西日本に行きたくなりました。
うちのそばだとマルサンという安売りスーパーがあってボリュームたっぷりの弁当を売っているのですが、それなりに遠くて、弁当だけ買いに行くのもモチベーションが起きないと行けません。
買ってきてもそんなに食べられないという現実もあります。
お酒もちょっぴりで満足してしまうし、それならお高いものを食べ飲みした方がよいような気もします。
せっかくの食事の機会を安売り食品で済ますのはもったいないという考えもあります。
ということで同じような動画を作るのは無理、見るのを楽しみましょうという結論でした。
大阪王将の株主限定福袋を買いました。
12290円がクーポン使用で3500円ってびっくり価格でした。
冷凍庫はいっぱいになりふたを閉められるかギリギリになってしまいました。
さっそく冷凍チャーハンを食べました。
袋に穴を開け電子レンジでチンするだけ。
食べると中華料理店独特のチャーハンの味。
無理やりうまいという化学調味料たくさん入ってます味です。
やっぱり化学の力には負けます。
うまいんだもの。
たまにはいいわね。
お店の割引券もいいけれど、こういう株主優待通販もいいもんです。
イートアンドフーズやりますね。